セントラル総合開発株式会社 札幌支店の札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「レアシティ東札幌イーストスクエア [(仮称)クレアシティ東札幌A棟・B棟]」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 白石区
  6. レアシティ東札幌イーストスクエア [(仮称)クレアシティ東札幌A棟・B棟]
 

広告を掲載

ハナビ [更新日時] 2011-01-31 20:21:58
 削除依頼 投稿する

地下鉄東西線 東札幌駅から徒歩8〜9分前後、菊水8条4丁目(東建工業社屋跡地)に建設予定のクレアシティ東札幌についてご意見をお願いします。

地上11階、地下1階の2棟建てで計画されているようです。
東札幌の住環境がどんどん進化していきそうな予感がします!

公式サイト: http://www.clare-higashi.com/


【正式な物件名を確認しましたので、タイトルを変更しました。2010.10.05 管理人】

[スレ作成日時]2008-07-02 22:42:00

現在の物件
クレアシティ東札幌
クレアシティ東札幌
 
所在地:北海道札幌市白石区菊水8条4丁目10番7(地番)
交通:札幌市営地下鉄東西線 「東札幌」駅 徒歩9分
総戸数: 42戸

レアシティ東札幌イーストスクエア [(仮称)クレアシティ東札幌A棟・B棟]

25: 匿名さん 
[2008-10-17 20:20:00]
そうですね、こまめにチェックしてみます。東札幌、菊水で購入希望だったのでクレアがでたら一通り出揃って何軒か検討したいと思ってました。
しばらく先となると選択肢がなくなっちゃうかな?
26: 匿名さん 
[2008-10-19 11:48:00]
選択肢が全くなくなるということはないと思います。
VGとここは立地が似ていますね。
iiasができたら帰路にショッピングセンターがあるので明るくなり
防犯面でもよいかと思います。
ブランズは今はちょっと遠い感じがしますが
図書館があると子どもが小さいときは絵本借りたい放題、
大きくなって勉強するのに図書館でという選択もできていいかもしれません。
でも、シティハウスは今までの値付けから言っても高いと思いますよ。
じょうてつを選ぶなら今でしょうね。
安いです。
多分値付けはブランズ並〜シティハウスくらいになるのではないかと予想できます。
共用設備ではVGにかなわないと思いますが
大規模マンションならではの欠点もVGにはあります。
こじんまりとしたちょうどよいマンションになると思います。
悪い言い方をすると可もなく不可もなく普通って感じでしょうかね。
27: 近隣住民 
[2008-11-19 13:49:00]
当分の間、マックスバリュの第二駐車場になるようです。
28: ご近所さん 
[2009-03-27 13:06:00]
計画変更し4月に着工するようです。

分譲マンション2棟建てから分譲マンション1棟、賃貸マンション1棟に変更する模様。
配棟計画は不明です。

円山北4条が完売、円山北2条も実質あと1戸、宮の沢ライブズと新札幌はそれぞれあと10戸くらいと完成在庫が捌けてきて着工可能になったのでしょうね。
29: 匿名さん 
[2009-03-27 13:10:00]
グランファーレはいつ着工するのでしょうか?
31: マンオタ 
[2009-03-28 05:34:00]
私も計画変更するらしいことを知人から聞きました。又聞きなので詳細は知りません。(町内会の周知のよう)
いずれにしても、開発開始前に展開されるでしょう。
32: マンオタ 
[2009-03-28 05:43:00]
ちなみに、グランファーレ東札幌も今春、着工するそうです。
工事で賑やかになりそうです。西松屋に影響が出なければと少し心配です。
33: 匿名さん 
[2009-03-28 10:24:00]
コンサルティング会社が計画変更をアレンジした感じがします。
あの土地を2分割し北側を賃貸、南側を分譲にし賃貸棟は別企業が開発するのでしょうか?
賃貸棟、ローソンなどコンビニが入るとありがたい。(ゆうパックを出しに郵便局まで行かなくてよくなるので)
34: 物件比較中さん 
[2009-04-09 20:58:00]
ローソンいいですね。
ゆうパックもよく利用しますが、ヤフーゆうパックはもっと利用しています。
ローソン、是非来て欲しいです。
35: 33です 
[2009-04-10 00:35:00]
私もYahoo!ゆうパックを使ってます!
でも来月ぐらいでサービス終了するようです。使い分けることで大変お得に送れるので残念。
ここら辺はセブンイレブン意外のコンビニが近くに無いのでローソンがあるとより便利だと思います。
36: 匿名さん 
[2009-04-10 15:49:00]
たまにしか使わないYahooゆうパックがお得と感じるなら、ガスコージェネや駐車場無料のVガーデンはクレアシティより物凄くお得となりますね!
37: 匿名さん 
[2009-04-10 16:07:00]
↑その通りです (=_=)
38: ベテランさん 
[2009-04-10 20:07:00]
週刊ダイヤモンドに全国マンション個別の下落率ランキングが発表されてたよ。
北海道は確か10物件。そのうち宮川建設が4物件、クリーンリバーが3物件、セントラル総合地所が2物件。
このマンションはすべて引渡済みの売れ残りマンションです。入居者が可哀想です。こんなマンションを作った企業姿勢が恨めしいですよ。
39: 匿名さん 
[2009-04-10 21:12:00]
ココのデベはどこでしょうか??
40: 35です 
[2009-04-11 06:20:00]
Yahoo!ゆうパックの取り扱い終了日、間違いがあったので訂正させて下さい。
Yahoo!ゆうパックサービスは、2009年7月1日午後2時00分をもちましてサービスを終了します。
週5でほぼ毎日利用してるので残念でなりません。
41: ご近所さん 
[2009-04-11 06:22:00]
セントラル総合開発です。
43: 匿名さん 
[2009-04-11 12:20:00]
東札幌エリアが熱くなりそうですね!
3割引の売れ残りマンモス団地VS勢いの無くなってるラブホマンションVS何の特徴もない賃貸もどき。
一番早く完売するのはどれだ!?
44: 匿名さん 
[2009-04-11 12:25:00]
菊水の三菱も仲間に入れてもらえない(^^;)
45: 匿名さん 
[2009-04-11 13:03:00]
菊水だからダメでしょう。
シティハウスでも相手に頑張りなさい。
46: 匿名さん 
[2009-04-11 13:15:00]
頑張れ賃貸もどき!シンプルイズベストだ!
47: ハナビ 
[2009-05-30 22:57:00]
本日の夕方にシンプルですがでかめな看板が設置されました!
正式名称は、クレアシティ東札幌です。
子育てをコンセプトにした提案をするようです。
分譲のみのプロジェクトになりそうですね。
48: マンコミュファンさん 
[2009-05-31 09:03:00]
共有設備満載のおとなりDや地場デべに対して
シンプルなファミリーマンションがどう検討していくか楽しみです。
シンプルイズベストと考える堅実なファンも多いですから。
心配していた株価も上昇傾向で現在注目されているようです。
49: 申込予定さん 
[2009-05-31 09:55:00]
東建工業社屋跡地って、いつの間にかなくなってた。
場所確認してきましたけど、グラ○デさんと西○屋の次になりますが、
5階以上であれば、ダ○ヤさんも気にならないかも。
しかし、グラ○デの場所は大変な状況になってきましたね。
50: ご近所さん 
[2009-05-31 14:02:00]
○にする意味がよく分からん。
しかも間違っている。ダイヤでは無くダイワだし。
ダイワハウス工業、セントラル総合開発、日本グランデが並んで建つ。来年末にはマンション通りになるだろう!
グランファーレの北向かい~国道12号線までも再開発されるのは時間の問題。
51: 匿名さん 
[2009-05-31 14:53:00]
確かに〇にする必要なし。しかも間違ってるなんておばか丸出しですね(笑)
52: 申込予定さん 
[2009-05-31 15:05:00]
確かに3社が並ぶ。
東側はいいけど、西側は寂しいところです。
53: 申込予定さん 
[2009-05-31 15:12:00]
そういえば、資料請求したけど全く届きません。
サーバダウンとなてましたけど、届いた方いますか?
54: 匿名さん 
[2009-05-31 23:41:00]
その西側がポイント!整地がゆっくりですが着々と進行してます。駐車場で運用中の更地が何に化けるか楽しみです。
再開発の効果が周りに波及していく段階に入ったとみて…間違いない!!
55: 匿名はんはん 
[2009-06-06 10:03:00]
モデルルーム公開8月上か中旬です。
56: 匿名はんはん 
[2009-06-14 09:40:00]
パンフの間取りエー感じです。
モデルルーム公開が楽しみ。
57: 匿名さん 
[2009-06-15 13:43:00]
↑パンフどこで貰えるの?
58: 匿名はんはん 
[2009-06-15 18:47:00]
資料請求で来た思います。
Aタイプだけやけど、正式かわからん。
Aはリビング21帖、洋室7,8・5.3・5.1帖など
色々のてます。結構洋室5.0帖とか多いんで
ここエナとオモテます。わかたらまた投稿します。
59: 社宅住まいさん 
[2009-06-26 21:02:00]
リビング21畳ですか。
いいですね。
パンフはどこに請求すればいいのでしょうか?
61: 匿名はんはん 
[2009-07-01 12:32:00]
ここです。
www.clare-higashi.com/
62: 匿名さん 
[2009-07-01 14:35:00]
>>59
リビング21畳って?3LDKで?ずいぶん広いね。90㎡以上かな?間取り見てみたいね
63: 匿名さん 
[2009-07-01 16:04:00]
ホームページ詳細見ましたが

施工も決まってないのに7月上旬 着工なんてありえねー

ここの場所に建てても苦戦が見えてるからなー

www.clare-higashi.com/
64: 匿名さん 
[2009-07-04 22:36:00]
グランデ
65: 匿名さん 
[2009-07-04 22:39:00]
4LDKをモデル変更して3LDKにして居間が21畳あるようです。
全体で96㎡くらいですか。
66: 物件比較中さん 
[2009-07-04 23:01:00]
3LDKで96㎡だとしたらいいんじゃないですか?
全室6丈以上だとしたらもっといいですね。


DグラフォートのMRを見に行きましたが
もう日当たりがよいとか間取りがいいという部屋はもう完売していて購入できませんでした。

これから建つこことグランデの物件を検討しています。
ブランズの東札幌は間取りが希望と合いませんでした。
67: 匿名さん 
[2009-07-27 18:19:00]
間取り発表になりましたね。
キッチンから勉強している子どもの様子が見えるL字型のコーナーがあったり
家事動線も使いやすそうでよいと思いました。
ここもお風呂に窓やバルコニーがある間取りもあってプランターでお花や野菜を育てることができそうです。
あとは価格ですね~。
68: 匿名さん 
[2009-07-27 18:48:00]
良い間取りですね、玄関に引き戸は良いアイデアですね
これで家中が暖かそうですね、リビングに扉がないのも
Goodですね。
69: 匿名さん 
[2009-07-27 19:35:00]
すごいすごい
70: 匿名さん 
[2009-07-27 22:12:00]
これで¥3,000万円にしてね。
71: 物件比較中さん 
[2009-08-13 00:46:00]
広いのは素晴らしいんですけどね。固定資産税、管理費、積立修繕費、全てにおいて高くなるからな~普通の広さの3Lがいいな~80ちょいくらいの。
72: 匿名さん 
[2009-08-13 01:57:00]
ここは大半が3LDKですよ。
74: 近隣住民 
[2009-09-01 14:18:18]
秋に延期になりました
冬に再延期しそうな予感

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる