札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「新築MSは今が買い得??」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 新築MSは今が買い得??
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2009-07-14 14:40:00
 削除依頼 投稿する

今、世界の株が急落していて、建設業界が危うくなり
倒産している状況で、新築MSを購入するのは無謀なんでしょうか?
 鉄鋼や土地は円高のおかげで安く購入できそうだし、MSの価格も
もう少し安くなりそうな気がするのですが、どなたかアドバイスと
情報お聞かせ下さい。

[スレ作成日時]2008-11-03 13:07:00

 
注文住宅のオンライン相談

新築MSは今が買い得??

652: 匿名さん 
[2009-04-17 19:01:00]
損得を金でしか考えられない哀れなやつだぜ。

高級住宅街に住んでるとかいってたけど、貧乏まるだしだな。

そんなやつは指くわえながらタウンズでも読んでろ。

わかったたか?
653: 匿名さん 
[2009-04-17 19:09:00]
必死だな!って書き込もうとしてた?

あきたよ。
ばかのひとつおぼえさん!
654: 匿名さん 
[2009-04-17 20:03:00]
あのさ~、損得って相対的なものなのよ。
北朝鮮やアフガンじゃ、食えるだけの奴が得なわけ。
今の北海道の住宅事情で言えば、去年スミフあたりを定価で買った奴が大損。
得する奴は、これからゆっくりと物件を吟味する俺よ。

しかし、スミフが本気で値引きするとなると、三文デベは半値で売らなきゃ話にならんな~。
655: 匿名さん 
[2009-04-17 20:12:00]
ここにもブランド大好きっ娘がいますね

三文デベでもなんでもいいからマンションを買えるようになってから書き込みをしましょうね。
656: 匿名さん 
[2009-04-17 20:19:00]
いやいや、スミフが値引きを始めたら全体の価格破壊に繋がるぞ。
何だかんだいって、スミフが値引きしなかったから札幌のマンション価格は維持できたのよ。
三文デベは、マジでやばいぞ。
存続の危機だな。
657: 匿名さん 
[2009-04-17 20:32:00]
考え方が短絡的すぎ。
こういうやつに限って
デベに足元みられたり、買い時を逃す。
658: 匿名さん 
[2009-04-17 21:05:00]
スミフがキャンペーンを皮切りに堂々と値引き開始。
スミフ、値引きのお陰で在庫を売り捌き一人勝ち状態

あせったデベがスミフ以上の値引きを開始。

半値まで下がったエクセルシオールゲット!

おれウマー。
659: 匿名さん 
[2009-04-17 21:33:00]
宮川建設の資金回収計画に影響でるのでは・・・。
660: 匿名さん 
[2009-04-17 21:43:00]
三文デベ共は何も理解してないよーだが、世の中は不況なのだ。
しかも、今回の不況は日本の構造的な部分にメスが入るのよ。
少子化により需給バランスは崩れている。
年功序列や終身雇用制度は崩壊した。
ワークシェアリングの導入で給料は下がる。
銀行は貸し渋り。
こんな状況で、マンション売れますか?

今はまだまだ買い時ではない。
待てば待つほど下がるって。
三文デベが潰れれば潰れるほど、安い物件が溢れてくるわけよ。
消費者にとって、大変良くできた時代が来たぜ!!
661: 地元不動産業者さん 
[2009-04-17 22:17:00]
マンションの価格が下がって行くと言う事に関して

だけ

は賛同します。

>北朝鮮やアフガンじゃ、食えるだけの奴が得なわけ。

>スミフが値引きしなかったから札幌のマンション価格は維持できたのよ。

>今回の不況は日本の構造的な部分にメスが入るのよ。
>少子化により需給バランスは崩れている。
>年功序列や終身雇用制度は崩壊した。
>ワークシェアリングの導入で給料は下がる。

にはワラタ

こんな事、言ってたんじゃ
「ばかのひとつおぼえさん」って
名前付けられても文句言えんな
662: 匿名さん 
[2009-04-17 22:27:00]
いや、べつにお前みたいなバカが2チャン用語かなんかで「ワラタ」でも「ワロタ」でもいいんだよ。
結論的に、マンション価格は下がる。
待てば待つほど得をする。
その部分だけ踏まえとけばよろしい。
663: 匿名さん 
[2009-04-17 22:37:00]
さもしいスレだな
664: 匿名さん 
[2009-04-17 23:30:00]
値段のことしか考えないならセザール買えばいいのに。

別の業界の営業をしてますが値段の事しか言わない人は相手にしないよ

会社が大きかろうが小さかろうが良いものは良い。

なんでもかんでも安くしろだなんてナンセンスだしそんな事ばっかりいって買わない人は買えない人と何一つ変わりません。

購入する決断力と度胸が無いんじゃないのでしょうか?
665: 匿名さん 
[2009-04-17 23:42:00]
>>660

デベロッパーが潰れていくと地域経済にどれだけの影響が出てくるか理解してますか?

少なからず連鎖倒産する企業が乱発します。

さらに消費がへるとあなたの会社も影響がでてくるわけだ。

頭が悪そうなので真っ先にリストラにあわないように頑張れよ。
再就職先はあなたのいう三文にもひろってもらえないからな。
666: 匿名さん 
[2009-04-18 00:32:00]
またもや偉そうに語ってますな。地域経済や消費に与える影響は一切考えず、経済のイロハもわかってないのでは。
ちなみにデベではありません。
667: 匿名さん 
[2009-04-18 00:33:00]
664さんに激しく賛同します。
確かに値段は家電や車に比べて高いし慎重になるのは理解できますが、「今買うべきではない」というような理由を色々並べて「今買えない」自分を納得させる材料にしてるように見えますね。
何か依頼されたときにそれをやり遂げようと必死に努力するのでは無くて、やれない理由を必死に並べる出来ない社員の典型です。
668: 匿名さん 
[2009-04-18 01:06:00]
このご時世、安く買える思い得意の持論を展開したけど全く相手にされず、悔しさのあまり「覚えてやがれ。いいかおまえらも絶対買うなよ」的な感じを受けるんだが。
669: 匿名さん 
[2009-04-18 08:19:00]
デベなどいくら破綻したって、地域経済への影響など限定的よ。
もともと新興デベなど、景気がよくなると雨後の筍のごとく湧いてくる。
景気が悪くなりゃ、淘汰されるのは当然の話。
財閥系が破綻するってんなら日本経済への影響大だけどな。

どうも、三文デベさんの意見は弱いな~。
670: 匿名さん 
[2009-04-18 08:29:00]
三文デベの皆さんは、社会構造の変化に全く付いて来れない人種なんだな。
地価が右肩上がりで資産価値を上げていく時代は終焉したんだよ。
マンションなど、買った途端に資産価値は2~3割は落ちる。
このご時勢じゃ、1年後には半値になる可能性も有るな。
莫大なローンを組ませて押し付けるよーな売り方は、もはや有り得ないのよ。

少しは学習しないと、本当に淘汰されちゃうよ。
671: 匿名さん 
[2009-04-18 08:51:00]
>>668

弱いのはあなたの知能と経済認識です。

もっと学びましょう

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる