札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「新築MSは今が買い得??」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 新築MSは今が買い得??
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2009-07-14 14:40:00
 削除依頼 投稿する

今、世界の株が急落していて、建設業界が危うくなり
倒産している状況で、新築MSを購入するのは無謀なんでしょうか?
 鉄鋼や土地は円高のおかげで安く購入できそうだし、MSの価格も
もう少し安くなりそうな気がするのですが、どなたかアドバイスと
情報お聞かせ下さい。

[スレ作成日時]2008-11-03 13:07:00

 
注文住宅のオンライン相談

新築MSは今が買い得??

954: 匿名さん 
[2009-06-20 19:50:00]
ケンケン。桃太郎さんきびだんご~
955: 匿名さん 
[2009-06-20 19:57:00]
なんだよ

アミバは結局デべに顎で使われる立場の職種じゃないかよ。
で、逆恨みしてゴネまくってるのかよ。

あほくさ
956: 匿名さん 
[2009-06-20 20:27:00]
40過ぎてロリコンねぇ・・・・・

やっぱ普通の感覚じゃなくてオタク系なんだよな。
どうりで話噛み合わないはずだわ。

周りで40過ぎてそんな言葉使いする人はいない

・・まぁそっち方面ってか職種限定されるよな。

なんかかわいそうになってきた
957: 住まいに詳しい人 
[2009-06-20 20:45:00]
>デべはさ購入者以外はすべて使われる方じゃなくて
>顎で使う方なんだよな。

はいはい、三文デベさんよ。
あんまり焦って書き込まねーで、よく読んでから書き込めよ。

「俺の会社は、お前ら不動産屋をアゴで使う方の職種だよ。」

分かる?
不動産屋ってのは、デベだけなのか?
まー俺も広義で云ったら、不動産屋の中に入るってわけだ。
勿論、お前ら不動産屋を文字通り「アゴで」使ってるがな。
958: 住まいに詳しい人 
[2009-06-20 20:57:00]
今日は暇だったんで片田舎の価格動静を検討したが、
3ヶ月前のスミフの大通り物件と今回の三井の大通り物件の間に、驚くべき変化が見えるぞ。
簡潔に云って、三井の坪単価は定価で2割下がってるぜ。
スミフもなんだかんだ云って、最近じゃ間接的な値引きを始めたよーだが、
三井の今回の物件は、既にスミフより2割下がってる。
これがどういう事だか分かるか、三文デベ共。
スミフは、昨年までは一切値引きに応じて来なかったんだ。
三文デベとは、クオリティが違うってのが決まり文句だったよ。
だが同じ財閥系の三井が、僅か3ヶ月で2割落ちてるんだぜ。
札幌のマンションは、完全に値崩れが始まってるよ。
天下のスミフでさえ、その潮流には逆らえない。
昨年マンションを買った奴が哀れだよ。
だが、それも仕方ねーわな。
この未曾有の大不況下では、待てば待つほど得する。
今後も、間違いなくこの傾向は続くぜ。
959: 匿名さん 
[2009-06-20 21:00:00]
>935さん

円山板のトーマス…
思い出して爆笑しました。ついでにおばばの事も思い出しました。
おばばは急に消えましたよね。みんなに心配されてたけど、どうなったんでしょうね。
アミバ、強烈キャラで頑張ればいいよ。
960: 住まいに詳しい人 
[2009-06-20 21:06:00]
ところで、三文デベ共よ。
お前ら、何だかんだ誹謗中傷は得意なよーだが、
誰一人として、将来の明るい展望を語れる奴が居ねーよーだな。
結局、お前ら自身よく分かってるんだろ?
今が買い時なんて台詞は、寝言に過ぎねーってよ。
結局、消費税のアップによる駆け込み需要だけがお前が縋る唯一の頼みの綱か?
だが可哀想な事に、民主党が政権を取ったら4年間は消費税は上がらんらしーぞ。
せいぜい頑張って、その間凌げよ。
まー、お前ら三文デベが4年も持つかどーかは疑問だがな。
俺もそうそう暇じゃねーから、お前らを啓蒙する時間もなかなか取れんぜよ。
そろそろ自立して頑張ってみろ。
遠い東京から応援してるからよ。
961: 匿名さん 
[2009-06-20 21:18:00]
アミバはやっぱりアミバだな
子供だましのごまかしばっかだよ。


今まで三文デべとか散々言っておきながら
自分の都合に合わせて今度は不動産屋に変更かよw

デべを顎で使える職種がないのに気づいたから
大きく括って不動産屋の中にぶち込んじゃえばいいやって話だろw

詐欺師、ペテン師、3流。。。。

所詮、中小企業の親爺だからなんでもできるんだろう。
962: 匿名さん 
[2009-06-20 21:25:00]
三井と住友を引っ張り出して来て
何かと思ったら、「札幌のマンションは、完全に値崩れが始まってるよ」・・・・

そういう話題を散々ここでしてきたんだろ?

今更言う話じゃないよな。どうして安いかはわかるか?

あ?
963: 匿名さん 
[2009-06-20 21:28:00]
アミバに啓蒙されたやつなんているのか?

ああ、でも変な宗教の教祖なんてのはこういうキャラ多いんだろうなw
964: みのもん太 
[2009-06-20 21:41:00]
また、東京とか言っちゃって

アミバは余程都会に憧れがあるらしい。

さて、そんなお上りさんに質問です。

首都圏で最も人気の高い私鉄沿線を3つあげなさい。

答えれなかったら田舎者決定です!
965: 匿名さん 
[2009-06-20 21:58:00]
住まいに詳しい人は今でも後でも北海道に買うこと自体買い損。
こっちにはここような人達ばかりだから買わないほうが良いよ。


で、こっちに住んでる人は相場価格うんぬんよりタイミング。
買いたい時に買える金額買える場所。その中で選ぶ。
価格だけではない目に見えない利益もあるしね。
例えば300万安く買ってもそこでの人生5年短い生活をするか高く買ったが5年長く住めたとか。

これが私の結論かな。
966: 匿名さん 
[2009-06-20 21:58:00]
桃太郎vsアミバ

共通点
1.エセ、高知風なまり。(ぜよ)
2.言葉づかいが下品なとこ(下ネタ大好き)
3.大風呂敷を拡げるところ(名言1大局を語れぇ~)
4.知ったかぶりをしてボロを出し開き直るところ。(細かいこと言うな的発言)
5.金を持っている、女には持てる、不動産は数件所有等、
  皆が確認できない話を敢えて自慢するアホっぽさ
6.テレビや新聞のネタが大好きで他人の話を引用し、さも自分の意見としてわざわざ書く
7.デべは敵、的な発言 
9.都合の悪い話、答えられない話はスルー、で、ほとぼりが醒めたら、悪びれず登場w

今日はこんなところで
967: 匿名さん 
[2009-06-20 21:58:00]
今頃住まいに詳しい人は血眼になってネットで調べてるんだろーな。
因みに私は住まいに詳しい人は桃太郎と同一人物だと思ってます。
968: 匿名さん 
[2009-06-20 22:13:00]
じゃとりあえず、今東京で旬な私鉄沿線の物件の今後の動向について語ってもらいますか。
住まいに詳しい人。
969: 匿名さん 
[2009-06-20 22:13:00]
今まで野放しにされていた桃太郎が皆から完全にダメ出しされてて面白いな(大爆笑)
970: 匿名さん 
[2009-06-20 22:25:00]
>首都圏で最も人気の高い私鉄沿線

1.新京成電鉄
2.東武伊勢崎線
3.東武東上線
4.西武多摩湖線
971: 匿名さん 
[2009-06-20 22:27:00]
デベロッパーをあごで使う(笑)

東京住で北海道でマンション購入(笑)

ロリコン(笑)

ネットで必死(笑)
972: 匿名さん 
[2009-06-20 22:29:00]
住まいに詳しい人と桃太郎は荒れるから来ないで下さいね。
973: 貞子 
[2009-06-20 22:40:00]
アミバさんは東京じゃなくて札幌にいらっしゃいますわ。私には見えるの。菊水辺りの薄暗いアパートのなかでひとりぼっち。可哀想なひと。彼女はいるけど結婚なんてしてないわ。彼女は20代の茶髪で小柄な女の子。綺麗な娘じゃないけどブスでもない。篠原を少し崩した感じ。可哀想なのはその娘。アミバさんは最近仕事がないの。世間を恨んでるの。彼はまた来るわ。だって退屈なんだもの。

今度戻ってきたら、私たちと行動を共にしましょう。宇宙神に共に召されましょう。 魂を救う会

三船貞子

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる