札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「D’グラフォート東札幌V−Garden Part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. D’グラフォート東札幌V−Garden Part3
 

広告を掲載

294戸 [更新日時] 2010-03-18 10:58:34
 

パート2が1,000件を超えましたのでパート3を立ち上げました。
誹謗・中傷・荒らし・偽りはお断りです。購入検討者様が参考になるような情報をお願いします。

【大和ハウス工業 公式HP】
>>http://www3.daiwahouse.co.jp/mansion/hokkaido/11100/hsv/sp/top1.html

【前掲示板 D'グラフォート東札幌Vガーデン見た方いらっしゃいますか?】
>>http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45478/

【パート2 D'グラフォート東札幌Vガーデン見た方いらっしゃいますか?】
>>http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45319/

【札幌市 白石区HP】
>>http://www.city.sapporo.jp/shiroishi/

[スレ作成日時]2009-02-27 20:08:00

 
注文住宅のオンライン相談

D’グラフォート東札幌V−Garden Part3

441: 匿名さん 
[2009-06-13 01:34:00]
どや、土日は売れそうかい?
442: 匿名さん 
[2009-06-13 08:02:00]
>私的にはここは検討外ですけど、こういう人がいないMSを選びたいものですね

検討外ならなぜわざわざここにきて書きこむの?w

販社乙
443: 匿名さん 
[2009-06-13 18:19:00]
↑激しく同感。。。
444: 購入検討中さん 
[2009-06-13 20:41:00]
気になったので見に行ったけど、ここは購入にいたらなかったんですよ。
445: 匿名さん 
[2009-06-14 15:03:00]
残り22戸になりましたね。
東棟が完売、南棟が残り1戸。
446: 匿名さん 
[2009-06-14 15:06:00]
>444

販社乙言い訳がましい。
自分のところのマンション完売に精力をそそげ!!
447: 購入検討中さん 
[2009-06-15 11:05:00]
言ってる意味がわかりませんなあ
なんで「販社乙言い訳がましい」になるわけ??

掲示板規約よんでくださいね
448: 購入検討中さん 
[2009-06-16 20:48:00]
最近まで残っていたVの間取りの部屋が気になっていました。とってつけたように空いていたので。でも気になっただけで、実際に観に行く勇気はありませんでした。このMSは昨年の秋位にMRに行ったんだけど、結構敷居が高かったかも。営業マンとウマがあわなかったせい?
449: 匿名さん 
[2009-06-19 19:49:00]
6/16の道新朝刊を見て…
通常、オートロックが付いたマンションは新聞配達が各戸にされず集合ポストへ取りに行く必要があるがパークホームズ大通イーストレジデンスとシティハウス中島公園レジデンス等では戸別配達実施を予定している旨の記事が掲載されてました。
Vガーデンも朝刊は戸別配達なので当たり前と思っていましたが特殊対応だったのだと知り、先取り感にうれしくなりました。
450: 匿名さん 
[2009-06-19 19:57:00]
↑住民さん?
451: 匿名さん 
[2009-06-19 20:22:00]
え? 新聞配達時間だけオープンにするの?
452: 匿名さん 
[2009-06-19 20:22:00]
さきどり?
Vガーデン程度のセキュリティなら
むしろ遅れてる。
453: 匿名さん 
[2009-06-19 23:54:00]
静脈認証登録してるらしいですよ配達員さん。カメラも要所にありますし。不正を働けない抑止力があります。
454: 匿名さん 
[2009-06-20 00:30:00]
物理的なキー(鍵)と暗証番号入力の組み合わせのほうが遅れてると思う。
時間帯制限はいいアイデアだと思いますよ!
455: 匿名さん 
[2009-06-20 00:59:00]
静脈認証が遅れている?

どこぞのマンションと比較してるの?
おせぇて
456: 夜更かし住民 
[2009-06-20 01:08:00]
私も知りたいですね。
457: 匿名さん 
[2009-06-22 23:44:00]
どや、売れたか?ぼやぼやしてたら近隣に客もってかれるぞ!
458: 匿名さん 
[2009-06-23 14:32:00]
>>457
同業者さん?いろいろ気になってるようですね。
検討者さんには見えないです。
459: 匿名さん 
[2009-06-23 15:12:00]
同業者じゃありません。ただの野次馬です。
460: 超ご近所さん 
[2009-06-27 15:27:00]
今日、イーアスの2,000円クーポンをいただきました。列に並んでる時にいただいたいろいろな店のパンフや割引券をさっそく活用!!
Bタウンの北の綿雪 綿雪氷を食べました。かき氷とは全く違う食感と後味スッキリな甘さが最高においしかったー。それからAタウンでブルーベリーベーグルを購入。食べ方説明書も頂きました。
どちらも初めて利用しました。クーポンがあると試してみようかなという気持ちをアシストして、買ってみようになるのでいい施策だなと感じました。
今後も定期的に還元施策を実施してほしいです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる