札幌に越してきてまだ日が浅いため、土地勘がありません。
札幌の高給住宅地とは、どの辺りのことをいうのでしょう。
具体的に、町名とか住所とかをあげていただけると助かります。
[スレ作成日時]2005-12-15 10:42:00
\専門家に相談できる/
札幌の高級住宅地ってどこですか?
528:
匿名
[2009-10-03 20:09:22]
やっぱり、西野ですね。マンションなんか建たないし
|
529:
入居済み住民さん
[2009-10-03 20:36:51]
マンションってそんなに悪いのか!
|
530:
匿名
[2009-10-03 20:48:49]
西野なわけない
|
531:
ご近所さん
[2009-10-03 21:44:45]
結論から言えば、宮の森の一部ですよ
ゲレンデ・カイエン乗ってるのは、せいぜい弁護士か小さな開業医くらいですね 少しだけ生活に余裕がある人たちですね 本当のお金持ちの人はあまり外車には乗っていませんね 自分で運転するのは、せいぜいクラウンくらいかな 大体夏に4WDの車は乗らないし 後フェラーリ・カウンタックも良く見るけど やはり少し違いますね 子供が車運転するって言い出したら、母親はどうして自分で運転するの あぶないでしょと言います 少し庶民とは、考え方が違いますね 昔からそうなので、仕方ありません |
532:
匿名さん
[2009-10-04 00:45:27]
宮の森で決まりだね。そもそもマンションがあるところは
高級住宅地ではないでしょう。 |
533:
匿名
[2009-10-04 20:34:19]
宮の森も昭和のボロボロアパートだってあれば、怪しい宗教舘も。マンションも至って普通にボンボン建ってますっ。道路がアスファルトでは無い理由は、冬場の坂道が大変だからなのっ。
|
534:
匿名さん
[2009-10-04 21:43:37]
冬場の坂道が大変でも石畳はここしかみたことがないです 収めている税金が違います
|
535:
匿名さん
[2009-10-06 20:49:27]
生粋の良識的系統の家は、敢えて宮の森地区を外してますよね。ついこの前まで権力があったJ党関係者~建設&土建関係者が成金チックな住まいを醸し出したけど、立ち退きも時間の問題かもね。
|
536:
匿名さん
[2009-10-06 21:44:11]
>生粋の良識的系統の家は、
意味不明、アホだなw |
537:
社宅住まいさん
[2009-10-07 22:03:26]
白石の菊水に決まってます。
他の地区に無い波乱な歴史がありますから! |
|
538:
匿名さん
[2009-10-07 22:53:55]
どの様な歴史でしょうか?
|
539:
匿名さん
[2009-10-07 23:08:56]
まだやってるの?ここ。
|
540:
匿名さん
[2009-10-08 20:27:00]
>>538
赤線・青線とか○浪者街とかです。 |
541:
匿名さん
[2009-10-08 21:04:13]
このスレって何の意味があるの?
|
542:
匿名さん
[2009-10-09 20:28:41]
市営、道営団地が無い地区は安心
|
543:
匿名さん
[2009-10-12 19:07:33]
一昔前は宮の森地区も華やか地区でしたが日本の某政治団体の惨敗で、民事再生になって大変な不況ーと聞きました!土地価下落率も酷いですよね。
最近の宮の森はお陰で、小さな戸建てを凡人でも建てれて、住みやすくなり嬉しい。 |
544:
匿名さん
[2009-10-12 20:07:35]
↑
めちゃくちゃな言い回しwww >華やか地区? >日本の某政治団体の惨敗で、民事再生?? >最近の宮の森はお陰で、小さな戸建てを凡人でも建てれて、住みやすくなり嬉しい。???? 先の衆議院選挙で政権変わってからまだ1ヶ月やんけ。。話めちゃくちゃやんか。 |
546:
不動産購入勉強中さん
[2010-03-12 09:59:56]
どうして、ネットの書込みは、
話の論点と関係ないことに対して、 あげ足とってぐちゃぐちゃ言う奴が多いんだろう。 |
547:
[2010-03-12 11:16:57]
住むならやっぱり菊水ですか? |
548:
匿名さん
[2010-03-12 12:02:10]
そうです菊水は病院も充実していて、住むには良い場所です。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報