全戸角住戸、地下鉄宮の沢駅徒歩4分。
駅まで信号を渡らずに行けるので通勤・通学の足は快適そのもの。
ビックハウス1分。西友7分、ジャスコ8分。
金融機関、郵便局、医療機関も徒歩圏内。
公園や中の川遊歩道1分と日々の暮らしに潤いが感じられるクレアガーデン宮の沢はどうですか?
始発駅なので必ず座れることはうれしいことです。
適度に自然もあり価格も安めなので宮の沢地区が気になっています。
いくつか建設中の物件もあるので意見交換できればと思います。
物件URL:http://www.clare-miya.com/index.html
売主:セントラル総合開発
施工会社:岩倉建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー
[スレ作成日時]2009-08-06 14:17:00
クレアガーデン宮の沢はどうですか?
278:
結構売れてるな
[2010-11-09 00:08:32]
|
279:
匿名さん
[2010-11-09 06:42:31]
だから何?
|
282:
匿名さん
[2010-11-27 17:36:41]
最近のスーモマガジンに載らなくなった。
完売したの? ホームページも更新してないし… |
284:
匿名さん
[2010-11-27 21:21:17]
完売していたらHPに完売御礼となるからまだ完売前でしょう。
|
286:
匿名さん
[2010-11-30 17:06:07]
販売戸数 3戸 です。
|
288:
匿名さん
[2010-12-02 09:30:22]
先週モデルルーム見学したとき、13階 1戸が空いてました。
|
293:
匿名さん
[2010-12-26 00:07:24]
ホームページ更新しましたね~
あと4戸だって |
295:
匿名さん
[2011-01-09 21:12:54]
まだ居たの端っこMS(笑)
|
298:
匿名さん
[2011-01-11 19:19:13]
ドカ雪が降った日は、ダイヤが乱れるJRより、地下鉄駅に近いマンションが良いよな~
端っこだから座れるし(笑) |
299:
匿名さん
[2011-01-25 23:04:15]
株価26円から398円までになったしセントラルは当分は安泰かな。
|
|
302:
匿名さん
[2011-02-02 23:24:49]
凄い上昇ですね。
ヨコハマオールパークスの売れ行きが好調だからかな?1424戸のマンション…見てみたいな! |
303:
匿名さん
[2011-02-03 08:28:06]
相変わらず関係者の書き込み多いな。駅遠MSや端っこMSばっかり作ってるけど、大丈夫??
|
308:
匿名さん
[2011-02-03 19:50:06]
昨年の夏場ごろは、150円前後だったのに半年で3倍以上ですか!!
148円の時に買うか、買わぬか迷ったが、買えなかった自分にちょっぴり後悔です。 QE3も見越しての買いなのか?? そろそろ、日本でも世界的なインフレの影響が出てくる頃でしょう。 |
309:
匿名さん
[2011-02-05 09:54:40]
フラット35の金利も上がってきたな
|
311:
匿名さん
[2011-02-06 12:32:13]
高層階の家具付きって、まだありますか?
|
314:
匿名さん
[2011-02-10 22:26:40]
底値で買ったら25倍だよ
260万が6500万だよ すげ~ |
315:
匿名さん
[2011-02-12 10:14:00]
危なかったんだね。
|
316:
匿名さん
[2011-02-12 11:52:24]
株の事をもう少し勉強してから
書き込みした方が良いと思います。 時系列で取引数を確認して下さい。 マンション検討以外の内容で しかも株取引を何も知らず誤った解釈の 書き込みは見苦しいです。 |
317:
匿名さん
[2011-02-12 13:04:39]
端っこだから、MSで自慢できるとこ、ないからじゃないの。クレア得意のレス上げ。
|
319:
匿名
[2011-02-14 09:43:30]
景色は上階でも良くないのかな?
|
ここの情報によると残り4なんだね