ライブス宮の沢てどうですか
2:
ご近所さん
[2008-01-10 22:11:00]
地下鉄に近く、医療機関もそろっていて、買い物(西友がある。生協はなくなりました、残念)もでき生活上は大変便利ですが、旧5号線と西野屯田通りの交差点になるのでかなり交通量は多いので空気は少し悪そうです。
|
3:
購入検討中さん
[2008-03-28 14:56:00]
ライブズ宮の沢からクレアシティ宮の沢ライブズに変更になったみたいですが、経緯をごぞんじの方はいらっしゃいますか。札幌丸増が事業主から外れたのかな?
|
4:
マンコミュファンさん
[2008-03-29 21:42:00]
銀行からの融資の関係でM増が在庫をたくさん抱えているから、
在庫を○件販売達成しないと融資は無理といわれて 達成できなかったから、提携解消されて 事業主から販売提携になったといわれております。 だからといってM増がつぶれる訳ではないと思います。 途中まで工事が進んでいる豊平区役所前以外は しばらく建てないようです。 |
5:
3
[2008-03-29 21:49:00]
|
6:
匿名さん
[2008-03-30 15:09:00]
>4
ちょっとスレとずれますが・・・ 平岸の天神山の近くにも「ライブスが誕生します。」と でかでかと広告があがっていたのに 最近、澄川の○増の広告に変わってしまい、 着工予定も看板には2月となってるのに 更地のままはじまりそうもないんだけど それもno4さんが書かれた理由なんでしょうかね・・・。 |
7:
マンコミュファンさん
[2008-03-30 18:19:00]
|
8:
匿名さん
[2008-04-01 18:35:00]
|
9:
物件比較中さん
[2008-07-06 04:57:00]
しばらく書き込みないようですが、どうなんでしょうこの物件。
|
10:
匿名さん
[2008-07-07 01:29:00]
クレアシティ宮の沢ライブズは結構いい感じでした。
現在MR公開中ですが場所は地下鉄3分で西友2分、札幌銀行はマンションの前なので (同じ敷地といっても過言ではない)便利。 半分以上は売れているみたいですね。 MRになっている角住戸の4LDKいいなあ。 玄関が広くて開放感があった。 和室もいいと感じました。 ちょっとラピス南20条みたいな物件です。 山鼻は高くて買えないけどこっちなら買えそう。 しかも地下鉄が近いし。 |
11:
物件比較中さん
[2008-07-07 06:26:00]
発寒駅2分の住友アライズコートも気になる存在です。
JRか地下鉄か? イオンか西友か? 平置きか機械式か? JRの騒音か排気ガスか? 特に、最後の件は 建物完成してから現地で確かめたいのですが。 もうその頃は部屋が選べないかな。 |
|
12:
購入検討中さん
[2008-07-19 20:15:00]
HPを見て驚きました。
実質、地下鉄1分が竣工4ヶ月前で、600万円値引き。 買いでしょうか? |
13:
周辺住民さん
[2008-07-19 22:37:00]
表向きは「モデルルーム使用予定のための特別価格」となっていますが、実は価格を下げて客の反応を見ようとしているのではないかと思います。とすると販売は苦戦しているということかな。
でも、地下鉄駅から近いので、いずれは完売するでしょうが。 |
14:
周辺住民さん
[2008-07-19 22:56:00]
上を書きこんだあとにHPを確認したら25/60が売れているようですね。時期を考えれば、販売状況はそれほど悪くないように思います。だとしたら、今の時期にこんなに値下げをするのは何ででしょうね。
|
15:
物件比較中さん
[2008-07-19 23:26:00]
モデルルーム使用につき2戸限定でということなので
すぐ住むことができないとか色々制約があると思います。 うちもすぐ住むわけではないのでできればモデルルーム使用でお安くしてのお部屋がベスト。 実質地下鉄徒歩1分は希少物件。 ほぼ敷地内に札幌銀行、隣は郵便局と立地は最高。 やっぱり本数を考えたら地下鉄でしょう。 友達が来ても西友に車を止めてもらえばいいし。 |
16:
匿名さん
[2008-07-19 23:59:00]
聞きました。該当のお部屋は、登録して抽選会をするんですね。
値引きではないみたいです。 しかも、年内の引渡しのところ来年引渡しの条件でした。 ローン控除にも配慮したみたいです。 まぁ、いわゆる、お客集めのイベントではあるみたいですけど、 客寄せパンダですね。 そんなに苦戦の様子はありませんでしたよ。 実際、他の部屋では期待ほどの何かはありませんでした。 |
17:
匿名さん
[2008-07-20 00:04:00]
あ、16です。
それと条件の良い部屋ではありませんでした。 恐らく、最後まで売れ残るであろうお部屋を先に 色を付けたとも取れますが、 条件の悪い部屋を最後まで残すより、ある意味良い方法かも。 |
18:
物件比較中さん
[2008-07-20 00:22:00]
AタイプもBタイプもそんなに悪いとは思いません。
Aタイプだと3階の住戸なのでちょうどいいかなと思います。 3面窓とバルコニー。 お風呂やキッチンにもバルコニーがあると通気性もよいし 特にキッチンの横のバルコニーには分別したゴミ(ペットボトルとか缶)を 一時仮置きできていいと思います。 Bタイプも一般的な使いやすい間取りですよね。 風の通りがよい家は過ごしやすいと聞いています。 ここも東西に風が通り抜けるので風水でもよかったような・・・・。 3月に入居だと4月に異動になる転勤族にもってこいですね。 |
19:
匿名さん
[2008-07-20 00:32:00]
16です。
すみません、間取りの事ではなく、 道路交通量や前面の将来不安がある低層階っていう、 一般論の意味ですよ。 ご自分の好みとガチ!はまれば、サイコーでいいじゃなですか。 さっ、登録♪登録♪ |
20:
物件比較中さん
[2008-08-16 02:01:00]
地下鉄駅3分で郵便局、銀行、スーパー、ちえりあ、病院などが
徒歩圏内なので購入を検討しています。 お近くにお住いの方このあたりの治安とか学区はどんな感じでしょうか? 小学校が荒れているとか学級崩壊とか大丈夫ですか? |
21:
匿名さん
[2008-08-17 19:32:00]
友達がもう20年近く宮の沢に住んでいるけれど
学校が荒れているとは聞いたことがないです。 逆に学校がすごくよいという噂もないです。 コンサドーレの練習場がすぐそばにあるのでサッカー好きな人にはいいかもしれません。 病院もスーパーもそばにあるので生活に困ることはないです。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報