札幌のクリーンリバー「フィネス」シリーズってどうなんでしょう?
新築/中古で探していますが
入居者の方、購入検討中の方など、
フィネスはどこがいいか
どこが他のマンションより悪いか
よろしければ教えてください。
【タイトルと本文を修正しました 管理人2013.2.27】
[スレ作成日時]2006-10-07 09:41:00
株式会社クリーンリバー口コミ掲示板・評判
941:
匿名さん
[2012-10-30 00:19:19]
|
942:
入居済み住民さん
[2012-10-30 00:46:06]
↑
嘘っぱっち!!! |
943:
匿名さん
[2012-10-30 04:33:32]
いつぞや機械式駐車場問題がテレビでもとりあげられてたよな
あれってどうなったんだ? 居住者が管理会社を変えるって騒いでたとこまでやってたけど・・・ それから、外壁タイルがあっちこっちのCRで剥がれ落ちて それもニュースでやってたのもどうなった? けっこうなんだかんだあるんだよな~ |
944:
匿名さん
[2012-10-30 08:05:02]
最初に修繕費が安い物件は後々高くなりますよね。
管理組合で汚れても修繕しないってなれば上がらないみたいですけど。 |
945:
匿名さん
[2012-10-30 08:16:11]
ここは、買えないな。不安だし恥ずかしいし。
|
946:
匿名さん
[2012-10-30 09:15:25]
クリーンリバーが、恥ずかしいなら、
クリオは?クレアホームズは?グランファーレは?じょうてつは? やっぱり、ダイワ、三井、住友でないと駄目? 構造?耐震性?入居後のフォロー? 本当、どこのマンションがいいか知っている人教えて下さい!! |
947:
匿名さん
[2012-10-30 13:57:07]
大手だからって安心とは言えませんよね。
住友とか昔耐震偽造で大事になったこともありましたし。 どこもたいして変わらないので、運じゃないですかね? |
948:
入居済みさん
[2012-10-30 14:53:36]
>どこのマンションがいいか知っている人教えて!
比較基準はモデルに行って 「建設住宅性能評価書」の等級はいくつか? (特に耐震性は保険料が安くなる為) スラブ厚は何mmか(出来れば200mm以上)? 隣戸壁は鉄筋コンクリートか? 比較表作って見れば絞れます。 |
949:
匿名さん
[2012-10-30 18:23:07]
CRだめじゃん!
|
950:
匿名
[2012-10-30 22:22:30]
943=949 定期的に必ず言ってくる他社営業!
|
|
951:
匿名
[2012-10-31 06:23:54]
他社営業しつこいよね
|
952:
匿名さん
[2012-10-31 07:13:04]
部外者ですが、入居者が一番しつこく見えますよ。
|
953:
匿名
[2012-10-31 08:57:13]
↑部外者を装う他社営業!
|
954:
匿名さん
[2012-10-31 12:26:11]
残念ながら全くの部外者です。
どうでもいいですが。 |
955:
匿名
[2012-10-31 18:36:29]
どうでもいいなら来るな(笑)
|
956:
購入検討中さん
[2012-10-31 19:44:14]
こんな人ばっかり?
付き合いづらいわ。 |
957:
匿名さん
[2012-10-31 20:47:11]
同業他社よりは良いです。
|
958:
匿名
[2012-11-01 07:31:19]
これだ。
道外のそれなりの企業やプロスポーツチームが敬遠するわけ。 他のネットも確認した方がいいぞ。 散々な言われようだぜ。 |
959:
匿名
[2012-11-01 07:56:39]
888よ
貴様が最も恥ずかしいジャンルの人間だな。 |
960:
入居済み住民さん
[2012-11-01 08:37:21]
日本シリーズのテレビ中継を見ていたら
クリーンリバーの広告が!!! 目立ってましたね!!! フィネスに勝る物なし!!! |
購入検討されている方に参考となればと思い投稿します。
モデルルームに行ったら、長期修繕計画についての説明を聞き、
予想修繕積立金の経過年数ごとの金額を見てみるといいと思いますよ。
私の感想ですが、いろいろなモデルルームに行って聞いてみた結果ですが、
CRだけは、最初が低くて、あとあとビックリするくらい高額になります。
20年後の修繕積立金は、住宅ローンの月々の支払いより高額になるんじゃないの?
と思ってしまいました。