札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「新築MSは今が買い得??」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 新築MSは今が買い得??
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2009-07-14 14:40:00
 削除依頼 投稿する

今、世界の株が急落していて、建設業界が危うくなり
倒産している状況で、新築MSを購入するのは無謀なんでしょうか?
 鉄鋼や土地は円高のおかげで安く購入できそうだし、MSの価格も
もう少し安くなりそうな気がするのですが、どなたかアドバイスと
情報お聞かせ下さい。

[スレ作成日時]2008-11-03 13:07:00

 
注文住宅のオンライン相談

新築MSは今が買い得??

411: 匿名さん 
[2009-01-18 11:28:00]
キャッシュ払いは住宅減税、600万円の恩恵にあずかれないですよ。
少しのロ−ンは良いのでは?減税期間終わったら一括返済すると言うことで。
412: マンション住まい 
[2009-01-18 13:02:00]
おいおい!減税より利息の方が高くないか?
そんな考えでローン組んでたら破綻しちゃうぞ菇
413: 匿名さん 
[2009-01-18 13:26:00]
金利分と減税分がトントンになるようにローン組むというのはどうでしょう。
また金利が下がってきてますし。1.2%というのもあります。
414: 匿名 
[2009-01-18 14:10:00]
金利分と減税分がトントンになるケースがあるとは驚きです!

例えばどんなパターンなのでしょうか?

私もどうしてもローンを組みたくないので、中古になったとしても
現金で払える物件での購入を考えています。
415: 匿名さん 
[2009-01-18 14:28:00]
金利1.2%って何処の金融機関??
416: 社宅住まいさん 
[2009-01-19 19:09:00]
今販売中のマンションで一番早く完売しそうなのはどこでしょうか?
417: 匿名さん 
[2009-01-19 21:53:00]
○銀でさらに優遇してもらいました。優遇幅やメニュー?は取引実績で大きく変動するようです。サービス盛りだくさんのオーダーメイド状態!
同行していただいたデベの担当者が「ローン手続きで何十人ものお客様に立ち会ったが、こんな対応は初めてです」みたいなことを言ってました。お世辞だと分かっていても年甲斐もなく嬉しいものです。
418: 匿名さん 
[2009-01-19 22:40:00]
これから発売で、夢のあるマンション造っているデベの、グランファーレ東札幌に期待しています、また契約率がどれくらいか見守っています。
419: 契約済みさん 
[2009-01-20 14:53:00]
3月実行予定ですがデベ優遇1.5%ついて変動だと0.975%なので頭で発生する諸経費を考えなければほぼ無利息です。東京三菱UFJ銀行かつ23区内の話ですが。
420: 購入検討中さん 
[2009-01-20 21:14:00]
金利1.25の銀行があるのは知っていますし、別の銀行ですが、預金をしていれば預金と同額分のローンの金利はなしというのも知っています。後者はあくまでもローン分の預金がないとだめ。ローンと減税がトントンになるなんてぜったいありえないってどこかのデペが言っていましたが、この場合だとローンと同額の預金さえあれば、減税分はもしかしてもうかる???
421: 匿名さん 
[2009-01-20 22:09:00]
その通りです、そうしてその原紙の現金は10年で2.1%の定期に預ければ1000万で210万、金利が付くヨーク考えましょう私はこのようにしました。また私は北海道の某銀行でNo.419 さんと同じ0.9%でした。
422: 購入検討中さん 
[2009-01-21 23:31:00]
預金と同額分のローンの金利はなし。って東○スターの話ですか?
それだと、金利はつかないですよね。
てか、ローン金利無し、預金金利有りなんてうまい話あるんですか?
伏字で良いので教えてくれませんか?
423: 契約済みさん 
[2009-01-22 01:11:00]
上にある金利の話は良く理解できないの別な話で(^^;
(ローン組んだ人間からしたら信憑性が。。。)

北海道民として買える金額ってある程度の範囲になると思うんですけどどうでしょうか。
いくら立地が良くても4LDKに4000万出せますか?
本社が東京で基準が違う人は別ですけど、そういう人は転勤あるからなかなか購入って難しいですよね。
私は一生北海道で過ごしたいと思ってますけど、4000万は私は正直出せないです。
今の収入では3000万弱が限度です。
同程度の金額で3LDKに妥協する手段もありますけど、一生住むって前提で買うつもりですし、子供増える事考えたら3LDKでは心もとないかなと。
私もそうですけど、北海道の人って土着意識強いし、資産価値どうのこうの言う前に自分が住みたいかどうか。身の丈にあった価格なのか。
そういう意味合いでもう少し下がってくれないかなぁ。。。って勝手に思ってます(笑)
424: 匿名さん 
[2009-01-22 11:45:00]
3、000万円が限度、皆さん同じです、頑張ってください。
減税をうまく利用して軽減をはかってください。
いまなら4LDKで3000万円以下も多くありますよ。
425: 匿名さん 
[2009-01-22 11:54:00]
2月は下がります、
交渉次第です。
Yes Wee can !
426: momoさん 
[2009-01-24 21:41:00]
大変恐縮です。
住宅購入に関してトンと無知なので是非教えて頂きたいのですが・・・
デベが倒産すると、購入者はどうなってしまうのでしょうか?
はたまた、売り主が倒産してしまうとどうなってしまうのかも教えていただければ
大変ありがたいです。

MS購入をようやく検討し始めたのですが、どこから検討していけば良いのか・・・
収入を考えれば安いにこしたことはないのですが、数件物件を見たところ、やはり
「いいなぁ」と思う物件は非常に高く。
できれば安いほうをと思うのですが、倒産など絡むとどうとってよいものか・・・

また、2月は下がるとのことですが、やはり4月以降は高くなるのでしょうか?
3月、9月(決算時期)の購入を検討しています。
どちらがよいのでしょうか??
よろしくお願いします
427: 匿名さん 
[2009-01-24 22:35:00]
財閥系で、3月契約ですね!
他は衝動買いが一番です。

考えすぎて10年たっても
検討している方いますから。
428: 匿名さん 
[2009-01-25 00:39:00]
三井、三菱、住友のいずれかなら倒産リスクが殆どありませんので予算内の物件があれば買いです。
429: 匿名さん 
[2009-01-25 07:32:00]
マンション買うなら、やっぱり大京、ライオンズですよ。
住友なんて市況を読めない名ばかりの大手は駄目ですよ。
430: 契約済みさん 
[2009-01-25 09:05:00]
また出たね。コストダウンマンション擁護

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる