ア・フィックってどう?
2:
匿名さん
[2006-01-30 17:00:00]
|
3:
匿名さん
[2006-01-30 17:37:00]
マンション関係をメインとしてやっているようですね
私が夏に見に行った時に色々なマンションの名前が書いてある箱が 玄関に積んでありました メインはカーテン関係の様でカーテンを購入する予定のない私にとっては あまり用事がなかったのですが、良く説明して下さり感じは良かったですよ。 |
4:
匿名さん
[2006-01-30 22:14:00]
ここにお世話になっています。
すごく一生懸命です。何でも相談させていただいています。 「私のせいで、ご苦労かけてごめんなさい。」と謝りたくなるくらいです。本当ですよ。(担当者にもよると思うので、私の場合はと、言っておきます。) 大変、信頼できると思います。 |
5:
匿名さん
[2006-03-11 17:23:00]
最悪でした。
失礼な言動と気の利かなさに閉口・・・ 担当者によるんでしょうね。 |
6:
匿名
[2006-03-12 17:49:00]
私はMS業者から値引き相当のサービスとの事で、この会社を利用してくださいと言われましたが、残念ながら優秀とは言えない担当者に当たり大変でした。
連絡はよこさないわ、検討中にしていた商品を勝手に発注して取り付けるわ、商品のメリットデメリットを説明しないわ・・・・ あげくに保身の為に平気でウソをつくし・・・ プロとは言えない仕事でした。 あれ、自分でお金払って頼んだ仕事だったらブッチギレしてましたね。 ↑あくまでも私の担当がという話です。 |
7:
匿名さん
[2006-03-12 23:29:00]
我が家もとんでもない目にあいました。
MS業者からの紹介だったのですが、 きちんと色々調べて他と比較検討してから依頼すべきだったと 後悔するばかりです・・・ |
8:
匿名さん
[2006-03-13 15:42:00]
やっぱり。私もひどい目にあいました。
時間まで予約させておきながら、ショウルームについても担当がしばらく出てこない。 我が家の間取りの資料を用意していないなど、ぼろぼろの対応でした。 若い男性でした。 価格はカーテンはあの程度の値引きはほかの業者とさして変わりないと思います。 納品も遅かったし、しばらくカーテンなしで暮らしていました。 マンションのオプションで鏡を壁に貼ったのですが、証明スイッチのコンセントに不具合が生じてしまいました。 私見ですが、半分は無礼な人でした。 |
9:
匿名さん
[2006-03-13 21:33:00]
私も最悪でした。事前予約の上、遠方からはるばるショウルームに行ったにもかかわらず、
提案してきた商品の見本も用意していない、資料もなかなか見せてくれない、 接客態度や言動も悪いなど、大変不愉快な思いをさせられました。 納品が間に合わないのは当たり前で、あげくの果てにはオーダーした物とは違う物が 部屋に設置されていたのには呆れまくりました。 内装変更(オプション)も依頼しましたが細かいキズが目立ち大変悪い仕上がりでした。 数百万円の取り引きでしたが、少なくても家具関係については違う業者にすれば良かったと 後悔しております。 デベ指定の業者ということで安心したのですが、安易に信用せずに自分の足で良い業者を 探すべきだったと反省しています。 |
10:
匿名さん
[2006-03-13 22:22:00]
照明を買ったんだけど、結局値段が高かっただけって感じでした。
事前の説明では明るさを何段階にもボタンひとつで調整できるようなこといってたけど、結局どれもこれも、2段階だけ。 しかも、居間なんか蛍光灯の色真ん中につけたのだけ中白色なんてことになってしまったし。 量販店で買えばよかったとまじめに思っています。 |
11:
匿名さん
[2006-03-13 22:58:00]
1社見積もりは論外。2社以上で競争させないと。オリジナル商品ならちょっと難しいけど。
この材料でこんなの作ってって依頼するなら一緒でしょ? |
|
12:
匿名さん
[2006-03-14 05:12:00]
照明器具を買ったら、半年で蛍光管のほとんどが切れてしまった。
展示品の蛍光管を使うなよ!! もちろん無償で全て交換させたが、ふざけるなよ!! |
13:
匿名さん
[2006-03-14 10:28:00]
>09さん
内装変更のきずに○フィックはどう対処してくれましたか? 我が家も若干の内装変更を依頼しましたが、 ひどい仕上がりだったもので。。。 引越し疲れもありクレームあげるパワーなくそのままにしてあります(>_<) |
14:
匿名
[2006-03-14 11:35:00]
不動産業者指定って、モデルルームの家具とか業者が買い取るんじゃなく
○フィックがリースするかわりに購入者への販売を優先的に行う約束みたいなもの。 購入した人が負担して家具とか買うなら、別に契約書に絶対指定したところから買わないと ダメなわけじゃないから見積り競争とか、自分でショールームまわるとかした方が 良いとおもいます。 |
15:
匿名さん
[2006-03-28 20:00:00]
カーテン、照明を我が家はお願いしました。
予算をあらかじめもって、部屋の雰囲気もイメージだけで伝えましたが、 ものすごく親身で、カーテンの幅も、相談で安く、しかも柄がキレイに見えるようにと、裏技(笑)も提案してくれてとても満足。 予算の残りで、家具まで手を伸ばしました。 親切にショールームにも同行してくれて、ブランドと、そのブランドの売りも 説明してくれて、たのしくイメージできました。 コーディネーターさんとの縁かもしれませんね。 若い女性の担当さんでした。 最後のほうには、家内の好みも把握して、予算と物をよく吟味して、 とても楽しそうに相談していたので、指定していただいて正解だったな、という印象でした。 マンション側の指定だったのですが。 |
16:
匿名さん
[2006-03-29 10:19:00]
確かに「女」は大丈夫だけど、「男」はちょっと当りはずれが激しいかも
|
17:
匿名さん
[2006-04-01 01:13:00]
アフィックもミックスも似たような感じなら両方見積もってみればいいんじゃない?
|
18:
匿名さん
[2006-04-01 02:13:00]
>相談で安く、しかも柄がキレイに見えるようにと、裏技
>(笑)も提案してくれてとても満足。 具体的にはどんな提案だったんですか? >親切にショールームにも同行してくれて、ブランドと、そのブランドの売りも >説明してくれて、たのしくイメージできました。 ヤマギワは輸入照明に強いとか、そういった説明? |
19:
匿名さん
[2006-04-01 10:38:00]
>18
カーテンのひだを減らせば、生地のメートルを減らせるので、この柄なら大丈夫でしょう、とか。 こんな部屋にしたい、と言ったら、そのイメージなら○○のブランドが価格、素材も適してますよ、と、見せてくれたり。とか こちらは素人なので、値段とそれにみあってデザインのいいものであれば、 そのなかで選べたため、それほど悩んだり、売りつけられた感なく、回れたためという意味です。 |
20:
匿名さん
[2006-04-02 19:07:00]
うちも最初アフィックに行きましたが、デベから連絡してもらったにもかかわらず担当者不在。
そして、もう少し安くならないのと言ったら、知らない間に二つ並んだ窓のひだの数をこっちの了承無しに変えて安く見せかけたりされました。 もう1軒デベから紹介されたお店にアフィックの見積もりを持ち込んで発覚しました。 それは、女性の方だったので、アフィックでも女性は大丈夫だと思ったら、危ないですよ。 それと、担当者からショウルームへ行った後に1度だけ留守電に『またかけなおします』と電話が1回有ったっきり。 他のお店へ乗り換えるつもりだったので都合が良かったのですが、2度目はそっちからかけて来い的な大名商売っぷりが気に食わない。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
インテリア会社というよりは、マンションの設計変更の対応もしていましたので、もうちょっと広い範囲に携わっているようです。
私は、設計変更段階でこの会社と関わりましたが、よくがんばってくれていました。
世間の評判というのは、あまりよくわかりませんが、市内の他の色々なMSの内装などにも関わっているようなので、業界内ではなかな評判Goodなのではないかと思います。
価格は品質との関係できまるので、なんとも言えません。
ただ、取り扱っている商品は、しっかりしているという印象をうけました。価格と品質のバランスは、おそらく適正だとおもいます。
しかし、インテリアにコストをかけたくない、という方にとっては、高いと感じるかもしれませんね。