今、世界の株が急落していて、建設業界が危うくなり
倒産している状況で、新築MSを購入するのは無謀なんでしょうか?
鉄鋼や土地は円高のおかげで安く購入できそうだし、MSの価格も
もう少し安くなりそうな気がするのですが、どなたかアドバイスと
情報お聞かせ下さい。
[スレ作成日時]2008-11-03 13:07:00
新築MSは今が買い得??
2:
匿名さん
[2008-11-03 13:56:00]
MSは、ほしいと思った時が、その人の買い時なのです。本当に気に入った物件があった場合には、もう少し待てば値下げがあるかも・・と思っているうちにその物件は売却されてしまうものです。確かに、投げ売り状態で値段が下がる物件も出てくるでしょうが、それが果して気に入る物件かどうかは別問題です。自分の気に入った物件にめぐり逢え、予算的にも可能であったら、即、買いです。また、資産価値うんぬんを気にする方がいますが、資産運用のためにMSを買うのであれば別ですが、住むためのMSです。資産価値を物件選択の重要項目にいれる必要は少ないのでは・・・。まあ、いろいろな意見があると思いますが・・・。
|
3:
購入検討中さん
[2008-11-03 15:19:00]
不景気の時こそ買い時だと一般的にはいうけど・・・まだまだ北海道は適正価格まで下がっていないような気もするし・・・今購入しようとしているマンションが不動産が値上がってた頃の名残の価格なのか、適正価格まで落ちたものなのかの判断が難しいですよね。欲しい時が買い時だというけど、そのあと値段の抑えられたMSが建つとムッとくると思うし・・・設備がおさえられて安くなったなか納得もいくけど・・・材料費の高騰とか言われているけど、購入する方にはそんなこと関係ないし・・・いくら高騰したからって購入できる価格は決まっているし・・・・そういった理由で未来に値上がってしまったら、ただ売れないだけだと思う。MSを買えなくても死ぬわけじゃないし・・・そうすると売り側は倒産してしまうのでしょうね。
|
4:
地元不動産業者さん
[2008-11-03 21:05:00]
不動産業界では一般的に新築のマンションは買うもんじゃないって言われてるよ。
理由としては住んだ瞬間に価格が2割は下がるからなんだけど、それを言っちゃスレ違いになるんで買い時についてなんだけど、一番買い時だったのは2,3年前の物件だったと思うな。 立地、設備、価格、金利がほぼパーフェクトにバランスが取れてたんだよね。 まあ中には設備の面で遅れてる物件もあったり、売れづらくなってきている兆候はあったけど。 で、去年、今年はどうかというとご存知のように資材高騰、土地値上昇によって価格が上昇したよね。 でも、ただ高くなるだけなら、たぶん気持ちもう少し売れてたと思うんだけど、マンション選ぶ際に重要視されることの多い立地の面が悪くなってしまったからね。 しかも、後になればなるほど悪くなるんだから困ったもんで、立地のいい、設備もそんなに変わらない物件の売れ残りが価格を下げて売ってるんだからそっちに流れるのは必然ですよ。 今はそんな状況で、金利は上昇傾向にあるけども、資材の高騰に関しては来年からハイ安くなりましたなんてことにはならないだろうから、マンションの買い時としては新築であれば、2,3年後、今年か来年買うのであれば5年落ちくらいまでの中古か新築同様のアウトレットがいいんじゃないかな。 でも、もし今販売中の新築で気に入った物件があって、余裕を持った支払い計画が組めるんであれば買ったほうがいいとは思うよ。 不動産って同じ物件って無いし、将来待ったところで気に入る物件が出てくる保証もないし。 最初に書いた不動産業界で言われてることに関しても一生そこに住むっていう人には当てはまらない話だしね。 |
5:
購入検討中さん
[2008-11-03 21:21:00]
宮川さんのある物件なんかは、売れ残って安くなっている物件にあい反してして、高くなっているのには驚きました。新しく販売する物件の金額を高くするにはまだしも、資材の高騰で販売中の物件迄を価格改定して高く設定するなんて信じられません。そういう信じられない事がおこる時代なのですよ・・・ま・・・宮川さんだけなのかもしれませんが・・・
|
6:
マンコミュファンさん
[2008-11-05 22:37:00]
今日のニュースでも
「15年に1度のマンションの買い時」と 不動産に詳しい方がコメントされていましたね。 消費税も10%になるし、住宅ローン減税も始まるし 2009年に契約する人が一番得しますね。 |
7:
入居済み住民さん
[2008-11-05 23:22:00]
購入する?しない?と悩んでいるが・・・家賃は毎日、百姓大家に搾取されているわで・・・・。
仕事のしていない大家に金を払うより、銀行にローンの金利を払うほうがいいと思うぞ。 |
8:
桃太郎
[2008-11-05 23:55:00]
がはは。今年来年に値引きされた物件を買うのは、例えて言えばスーパーで賞味期限間近のワゴンセール品を買うようなもんだな。
何でも安くて食べられればいいと言う輩には、オレは何も言わないが本当に美味しかったのは2〜3年前の三井の円山公園駅を筆頭にした地下鉄沿線物件だったわな。 最終便は色々な意見があるにせよ、利便性が良く価格もまずまずだった昨年の住友の北13条東とグランデの南郷18丁目だな。三井の月寒中央は少し利便性が落ちるがまあまあだったな。 もっとも三井と住友は条件の悪い部屋だからかまだ売れ残っているみたいだがな。ただ地下鉄もスーパーも総合病院も3分って土地はもうほとんどないぜよ。爺さん婆さんがあふれ老人賃貸マンションが好調な今、3拍子そろった利便性がもっとも良いマンションは古くなってから賃貸に出しても爺婆でも誰でも借りてくれるし副収入にもなり何かと重宝だぜ。それからさ。買い換えなんて出来そうにない庶民にとっちゃ自分が老後に住むにも良いわな。今後の日本経済考えたら何件も住み換えられるほどこの国は豊かじゃ無くなりそうだしな。 まあ、オレなら三井住友の新築も部屋に日照だとか問題がありそうだからパスして2〜3年待っていてその間に3拍子そろった中古物件がでたら買いだわな。 しかし三井の月寒中央はなんで売れないのかの?駐車場がもうないのか? |
9:
サラリーマンさん
[2008-11-06 02:47:00]
そういうおまいはなぜ買ってない。。。
|
10:
社宅住まいさん
[2008-11-06 06:53:00]
クレアシティライブズ宮の沢も
地下鉄3分ちえりあ地下通路1分で西友2分、病院も1〜3分でだいたいの所は行けるので お買い得物件だと思います。 うちとは勤務先から遠いけど利便性がいいので購入しようかどうか悩んでいます。 |
11:
桃太郎
[2008-11-06 07:52:00]
そかそか。宮の沢まで目が届いてなかったが、資材高騰前物件だったかの?そういえば3拍子揃って利便性抜群とスレで見たわな。
がはは。それから9よ。オレは成金不動産屋だから諸君にアドバイスしただけで、オレ自身は中央区に豪邸とセカンドマンションを持ちタクシー三昧の生活だから地下鉄沿線など要らないぜよ。 |
|
12:
住まいに詳しい人
[2008-11-06 21:21:00]
クレアシティライブズ宮の沢は利便性は確かに良いけど価格は高いからお買い得物件とは言えないですね。
|
13:
匿名さん
[2008-11-06 23:17:00]
そうそう、ライブズ宮の沢は内装とかしょぼいのに値段だけ一人前。
利便性は認めるが、狭い土地に無理やり感のある機械式駐車場も不便そう。 |
14:
マンコミュファンさん
[2008-11-06 23:47:00]
クレアシティライブズ宮の沢は
i・e・sリビング倶楽部のグレードアップ内装コーディネートを無料でやっていますよ。 うちもi・e・sリビング倶楽部でコーディネートをやってもらいましたが センスがいいし、担当さん(女性)でしたが 根気よく我が家の我が儘を一つ一つかなえてくれました。 i・e・sリビング倶楽部はお勧めですね。 |
15:
匿名さん
[2008-11-06 23:51:00]
|
16:
購入検討中さん
[2008-11-07 03:41:00]
ますます円高で株の値段があちこちで下がりまくってる・・・大手(不動産屋、建設業)は安心だって思ってたけど、なんだかそうも言っていられないような気がする・・・倒産しないにしても北海道撤退とか...かといって地場だと倒産しそうだし・・・なんか安心材料はなのでしょうかね...
|
17:
物件比較中さん
[2008-11-07 06:06:00]
どちらにしても3月決算を考慮して、1月末〜2月中旬をターゲットに検討を進めるのが良さそうですね。
|
18:
桃太郎
[2008-11-07 12:59:00]
15よ。お主はきっと実生活ばかりか心の中まで卑屈で貧しい者よの。自分から負○犬になってどうする。それこそイエスリビングのW社長の爪の垢でも飲ませてやりたいぜ。オレも最初は貧乏だったがナニクソでここまで来たが未だ年収三千万どまり。億単位の金持ちを知らないからオレのような成金不動産屋にも嫉妬と敵意を感じるんだわさ。おれはさ。もっと上をみているぜ。ヒガミとかやっかみでなく憧れをもってな。
|
19:
匿名さん
[2008-11-07 15:49:00]
おっ!桃太郎さんこんなところにも出没してるんですね。いつもグランデ情報ありがとうございます。で?まだ上を目指すんですか?私も年収600を目指して頑張りまっす^^
ところで、桃太郎さんのMSって中央区の2〜3年前のグランファーレですよね。さすが成金不動産屋!いい時期にお買いになりましたね。 私は2〜3年前から検討しているうちに買い逃してしまいました>< 南北線南部沿線でどこかよいところはありませんかぁ。 |
20:
匿名さん
[2008-11-07 16:11:00]
そうそう、むきにならずに
こうやって会話で遊べば良いと思いますよ。 あくまで色〜んな人が集まる掲示板ですから 賢い人は、その中から自分に必要と思えるものだけ拾えばよいのではと思います。 |
21:
匿名さん
[2008-11-07 16:18:00]
新築MSは今が買い得??&グランデ情報には桃太郎さんはひつようです。
|