札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「三愛地所のマンションどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 三愛地所のマンションどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-10-12 08:31:08
 

栄町の子育て支援のマンションに興味があります。タクシー会社のイメージが強いのですが、先日モデルルームを見ましたがイマイチ営業マンの説明にわからずじまいでした。将来性はどうですか?わかる方教えて!

[スレ作成日時]2005-08-17 18:00:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

三愛地所株式会社口コミ掲示板・評判

22: 匿名さん 
[2005-09-17 09:52:00]
14です。風邪ひいてたので遅れました、すいません。集会室は販売事務所になってたんですよ。
入居してもずっとその間、売れ残りがあったので販売事務所にしてたそうです。
21さんの「次」の場所って20に書いた「わさび」さんのことですかね?地下鉄月寒中央駅の
公園の横に交番がありますよね?そこを36号線またいで向かい側ぐらいの場所にわさびが
あります。
23: 匿名さん 
[2005-09-17 13:13:00]
おいおいっ、今度の南円山びっくりだな。なんだよコンサートホールって?
誰呼ぶんだよ、で、誰が金払うの?駐車場も管理員用2台!!
だったら来客用の台数増やせばいいのに・・・
ロイヤルホテルのサービスがあるらしいけど、コストかかりすぎじゃね?
24: 匿名さん 
[2005-09-17 13:36:00]
今、付近の皆様とモメてるようだから、完成したらまずホールで
説明会とかやったらどうか?
25: 匿名さん 
[2005-09-17 13:37:00]
今度のパチ軒はどうよ?
26: 匿名さん 
[2005-09-17 18:05:00]
話それるが、「和さび」って店は炭火焼き鳥と地酒がメインの居酒屋。月寒中央駅1番出口を出て正面にある。
先週、初めて行ってみたけど混んでて入れなかったorz。小さい店だが結構繁盛してるらしい。
因みに前は「なんじゃ」という、もんじゃ焼きの店だった所(常連客だった)

ウチの窓から月寒蹴れるっすが見えるんだが、ありゃ可哀想だ…。
西側に10階建てMS+屋上看板で14階くらいの高さ、東側に明和の15階建てMSが建設中。
そして南側には賃貸MS建設予定地の看板。低層物件である事を祈るよ…。

つーか円山コンサートホール***w
27: 匿名さん 
[2005-09-17 18:33:00]
月寒蹴レルは最初、いきおいよく裏手の玄関で噴水出してたけど
最近出てないぞ?経費削減か?愛廃人具サービスはなにやってんだ?
28: 匿名さん 
[2005-09-17 18:41:00]
円山だけに管理員も2人いるのか?セル塩かなんかで出勤してな
ホールにベニ-K呼んでくんないかなデリ子でもいいけど。
29: 匿名さん 
[2005-09-17 23:26:00]
月寒_蹴レルって、どうだろ、デベは明和の計画知ってたんだろうか?
僕が以前,棟内MR見に入った時、西向きじゃなく南向きをやたら押しまくってた、
もし知ってたとしたら、最低だなと思う、南向きの方が、凄く良いと言ってた
買わなくて良かった、しつこく電話来たけど、違う所買ったよ、セーフ!
30: 匿名さん 
[2005-09-18 10:02:00]
月寒蹴レルは明和もできたし、賃貸もできるのか・・・。あの角の
金物屋はどうすんだろ?明和で買収できなかったのかな?
31: 匿名さん 
[2005-09-19 07:57:00]
現在移行前のサーバーに接続中です、投稿内容は新サーバーに反映されませんのでご注意ください。
32: 匿名さん 
[2005-09-19 10:14:00]
test
33: 匿名さん 
[2005-09-21 23:12:00]
30さん
明和が建てた所もKOTAKEさんの土地じゃなかったっけ?
34: 匿名さん 
[2005-09-24 11:28:00]
金物屋の横のカメラ屋は閉店したよね。明和MSの土地になるかと思ったら違うみたい。
実は月寒明和MS購入検討してたんだけど、駐車場狭いし機械式だったからやめた。
目の前が公園で良さげだけど、裏にででーんとル蹴れす建ってるんだもんなぁ。
35: 匿名さん 
[2005-09-24 15:04:00]
34さん
あそこの○和は良い見たいだよ、
私の知合いの○中工務店の人が
ここは間違い無いと言って買った位だから
高いけどね。
36: 匿名さん 
[2005-09-24 17:46:00]
ねぇ!全然関係ないけど月寒のそうご電気の跡地って何か出来た?
37: 匿名さん 
[2005-09-24 23:37:00]
>>36
ヒント:(札幌)日本グランデ スレ。
38: 匿名さん 
[2005-09-25 07:43:00]
thank you
39: 匿名さん 
[2005-10-01 15:01:00]
円山すごいな!周りの戸建から賃貸や分譲マンション
まで連携して反対してるぞ。ベランダに黄色いタオル
出して、看板のあちこちあるし。
慣れないことはしない方がいいんぢゃないか?
40: 匿名さん 
[2005-10-01 16:26:00]
円山で他から反対運動されてるなら、T寒は明○に対して黄色いタオル
掲げれば良いジャン
41: 匿名さん 
[2005-10-15 19:11:00]
愛東札幌館を購入しましたが、購入時に近隣の某マンションも見学したけど、
なにせあっちもこっちも営業がしつこく、感じが一番よかったのが
三愛地所だったから購入しました。先日栄町を見に行ったけど、子育て仕様って
ことは、高齢者にもいけるんじゃないか?ってよかったけどなぁ・・・
42: 匿名さん 
[2005-10-15 19:22:00]
円山の黄色タオルみたみた!けど、外から見てる人間としては
やること、子供っぽいって感じ。特にそんなこと、レスってる
40番さん、頭弱すぎー笑っちゃうわwww
43: 匿名さん 
[2005-10-15 20:32:00]
41さん
東札幌館ですか、あそこ良いですよね
この夏に通った時1Fの専用庭で焼肉されている方を見て専用庭が広いな〜って思いました!
あの年式位の頃の愛〜館は、高級感もあり良かったと思いますね。
44: 匿名さん 
[2005-10-16 13:36:00]
はっ?東札幌が?隣りが団地で公園はあるけどボロ倉庫多いし。
当時の周りのデベって野村か?あっ明和か。
41〜43 残業中にごくろうさん。ココ担当だった野○氏は
元気かね?
45: 匿名さん 
[2005-10-16 15:15:00]
46: 43 
[2005-10-16 17:30:00]
>>44
何かあったのか? 私は一般の会社員ですよ
良く読んでね、僕が言いたい事は
>>1Fの専用庭で焼肉されている方を見て
と言う所ですよ!
47: 匿名さん 
[2005-10-16 17:39:00]
はは〜ん東札幌はBBQマンションなんですか
48: 匿名 
[2005-10-16 21:13:00]
欠点ばかりじゃないだろう?
もっと良いところも、あるのだろうから。
良いところも知りたい。
49: 匿名さん 
[2005-10-17 01:12:00]
>>43
MSでの焼肉はトラブルの元ですよー。やってる本人は楽しいでしょうが、
風向きによっては周りの住人に迷惑だし火災の心配も…。
BBQ好きな人は戸建を買ってたもれ〜。
50: 匿名さん 
[2005-10-17 10:57:00]
>48さん
 確かに欠点ばかりじゃないと思いますよ。僕はここの
 戸建はいいなと思いますよ。ただ、MSは今一つセンス
 僕の趣味に合わないので・・・。身内が某区のここの
 物件でお世話になってますが、管理はどうかと思いますね。
 内容云々より管理会社が設立されたばかりで経営規模が小さく
 不安があるとのことです(管理会社が変更となったらしい)。
  戸建のノウハウを活かしてもらえれば・・・
51: 匿名さん 
[2005-10-17 13:18:00]
ところで、円山のマンションってどうなのかな?
情報あったらお願いします。
52: 匿名さん 
[2005-10-17 14:17:00]
コンシェルジュサービスが付くってのが気になります。
前出のカキコだとホテル?のサービスらしいですね。
場所的には買物は西友が一番近いんじゃないでしょうか。
53: 匿名さん 
[2005-10-17 22:41:00]
へぇー?三愛地所て戸建てもやってんだ。知らなかったなぁ。
円山のマンションて、コンシェルジュやロイヤルホテルのサービスあんの?
コンサートホールもあんの?
温泉やプール付きよりイイかもね。
この近くで温泉が枯れたマンションがあったような・・・違ったらゴメン。
54: 匿名さん 
[2005-10-21 10:37:00]
53さん
えっ?それってD建設とか?
55: 匿名さん 
[2005-10-21 18:07:00]
>53 入居者ですが、温泉は枯れてませんよ! 天然温泉は最高ですよ。特に冬は有難いですね。付加価値が付いたマンションは快適ですし、人に貸している住居がありますが、4LDKで家賃が22万と驚きました。立派な設備があると家賃収入も高く貸せますね。
56: 匿名さん 
[2005-10-21 18:28:00]
53・55さん
いったいどこのマンションですか?
57: 匿名さん 
[2005-10-21 19:05:00]
ガレリアシテイではないですか。私の知り合いも住んでいますが、設備・仕様は豪華で物凄いらしいですね。利回りがよければ中古を買って投資しますか・・・
58: 匿名さん 
[2005-10-21 19:33:00]
57さん
ありがとうございます。今度の円山も楽しみですね。
59: 匿名さん 
[2005-10-23 11:53:00]
いよいよ円山がオープンしたが、
どなたか行きましたか?
60: 匿名さん 
[2005-10-23 16:24:00]
昔の「愛○番館」とかのイメージが強くピンとこないデベですよね。
61: 匿名さん 
[2005-10-24 13:34:00]
確かに「愛〜」ってあっちこっちにあるかも。
けど、愛ってつくのって「三愛」からきてるんでしょ?
62: 匿名さん 
[2005-11-04 12:59:00]
円山のモデルルーム見に行きました。3LDKと4LDKがあったけどちょっと狭いかも。物置き過ぎとか。
63: 匿名さん 
[2005-11-05 19:50:00]
ここのマンションはセンスがないよ。中央区で販売するには100年早いね。
64: 匿名さん 
[2005-11-05 22:11:00]
見てきましたよ。すぐそばの○○○などより、良かったと思います。
地下駐車場と音楽ホールについて、詳しく聞いてきました。
間取りが多いので、じっくり検討してみます。
65: 匿名さん 
[2005-11-05 23:11:00]
音楽ホールって、住居に必要ですか?私は、必要になれば、外で借りるなり、見に行くなり
すればよいのであって、自分の家に付属している必要は、全くないと思います。
一見豪華な共用施設は、その維持・管理費を、所有者が負担しなければならないという
ことに注意が必要だと思いますよ。まあ、人それぞれの好みの問題かもしれませんが、自室の
管理費・修繕費に加えて、無駄に豪華な共用施設の管理費・修繕費まで負担するのは、かなり
大変だと思います。
66: 匿名さん 
[2005-11-06 11:44:00]
>>65
私もそう思います。
土曜日の折り込みチラシを見ましたけど、コンシェルジュまでついて、
月額の管理費が5,500円からなんて、少し無理があるのでは。
それとも何か裏があるのでしょうか。
67: 匿名さん 
[2005-11-19 00:12:00]
モデルルーム見ました。
防音仕様でピアノが弾けるのでストレスが無くなりそうです。
68: 匿名さん 
[2005-11-19 07:35:00]
防音仕様で選ぶ人がいると言う事と音楽ホールがあると言う事
最終的にはうるさいマンションになりそうな気配はないかい?
69: 匿名さん 
[2005-11-25 10:01:00]
68さん
用はそーいうことが好きなもの同士、集まるマンションってことだから
うるさくて仕方ないって思う人は買わないんじゃないの?
まぁ、近隣の迷惑はどうかな?ってとこだね。
70: 匿名 
[2005-12-02 14:47:00]
円山近隣で三愛以外のマンションで地下駐車場あるところあるの?
知っていたら教えて。
地下駐車場て良い感じするけど、実際はどうなの?
71: 匿名さん 
[2005-12-05 11:00:00]
どなたか南円山の情報おしえてください。現在検討中です。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる