サーパス平岸についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式HP:
http://www.384.co.jp/hiragishi/
物件データ:
所在地:北海道札幌市豊平区平岸1条10丁目6番16
価格:1930万円-3480万円
間取:3LDK-4LDK
面積:78.62平米-101.22平米
[スレ作成日時]2009-02-26 00:00:00
サーパス平岸
10:
匿名さん
[2009-03-21 11:58:00]
結局、金ですか。それしかないんでしょうけど、近隣住民もたいしたことないですね。でもこれで決まりやすくなったのは間違いないでしょう。
|
11:
住まいに詳しい人
[2009-03-22 18:50:00]
売れないと値引きですか。最初の入居者のことなんか考えていない理不尽さ。ほとほと呆れますよ。
今度は偽装サッシの交換。入居者や近隣住民にも迷惑をかけ、いずれは札幌から撤退ですか。 東京支店も閉鎖だそうで、売れない地域は見殺しですね。マンションは一生物だから、信頼感は 大事ですよ。これを失った企業はいずれにしても退場しなくてはならなくなるでようね。 |
13:
匿名さん
[2009-03-24 16:36:00]
Cタイプは完売しました、他も残り少なく。
|
14:
購入検討中さん
[2009-03-28 21:55:00]
サーパス平岸 建設反対の会 マンション建設反対運動のホームページ、クローズしたみたいですね。
ついにお金で和解したみたい、残念です。 |
15:
匿名さん
[2009-03-28 22:06:00]
↑所詮、その程度の人間が反対運動してたということ。偉そうなことほざいてたくせに金の亡者だったわけだな。
|
16:
匿名さん
[2009-03-29 10:05:00]
384さんにとっては、良かったですね!
|
17:
ご近所さん
[2009-03-31 23:00:00]
うわさだけど、裏の反対運動のリーダー的存在の人(HPも立ち上げてた方)が出て行くみたい。
それで、ミンナしらけちゃったんだろうネ~ あんな横断幕出してたら、売るにも売れないだろうし。結局自分の利益優先で我がまま放題。 先週、サッシ交換終わったみたいです。 サッシ交換した部屋を今後売るトキには、ちゃんと説明してるんでしょうか?384さん?? |
18:
匿名さん
[2009-03-31 23:36:00]
そうですか、アリガとさんNo.17 さん
切ないね・・・・ |
19:
匿名さん
[2009-04-01 00:44:00]
お金もらってハイさよならって切ないのう。何の為の反対運動だったのか。
|
20:
物件比較中さん
[2009-04-03 22:09:00]
先日、天気の良い日に現地を見てきました!隣で販売しているクリーンリバーさんの方が
やっぱり日当たり良いですね♪ 西向きと南向きの違いはお昼頃でもハッキリ差が出てますよ! 穴吹さんの値引きも魅力だけど、丸増さんみたいに無くなったり、札幌から撤退なんてなれば あの値引きも判るような気がする~ あとから値段だけで決めて、アフターとかを考えると後悔したくないからここはNGとします。 |
|
21:
匿名さん
[2009-04-04 11:24:00]
なんだかあんなに値引きをしたマンションてどうなんですかね?
となりの新築マンションもかなり値引いてるし環境悪くならないのかな。 |
22:
匿名さん
[2009-04-04 11:50:00]
15さん
そうでしょうか? 賢いやり方かもしれないよ。 最期は金で解決はセオリーだから住み替えの資金として金を貰うことを始めから計画していたと思う。眺望は悪いより良い方がいいし。 |
23:
マンオタ
[2009-04-04 11:53:00]
丸増は他社に買われただけでアフターは引き継がれるのでは?
|
24:
匿名さん
[2009-04-04 18:57:00]
800万円引きって、マジ???
|
25:
匿名さん
[2009-04-04 19:10:00]
そこまで値引くとぎゃくに不安ですね
|
26:
物件比較中さん
[2009-04-04 22:38:00]
私も25さんに同感します。
今日もチラシ入ってましたが、凄い値引き!? そこまでしないといけない訳って何んだろう?って考えました。 で、結果としては、近々札幌からの撤退が考えられますネ。 在庫を一掃して、さっさと撤退→自慢の管理は?→アフターは? やっぱり不安要素満載でした。 営業の人も本社から来てるみたいだし、そのうち完売したら帰るでしょ~。 高額な買物の割には、あっさり「バイ!」売り逃げなのかなーって印象です。 いっその事、ラピスみたいに廃業するから値引きしてるのです! くらいに開き直った方が、割り切れると思いますが。 もち、パスですが(笑 そういえば、サッシ交換の説明してるのかな?? |
27:
物件比較中さん
[2009-04-05 22:56:00]
無理な、供給が今になってアダになってるみたい~
穴吹所有の山鼻と二十四軒の土地売りに出してるみたい? |
28:
ビギナーさん
[2009-04-09 22:20:00]
27さん その話し、私も聞きました!
穴吹に限らず、大手もしばらく供給ストップしてるし どこも、数年前の土地は高く買ってるから処分したいだろうネ。 でも、山鼻も二十四軒もあの土地だと、どこも買わないよ。 いよいよ撤退間近かなっ!? |
29:
業界通さん
[2009-04-09 22:46:00]
ここに限った話じゃないでしょ。
財閥系だって撤退する可能性0ではないと思うよ。 撤退する前に別会社化するかもしれないけどね。 北海道じゃ商売にならないってことよ。 |
30:
匿名さん
[2009-04-09 22:54:00]
あれ?
財閥系の会社ってすでに別会社じゃないんですか? |
31:
業界通さん
[2009-04-09 22:59:00]
あのね、マンション事業を別会社化する、という意味じゃなくて、北海道だけ別会社にする、ってことなの。
東京と同じ人件費払ってたんじゃ商売にならないでしょ。すでに流通などでは当たり前の手法です。 |
32:
匿名さん
[2009-04-10 00:07:00]
イオン北海道などはその典型。
現地法人を立ち上げグループ会社とする手法ですね。 |
33:
匿名さん
[2009-04-10 19:36:00]
社員はほとんど居ないようですね。新規発売の予定もないようですので、撤退は決まりですか。
採算重視の会社ですから仕方ないでしょうね。 |
34:
匿名さん
[2009-04-10 20:09:00]
すべての企業は採算重視でしょう?
ボランティアじゃないんだから。採算重視じゃない企業があったら教えてほしいよ。 |
35:
社宅住まいさん
[2009-04-10 20:55:00]
南郷の営業が、二十四軒はすでに、マンション着工してるって言ってたよ。
ガセネタ提供されたのかな? |
36:
匿名
[2009-04-10 23:30:00]
反対運動のリーダーは幾らもらったか知ってる人いませんか??
|
37:
匿名さん
[2009-04-10 23:46:00]
5本の指かな!
|
38:
匿名さん
[2009-04-19 19:42:00]
ここの値引き額はどのくらいでしうか?知っている方いらっしゃいますか。
|
39:
賃貸住まいさん
[2009-04-20 18:40:00]
800万引きってDMがポストに入ってたよ。
|
40:
匿名はん
[2009-04-21 22:30:00]
いやいや、1000万円は軽~くやってくれるよ!後先考えないで、営業してるから(@@);あそこのえ営業マンはっ!
|
41:
匿名さん
[2009-04-22 13:47:00]
いいね~
|
42:
ご近所さん
[2009-06-21 11:51:00]
まだAタイプが売れ残ってるようだね。
ついに1500万オフも!!! |
43:
物件比較中さん
[2009-06-24 09:56:00]
そんなにオフされたら、買ったってここに住めないでしょう。住民にどんな嫌がらせうけるかわかんないもの。
|
44:
購入検討中さん
[2009-06-25 20:19:00]
どうしてここは今更キャンセル住戸がでるのでしょうか。
|
45:
物件比較中さん
[2009-06-27 09:11:00]
サーパスって大京と並ぶ大手のデペなのに。なんだか地デベよりも惨敗って感じだよね。
|
46:
匿名さん
[2009-06-27 09:39:00]
ちょっと前まで、うちが割引することは絶対ないって言ってたのに。定価で買った住民多いと思うけど頭にくるね!!
|
47:
物件比較中さん
[2009-06-28 19:38:00]
確かにチラシで堂々価格を出しているから、定価で買った人は精神的にきついと思います。完成になったら価格下げるのわかるけど、大幅すぎるよね。しかも堂々と。
|
48:
匿名はん
[2009-06-29 18:38:00]
サーパス平岸、完売です。
|
49:
購入検討中さん
[2009-06-29 20:04:00]
入居してからが大変そうですね。1000万以上の値引きがばれてるからね。風当たりツヨソ。
|
50:
入居済み住民さん
[2009-07-06 23:05:00]
ほんと、酷いよ!おまけに札幌から事実上の撤退でしょ!!
|
51:
匿名さん
[2009-07-06 23:07:00]
逃げるがかち。
|
52:
匿名さん
[2009-07-06 23:11:00]
ここの会社問題ありだもんね。違う場所の物件見に行って半年後に
ここのDM送ってくるわ、電話してくるわ。頼んでもいないのにしつこいし。 |
53:
匿名さん
[2009-07-10 12:07:00]
穴吹工務店もとうとう札幌から撤退ですか・・・これから入居した住民同士の醜い争いが始まりますね。なんせ1000万円以上のたたき売りですものね。最初に定価で購入した人との人間関係上手く行くはずないもの・・・これからマンションの管理も大変になるし、総会でもなかなか意見がまとまらなくなるよね。結局サーパスだけが売り抜けて札幌から惨敗のてったいですか。最後は他のデベに格安で転売し、見るも無残な穴吹さんでした。
|
54:
サラリーマンさん
[2009-07-11 08:10:00]
サーパスの北海道のマンション物件0とはどういう意味ですか? 新しく建設する予定は? 道内から撤退した場合のすでに入居している住民のアフターケアーはどうなるのですか、心配です。教えてください。
|
55:
サラリーマンさん
[2009-09-05 09:41:27]
とうとう穴吹北海道から撤退してしまいました。残された住民はどうなるの マンション建設反対運動のせいですか
平岸のマンション住民の空気も非常に悪い感じでしょうか いつも犠牲になるのは住民ですね デベはさっさと撤退するだけですものね |
56:
匿名さん
[2009-09-05 14:57:44]
マンション建設反対派もデベも居なくなった、さみしいね!
|
57:
サラリーマンさん
[2009-11-28 12:28:57]
あらあら穴吹とうとう破産してしまいました。以前から自転車操業とは聞いていましたが、地元住民の意見にも耳を傾けず、悪徳デベと言われながらも、安価なマンションに飛びついた入居者にも問題はあったのでは・・・
他人を犠牲にして物事を進めれば最後は自分の身にふりかかってくる典型事例だったと思います。 |
58:
匿名さん
[2009-11-28 22:06:38]
余計なお世話ですね。
暇なのか何か過去に嫌なことがあったのか。。。 頑張って下さい。 |