札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「新築MSは今が買い得??」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 新築MSは今が買い得??
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2009-07-14 14:40:00
 削除依頼 投稿する

今、世界の株が急落していて、建設業界が危うくなり
倒産している状況で、新築MSを購入するのは無謀なんでしょうか?
 鉄鋼や土地は円高のおかげで安く購入できそうだし、MSの価格も
もう少し安くなりそうな気がするのですが、どなたかアドバイスと
情報お聞かせ下さい。

[スレ作成日時]2008-11-03 13:07:00

 
注文住宅のオンライン相談

新築MSは今が買い得??

1074: 物件比較中さん 
[2009-06-27 08:41:00]
あの二人が現れて物凄く書き込みが増えました。それにしてもどうしてデペをあんなに目の敵にするのでしょうね。
自分は財閥系のデペだったのかな?
1075: 匿名さん 
[2009-06-27 09:14:00]
デペデペ書いてる人は、何の言葉の略だと思ってるんだろう。
1076: 匿名さん 
[2009-06-27 09:55:00]
デパペペ
1077: 購入検討中さん 
[2009-06-27 10:47:00]
デベよりもデペの方がかわいいかも。老眼の人は区別つかないし。
1078: 匿名さん 
[2009-06-27 13:50:00]
結論

買える時に買いましょう

タイミングは各々違うと思います。

先の事は誰も判らない
1079: 購入検討中さん 
[2009-06-27 20:24:00]
夏のボーナス10万円も減った。

賃貸生活続けるしかない。
1080: 契約済みさん 
[2009-06-27 21:11:00]
うちもそれくらい減ったけど買った。いつかは買おうと思うなら、気に入った物件で価格が折り合えば、先延ばしにしない方がいいという決断。ボーナス減った分は家具とか電化製品にしわよせが・・・
1081: 購入経験者さん 
[2009-06-28 16:24:00]
うちは5年前に買ってボーナス併用だったが一昨年ボーナス払いだけ一括しました。
後7年!がんばります。
1082: 契約済みさん 
[2009-06-28 19:11:00]
さすが計画的な返済ですね。ボーナスは減ったり、出ないこともあるのであてにしないことに決めました。家賃だったらボーナスは関係がないと自分に言い聞かせて。ただし家具、家電なんかは家賃とは違うので、そこまでは自分には言い聞かせられない。ボーナスが減った分は予算削ります。
1083: 匿名さん 
[2009-06-29 15:08:00]
さすがにあのバカ2人いなくなったから静かになりましたね。
1084: 匿名さん 
[2009-06-29 17:00:00]
ボーナス無し返済がよいと思います。
ボーナスは貯金して繰り上げ返済にあてる
多少長く組んでも繰り上げで調整すればなんとかなりますね。
1085: 購入検討中さん 
[2009-06-29 19:57:00]
あのバカ2人じゃないのかもしれませんよ。あんなに打たれ強い人がそうそういるでしょうか。もしかしたら1人芝居なのかなと思ったりして。
1086: 1083 
[2009-06-29 20:15:00]
ありえますね。なにが目的だったんでしょうかねぇ。
条件揃えばその時が買い時ですもんね。だからうちもこの間
契約しましたし、それでよかったと思ってます。
1087: 契約済みさん 
[2009-06-29 22:06:00]
うちも最近契約しました。ある程度の状況判断と情報を得て、失敗じゃないと思っています。そういう意味ではこのスレは、昨年からみていますが、随分参考になりました。お互いよかったですよね。それにしてもあの二人(ひとり)の目的は何なのでしょうね。情報収集や提供というより、ストレス解消なんじゃないですか。
1088: 購入検討中さん 
[2009-06-30 07:31:00]
買い得かどうかはMS自体の価格もそうですが、ローンの金利もかなり関係しますよね。私は今の金利が底に近いと踏んでいるのですが。減税もあるし。
1089: 購入検討中さん 
[2009-06-30 20:14:00]
ローン金利の負担はかなり大きいですよね。

低くなったとは言え、相変らずバカ高い金利を払いたくないため、
キャッシュで買えるように、ひたすら経済して貯金をコツコツ貯めています。
1090: 契約済みさん 
[2009-06-30 21:27:00]
うちは契約はしたのですが、引渡しはまだ先なので、ローンの金利が上がらないかどうかどきどきしています。確かにできるだけキャッシュで購入したかったのですが、株の暴落で塩漬けの為、価格の半分はローンを組むことに決めました。私の買い時は株の好調気だったのですが、暴落したまま戻らないので、待ちきれませんでした。
1091: 匿名さん 
[2009-07-01 17:24:00]
年収350万(10年内に500万以上になるなら別)
ローン2000万
35年払い

北海道はこれで買うから危険!
1092: 購入検討中さん 
[2009-07-01 17:52:00]
まあたしかに500万前後の年収は最低必要でしょう。
1093: 匿名さん 
[2009-07-01 19:52:00]
年収200万以上で日本国籍の方とか
記載されてたの見たことある 今はないかな?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる