札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「(札幌)NO1デベロッパー大会」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. (札幌)NO1デベロッパー大会
 

広告を掲載

姉 [更新日時] 2010-12-15 10:33:52
 削除依頼 投稿する

各社マンションの住人さん&ご検討中の皆さま!貴方が選ぶ「NO1デベロッパー」
はどの会社ですか??

[スレ作成日時]2005-08-19 21:29:00

 
注文住宅のオンライン相談

(札幌)NO1デベロッパー大会

242: 匿名さん 
[2009-04-29 16:27:00]
会社がなくなってしまっては意味が無いやん。
243: 匿名さん 
[2009-04-29 22:47:00]
買ったのもあるけど札幌なら三菱地所
潰れない、アフター良し、耐震性能良し、大満足です
244: 匿名さん 
[2009-05-01 10:42:00]
やはり、大京!!!
245: 匿名さん 
[2009-05-01 11:54:00]
北海道はなぜか大京の売れ行き良いよね。
246: 匿名さん 
[2009-05-01 12:42:00]
野球は読売巨人ジャイアンツ。
マンションは大京ライオンズマンション。

ミーハーなんでしょうね。

ま、野球は巨人というのは今は昔ですが。
247: 匿名さん 
[2009-05-01 13:16:00]
大京も………ですかね(笑)
248: 匿名さん 
[2009-05-02 10:50:00]
それでも大京。
249: 匿名さん 
[2009-05-03 11:26:00]
大京?ないない(笑)
250: 匿名さん 
[2009-05-03 11:37:00]
大京!あるある。
251: 匿名さん 
[2009-05-03 16:43:00]
大京はオリックス次第でしょう。
252: 匿名さん 
[2009-05-03 18:24:00]
不動産業界の年収:http://nensyu-labo.com/gyousyu_hudosan.htm は
以下。平均年収ということは、平均の2倍の2,000万円の者も結構いるということだね。

野村不動産ホールディングス 平均年齢: 44.4歳 平均年収:1,180万円

三菱地所          平均年齢: 40.3歳 平均年収: 1,100万円
  
三井不動産         平均年齢: 41.1歳 平均年収:1,134万円
(http://fast-get.net/fast-get_job/tw6089.html)

東急不動産         平均年齢: 41.6歳  平均年収:1,115万円

東京建物          平均年齢: 38.3歳  平均年収:1,057万円

大京            平均年齢: 39.8歳  平均年収:802万円

住友不動産販売       平均年齢: 34.5歳  平均年収:709万円

明和地所          平均年齢: 31.7歳  平均年収:565万円
253: 匿名さん 
[2009-05-04 19:31:00]
↑↑↑
このレス、何を言いたいの?
不動産業界の年収書き込んで、就活の参考にでもしろってかぁ~。
他人の年収を気にするより、自分の年収の心配でもしたら!!
254: 匿名さん 
[2009-05-04 21:53:00]
たしかに!
でもこうなると道内デベの年収も気になります。
255: 匿名さん 
[2009-05-04 23:30:00]
>253 へ  ここはマンションのスレだ。
マンション業者でこんだけ収入に差があるつーことは、給料の高い業者はそんだけ
 利益を上げてるつーことを言いたいんだよ。
こんなに利益を上げてるつーことは、その利益が
 マンションの価格にはねかえってるし、
 価格が少々高いだけというなら、下請け業者をたたいている→見えない箇所の手抜き
 がありえるといいたいんだよ。

想像力、考察力を身につけな!
256: 匿名さん 
[2009-05-04 23:47:00]
>>252 >>255

>>182

>社員の高い給料を払ってあげるために、わざわざ大手の物件は買いたくなかったので、
>私は地場のデベロッパーの物件を買った。

っていう「惨め」なやつだろ?
しつこい。物件選びにそんなにデベの年収なんか気になるか?
接客されている間も妬みに燃えていてもたってもいられないんだろうな。
そもそも財閥系は予算不足で検討対象外か?

不動産屋=マンション事業って思い込んでるから
>マンション業者でこんだけ収入に差があるつーことは、
>給料の高い業者はそんだけ利益を上げてるつーことを言いたいんだよ。
っていう想像力、考察力の欠如したことを言う。

もう少し想像力、考察力があれば他社の年収を妬むような層にはいずに済んだかもしれなかったのにな。
257: 匿名さん 
[2009-05-05 06:39:00]
この年収表は2年前のミニマンションブームの頃のデータです。


ほとんどのデベが基本給+歩合制を採用しており、現状では年収は表の半分近くまで下がっていると考えてます。
261: 匿名さん 
[2009-05-07 00:14:00]
しかしここの掲示板は日本グランデの崇拝者と思われる書き込みばかりだぁ。不自然なくらいに。そう思うのは私だけでしょうか?
263: 匿名さん 
[2009-05-07 05:40:00]
このスレではグランデの話題はあまりない

むしろスミフ崇拝者が多いかと
264: 匿名さん 
[2009-05-07 08:53:00]
対極にあるから反発してしまうさ。
無駄な言い合いに見える。
比べる話題は止めませんか。
265: 地元不動産業者さん 
[2009-05-07 15:40:00]
最近はデベさん新規土地まったく買いまへんな。大手でも大和ハウスや住友、セントラル総合、東京建物、明和地所などは本社から土地購入を止められてます。なかには土地代も金融機関から融資を断わられているところもあります。商売あがったりいだ。このまま土地が動かないと来年の供給はアウトだね。5月危機も囁かれているし、上場会社は四半期ごとに報告するからむしろキツインジャのう。住友や大京、宮川、クリーンリバーみたいに在庫が多いと危ないの!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる