JR桑園駅前に建つブランズ札幌桑園駅前についてみなさんのご意見をお聞かせ下さい。
駅近立地(徒歩1〜5分)の物件は数少なくなってきていますが、こんな土地がまだあったのかと少し驚いています。
列車走行の振動や音が気になりますがとても興味が沸く物件です。
公式HP
>>http://sapporo-soen.com/index.html
[スレ作成日時]2007-07-12 06:23:00
ブランズ札幌桑園駅前(イーストとウエスト)
365:
匿名さん
[2009-08-07 21:31:00]
|
366:
匿名さん
[2009-08-07 21:59:00]
|
367:
匿名さん
[2009-08-07 22:08:00]
火消しに必死になるのは
やはり、何か煙の揚がる原因があるからに違いない |
368:
匿名さん
[2009-08-07 22:24:00]
購入者の方々、一生の問題です。深く考え、長く考えて。
|
369:
匿名さん
[2009-08-08 03:27:00]
重大な問題って、一体なにが起きているのか、教えてください。
|
370:
匿名さん
[2009-08-08 07:25:00]
知らないほうが、幸せです
|
371:
匿名さん
[2009-08-08 09:49:00]
ただのいやがらせですよ
はっきり書けばいい どうして書けないの? 関係者なのかい? このチキン野郎は |
372:
匿名さん
[2009-08-08 09:56:00]
>何も知らないってのは
>幸せなことで、あきれ果てました。 自分が知っているからといって 知らない人をバカにしてどういうつもりですかね 部外者が知るわけないでしょう あなた内部の人ですね 書けないなら 最初からやめた方がいいです 犯人捜しが始まりますよ |
373:
匿名さん
[2009-08-08 10:03:00]
もしデマだったら偽計業務妨害じゃありませんか?
「虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損し、又はその業務を妨害した者は、三年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。」(刑法第233条) |
374:
匿名さん
[2009-08-08 10:26:00]
そうですね。はやく書いた人を特定できると良いですね。
|
|
375:
匿名さん
[2009-08-08 10:45:00]
もし施工上何か問題があって本当にそれを正したい
知らずに買ってしまう人には慎重に検討してほしい というなら せめてどんなところに問題があったのか それだけでも書くべきでしょう そうすれば購入を検討している人が不安になって 問い合わせしても 売主側はきちんと説明するでしょう 施工のどの部分かすらわからなければ 聞きようがありませんし 相手も答えようがありません それを書かないのは 事実はともかく ただおもしろがって書き込んだか 悪意を持って営業妨害を企てたか そう思われてもしかたありません 匿名だからといって 何を書き込んでもいいわけではないでしょう |
376:
匿名さん
[2009-08-08 13:33:00]
確かにこれは問題だな。デマなら営業妨害で訴えられるね。
|
377:
匿名さん
[2009-08-08 17:39:00]
事実として、単純かつ基本的なことを間違えた。品質には影響しないと考えるが、全ての事象は関連性のあるものですから、他の部分に潜在的なミスがないと言い切れるのでしょうか?
|
378:
匿名さん
[2009-08-08 19:48:00]
No.377
何を言いたいのか! 具体的に指摘出来ないのであれば、単なる嫌がられとしか思われない様な 発言は迷惑であり、不安を煽る為(愉快犯的)としか思われない。 |
379:
匿名さん
[2009-08-08 19:58:00]
377 重大な施工ミスがあったと、断言してるからには、ミスがどの部分にあったのかを明確にすべきでしょう。でなければ、単なる虚言としか思えませんが…
|
380:
匿名さん
[2009-08-08 20:02:00]
>No.377
何だかトーンダウンしてませんか? でも、あなた内部の方ですね? |
381:
匿名さん
[2009-08-08 21:28:00]
意味深な内容の書き込みなので、何かしら、言いたくても言えないことがあるのかなぁ~。
|
382:
匿名さん
[2009-08-08 21:34:00]
内容からすると、意味深な書き込みですよね。
内部の人だとしたら、立場的なこととかもあって、何かしら、言いたくても言えないことがあるのかなぁ~。 業界のことは、良く分からないけれど… |
383:
匿名さん
[2009-08-08 22:41:00]
どこに施工ミスがあるかを
書いてしまうと誰が書いたかバレるということですかね? 東急不動産と東京建物は後ろ暗いことがないなら 法的な措置を取った方がいいです いくら下らない掲示板でも 影響はあります もしこれが瑕疵担保責任に及ぶかもしれないとすれば 購入した人たちも黙っていないと思います |
384:
購入検討中さん
[2009-08-10 19:21:00]
気になって様子見てましたが…、当人は逃げちゃった?
犯人探しをされたら困るからですか? >No.366、>No.377の匿名さん。 >何も知らないってのは >幸せなことで、あきれ果てました。 こんなことまで書いているのに、自分は不利益を被りたくないですものね。 ご自身が内部もしくは内部に近い方だとしたら、 社内の不満をこういう形で出さないでいただきたい。 |
いいかげんなこと書きやがって