札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「明○地所について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 明○地所について
 

広告を掲載

大手企業サラリーマンさん [更新日時] 2010-03-28 23:59:32
 削除依頼 投稿する

最近急に営業さんからの電話が頻繁になりました。
マンションの購入などいかがでしょうか?と。
○増さんの在庫をかかえて増えた為でしょうか?
エスポアのように「アウトレット物件」をもっと展開して頂きたいです。

[スレ作成日時]2009-03-16 00:03:00

 
注文住宅のオンライン相談

明○地所について

2: 匿名さん 
[2009-03-16 08:14:00]
今流行のアウトレットマンションですか。他社のマンションを安く買って売るのは、
最初に買ったお客さんに失礼です。自分のマンションもいずれはそうなるでしょう。
3: 匿名はん 
[2009-03-16 17:39:00]
これから、新規(アウトレット)どこかで、やるのかなぁ?
4: 物件比較中さん 
[2009-03-25 16:26:00]
今年初めにラピスのマンション買おうと思って契約寸前まで進めてたら
急遽、販売ストップになりましたと・・・? 渋々、了承したけど
最近、丸増さんに問い合わせたところ、「明和さんで売るから明和に聞いてくれ」といわれました。
アウトレットで安くなるんでしょうか?
5: 匿名さん 
[2009-03-25 16:35:00]
札幌丸増が明和の子会社になるそうだから、
他社物件の一括購入(アウトレット)とは違うのではないでしょうか。
6: 購入検討中さん 
[2009-03-26 15:56:00]
ここの会社は、こういうご時世でかなりもうかってるのかな。次々と危ない会社や倒産した会社出てくるし。
7: 物件比較中さん 
[2009-03-26 18:25:00]
会社が安全だと、安心して検討できますね。
やっぱり自分が購入した会社が倒産したらアフターや資産価値が心配ですから
8: 匿名さん 
[2009-03-28 22:14:00]
丸増の社員さんは明和の子会社化に伴い、皆さん首を切られたのでしょうか?
急に丸増の方と連絡が取れなくなりました。
内情に詳しい方教えてください。
9: ご近所さん 
[2009-03-29 01:04:00]
みんないなくなりました。
1株1円ってどんだけ価値がない会社なんだろう?
10: ラピス購入者 
[2009-04-07 21:49:00]
ラピス購入者です。
先日担当の方が家まで来ました。日本ハウズイングから明和地所へ株式譲渡され、明和地所の子会社になったとのことでした。しかし役員さんも含め従業員全員解雇と聞きました。どうやら日本ハウズイングの決算の関係で急遽明和地所へ売却を決め、売却条件が社員不要だったようです。長年とても親切にしていただいた方で、とても優秀な方でした。他のマンションメーカーの営業の方からみるとローンの知識もずっとあって、この方が担当だったから購入したといっても過言ではありませんでした。会社の都合とはいえ、この話しはいかがなものでしょうか。丸増の皆さん帰ってきて!!
11: 入居済み住民さん 
[2009-04-11 22:11:00]
本日から(一部の?)ラピスシリーズが明和地所さんから販売開始になったようで、
マンション前に幟が立てられておりました。サイトも更新されており早速見てみたのですが…
販売価格が、すごいことになっていた! 一番はじめの定価から2000万近く引かれている
ように見えるところもありました。我が家のところの別間取り物件ですが(爆)。
どれだけ買い叩かれたんだと思うと、丸増さんがかわいそうで。・゚・(ノД`)・゚・。
12: 匿名 
[2009-04-11 22:14:00]
2000万って本当ですか!?買っちゃおうかな
13: 匿名さん 
[2009-04-12 07:30:00]
定価で購入された方がかわいそうです。
14: 匿名さん 
[2009-04-12 10:26:00]
今は2割当たり前、3割いけるマンションもある。
定価で購入した人は可哀相だがご愁傷様。
15: 入居済み住民さん 
[2009-04-12 16:33:00]
家にも丸増さんの営業のかたが3月末に来ました。会社の状況をお聞きししょうがないと感じました。
それにしてもすごい価格でチラシがハイってましたね。
丸増さんの社員もかわいそう・・・・。
我が家は完売しているので影響はありませんが・・・・・。
16: 匿名さん 
[2009-04-12 19:57:00]
再販マンションは瑕疵担保責任が10年から2年になります。いわば中古扱いになります。ご注意を。
17: 匿名さん 
[2009-04-12 23:43:00]
丸増から買った人と明和から買った人ではアフターサービスや保証は同じなのでしょうか。知っている人いたら教えてください。
18: 入居済み住民さん 
[2009-04-13 10:42:00]
ラピスに住んでる者ですが、今回の明和への丸増売却について丸増さんから説明がありました。
アフターについては日本ハウジングが引き継ぐとの事でした、が、日本ハウジングからは未だ
直接の案内は無いんですが(笑)。また現状、丸増さんの経理関係者とアフターサービスの
担当者は会社に在籍して竣工物件については対応するみたいですが同なんでしょうか…。
それにしても明和のチラシの価格はスゴイですね。
19: 匿名さん 
[2009-04-13 13:37:00]
プレミアムマンション4物件。激しく安すぎるー。山鼻のオヴェスト、間取りがいい。バルコニーが玄関ホールとつながっていて、トイレに窓付き。戸建て感覚、最高!でも交通が不便。
20: 匿名さん 
[2009-04-14 13:21:00]
資本金 2億円 (日本ハウズイング株式会社 100%出資)と書いてあったけど。こういうことあるんだ!丸増の社員かわいそう。日本○ウズイングも明○も非情だね。
21: 匿名さん 
[2009-04-14 21:47:00]
山鼻のオヴェスト、チラシが入ってすぐの土曜日に売れちゃったそうです。
元の価格から1600万円引きですって。

チラシじゃわからなかったけど、10階だったそうです。
交通の便が悪いのは気になる点ですが、それにしても中央区で、あの広さで、10階であの価格はホント掘り出し物ではないでしょうか。

買った人、羨ましい!
22: 匿名さん 
[2009-04-14 23:00:00]
10Fってもしかして最上階?いくらで買ったのかなあ~
23: 匿名さん 
[2009-04-14 23:39:00]
丸増の売れ残りを順次大安売りしてくのでしょうか??
24: 匿名さん 
[2009-04-15 19:00:00]
宮川建設も救ってあげて下さい。
是非是非お願いします!!
25: 匿名さん 
[2009-04-16 11:24:00]
クリーンリバーも日本グランデも地場業者はまとめて面倒見てください!
26: 匿名さん 
[2009-04-16 11:54:00]
それにしてもイメージ悪いわ。明○地所。いくら安くてもここからは買いたくないわ!!
27: 不動産に少し詳しい男 
[2009-04-16 12:04:00]
○増の物件を売ってますね。再販になるので中古です。瑕疵担保は二年になるんで、何かあった場合、再販前に買った方とのトラブルが恐いですね…。
正直言って、自社で建てるだけの資金繰り若しくは、建てても白石のように戸数が少ないのに何年も残してしまう可能性があるので、他社の売れ残り物件を安く仕入れて、安く売ってるわけです。自社の物件は価格改定にも限度があるので、しばらくはないでしょう。再販物件は価格の魅力はあれど正直オススメはできません。
28: サラリーマンさん 
[2009-04-16 12:07:00]
札幌丸増はここの子会社になったので、「自社物件」になるのではないでしょうか。
確認はしていませんが。
29: 匿名さん 
[2009-04-16 12:13:00]
地場デベロッパーは大変ですね。こうなると住友や三井のような大手の物件が安心ですね。バルクで売られてしまうこともないでしょうから。
30: 匿名さん 
[2009-04-16 15:22:00]
明和はうまいことやったな~。
完全に作戦勝ちだな~。
31: 匿名さん 
[2009-04-18 14:46:00]
今日もチラシはいってたなあ。見に行ったほうがいいかな、やっぱりあんな価格で、新築買えないですもんね。普通。
32: 匿名さん 
[2009-04-18 22:11:00]
来年の今頃はグランデも明和の傘下だったりして(笑)
33: 匿名さん 
[2009-04-23 10:42:00]
これから、ラピス以外に、アウトレットの予定はないんでしょうか?ご存知の方いますか?
34: 匿名さん 
[2009-04-23 15:13:00]
>>32
来年の今頃は、おまえも名誉毀損で前科一犯だったりして(爆笑)
35: 匿名さん 
[2009-04-29 16:01:00]
今日もチラシはいってましたね。かなり売れているようで。
36: 匿名さん 
[2009-04-29 23:17:00]
34さん...違うスレでも同じ様なレスしてるようだけど
あなた日本グ○ンデとどういった関係なんですか?見てて恥ずかしいし荒らし以上に見苦しいです。
37: 匿名さん 
[2009-04-30 10:28:00]
↑あんたこそ何で決め付けてるの。グランデさんに恨みを持つ人かな。
38: 匿名さん 
[2009-04-30 23:58:00]
37です。
決め付けるも何も東札幌のグランデ物件のスレ見ればわかりますよ。
この他、色々なデベのスレンにも逮捕だの訴訟だの言って同じような書き込みをして荒らしまくってましたよ。悪意ある書き込みのため管理人に削除されてますが。
39: 匿名さん 
[2009-04-30 23:59:00]
36です。
決め付けるも何も東札幌のグランデ物件のスレ見ればわかりますよ。
この他、色々なデベのスレンにも逮捕だの訴訟だの言って同じような書き込みをして荒らしまくってましたよ。悪意ある書き込みのため管理人に削除されてますが。
40: 物件比較中さん 
[2009-05-25 11:45:00]
それにしてもアウトレットマンション売れているみたいですね。アウトレットになる前に買った人との人間関係はどうなんでしょう。うまくいってるのかな。
41: 物件比較中さん 
[2009-05-26 19:58:00]
ここの会社は儲かっていそうですね。なんとなく商人の香りがする。
42: 匿名さん 
[2009-05-26 21:10:00]
会社が儲かるなら買取再販業務をする会社です。本来ならクリオシリーズを発売するのがマンションデベの使命のはずが、他社の安いアウトレットマンションだけを今はメインしています。儲かるなら開発する手間をかけない、ドライな考えですね。ただアウトレットは瑕疵担保責任が短いので責任逃れも楽ですよ。
43: 匿名さん 
[2009-05-29 22:41:00]
最悪
44: 賃貸住まいさん 
[2009-08-10 23:44:00]
明和地所さんは最近大谷地とか中央区街中とか、
分譲仕掛けてきましたね。

クリオ期待しています。
45: 匿名さん 
[2009-08-11 01:37:00]
分譲と発表しておき、販売も開始したのに早期に販売撤回しリートに一棟売り→賃貸マンションになってしまったのがほとんどですね
最近の自社分譲マンションは白石駅前のクリオくらいでしょ
47: 匿名さん 
[2009-11-22 10:35:00]
明和さん今何を販売しています?
48: 匿名さん 
[2009-11-23 17:22:09]
穴吹みたいにここも近い将来、売れなくなったら撤退するんでしょうね。
49: 匿名さん 
[2009-11-26 19:11:36]
大臣免許で支店は札幌だけで免許維持の為に存続すると想われます。想像の世界で実際買われる時に社員さんに聞いたらいいかと…
50: 銀行関係者さん 
[2010-01-10 11:41:28]
営業が最悪のようですが、実際に交渉された
方の意見が聞きたいです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:明○地所について

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる