今、世界の株が急落していて、建設業界が危うくなり
倒産している状況で、新築MSを購入するのは無謀なんでしょうか?
鉄鋼や土地は円高のおかげで安く購入できそうだし、MSの価格も
もう少し安くなりそうな気がするのですが、どなたかアドバイスと
情報お聞かせ下さい。
[スレ作成日時]2008-11-03 13:07:00
新築MSは今が買い得??
451:
購入検討中さん
[2009-02-09 00:40:00]
|
452:
匿名さん
[2009-02-09 18:30:00]
↑ 西岡エスポが該当しますよ、3LDK1500 4LDK1700で、元々はGLですから見た目は、非常に良いですね、お買い得!
VGも3割引に決断したようで、両方ともMS買い得時代突入しましたね。 http://www.meiwajisyo.co.jp/105_EspoirNishioka/ http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0720090129cdaj.html |
453:
購入検討中さん
[2009-02-09 18:37:00]
確かに両MSとも、900〜1000万引きねらえますね。
虎視眈々と勇気出てきた。 |
454:
購入検討中さん
[2009-02-09 19:48:00]
10パーセントも値引いてくれればまあまあとか思っていたんだけど、1000万とは言わず20パーセントも引いてくれれば、本当にお買い得といったカンジです。でも住友は引いてくれないんだろうな〜引渡し後1年半位たったら、新築じゃないんだから、せめて10パーセントくらい引いてよね!!そしたら購入するのにね。
|
455:
匿名さん
[2009-02-09 21:21:00]
安いくて良い物件は無いと思いますけど、値引きは魅力ですね。
|
456:
サラリーマンさん
[2009-02-09 21:34:00]
V−Gもエスポも良い物件ですよ、最初からコストカットした
物件ではないから、超お買い得は間違い無しです。 |
457:
匿名さん
[2009-02-09 21:58:00]
V−Gは見に行ったけど、安くしてくれるのならほんとお買い得だわ。
庶民的価格で、これ以上の立地望めないでしょう。 V形状のせいで寝室同士がこんにちはするのは好き嫌いがでると思うが。 |
458:
匿名さん
[2009-02-10 17:06:00]
新築でV−G買って分譲リースも良いかもね、エスポ(札幌コンフォートプレイス)も、山の手も引渡前から分譲リース目的でで買っている方多いですね。
http://fudosan.cbiz.ne.jp/user/common/show_rent.cgi?supplier=1109&... このような状況(値引いて購入)では不動産投資、良い考え方ですね。 |
459:
匿名さん
[2009-02-11 15:07:00]
分譲リースにしちゃうと税金の問題がいろいろとねえ。
|
460:
匿名さん
[2009-02-11 15:18:00]
どんな問題?何もないよ各種控除も受けられるし私くし行っていますよ。
|
|
461:
匿名さん
[2009-02-11 15:23:00]
税法改正になって、本人が住んでいる事ではなく、新築購入かですから。
売れなくて時間がたち、新築購入対象外のほうが問題です。 |
462:
匿名さん
[2009-02-11 15:25:00]
自身で居住する住宅以外では住宅ローン控除を受けることはできません。
|
463:
匿名さん
[2009-02-11 16:46:00]
↑一度住所移せば可能です。
|
464:
マンコミュファンさん
[2009-02-11 18:51:00]
↑
「控除を受ける年末」において、現に居住の用に供していることが条件です。 最初だけ住民票を移しても、その後、転居したりしてしまうと「その年」は控除を受けることはできません。 |
465:
匿名さん
[2009-02-11 18:53:00]
賃貸にだすと、以降は住宅控除は受けられませんよね
|
466:
いつか買いたいさん
[2009-02-11 20:58:00]
本日のスーパーニュースで、住友の札幌支店長が、一定の所得がある方が
ターゲットで今後もそのつもりとおっしゃってました。 さすが住友。 |
467:
匿名さん
[2009-02-11 23:10:00]
取得控除は受けられるよ、やり方はいろいろあるんですよね
皆さん頑張ってね固定概念はお好きにどうぞ。 |
468:
匿名さん
[2009-02-12 21:18:00]
法的には受けることができないのは明白。
やりかたいろいろ=ばれたとき脱税 |
469:
匿名さん
[2009-02-14 18:00:00]
ところで、新築MSは今が買い得ですね。
条件がそろいましたね、このお買い得感は 50年に1回だね。 |
470:
マンコミュファンさん
[2009-02-14 20:43:00]
そうですね。
価格、金利、選択肢(販売数、在庫数)条件いいですね。 それだけに、売れ始めると一気に売れますね。 |
この不景気では、それくらい強気で行かないと新築は買えません。
買う勇気がありません。