じょうてつ アイムシリーズってどうなんでしょう?
63:
匿名さん
[2009-03-10 13:24:00]
|
64:
匿名さん
[2009-03-10 14:07:00]
住友不動産でも割引するんですね。ちょっと驚きました(^_^;)
ひばりが丘のプレミストはランキングに入っていないのも意外!CRは10位からハズレたのでしょうか? 値崩れを率でランキングすると始めの価格が高めのところが上位になりやすいのでしょうね。 |
65:
匿名さん
[2009-03-11 02:01:00]
価格の面であきらめていましたが、そんなに下がっているんですか?
表立って割引している広告等を見つけられなかったので驚きです。 安くしてくれそうなら近々行ってみようかな。 |
66:
匿名さん
[2009-03-11 09:55:00]
お客さん運が良いですよ。他には出してない特別価格です
先に入居された方々にはくれぐれも口外しないでくださいね って感じなのになぜランキングが出るんだろう。 経済誌に銀行から情報が流れてるのかな |
67:
あ
[2009-03-11 10:12:00]
週刊ダイヤモンド読みました。値崩れランキングは
脚注を読めばわかる通り、値引率ランキングではありません。 厳密に言うと値崩れランキングでもありません。 |
68:
?
[2009-03-18 06:16:00]
↑どういうことでしょう??
|
69:
入居済み住民さん
[2009-04-04 21:34:00]
夏になると、豊平川の花火大会が見えて素敵ですよ~(ウエストブロック)
とにかく景色が良いです! 藻岩山、テレビ塔、JRタワー、石狩の風車(快晴の時)が見えますよ~ |
70:
匿名さん
[2009-04-04 22:21:00]
はなび良いですよね、うらやましいです、何階以上から見えるのでしょうか??
|
71:
入居済み住民さん
[2009-04-11 17:49:00]
No.70 by匿名さんへ
前の市営住宅が5階建てなので、そこより上であれば、花火が見えるんじゃないかと思います。 確実なところは、販売の方に聞いてみてください。 |
72:
周辺住民さん
[2009-04-13 15:19:00]
向かいの西月寒団地は市営住宅ではありませんよ。
UR都市再生機構(旧公団)の賃貸住宅です。 ttp://www.yumi-ikeda.com/2007/news071014.html |
|
73:
購入検討中さん
[2009-05-06 11:59:00]
アイム東札幌のDを見てきました。
とても気に入りましたが、まだ1件しか見てないので、もう少し違うところも見てからじゃないと駄目かなって思って探しています。 希望は南向きでしたが、アイムDのAタイプ(南西向き)が気に入りました。 マンションに入居している方に質問ですが、やはり南向きの方がいいでしょうか??? あと、オール電化がいのですが、見ておいたほうがいい物件はありますか? 比較対象がないので、迷ってます。 |
74:
匿名さん
[2009-05-06 12:06:00]
この地区で検討するならシティハウス菊水、未入居のダイワのVGと三菱の若葉公園あたりかな?
|
75:
匿名さん
[2009-05-06 12:51:00]
グランフォーレあるよ!!
|
76:
匿名さん
[2009-05-06 18:12:00]
東札幌のじょうてつさんのマンションはいいと思いますよ。じょうてつ本社も隣だから変なのは作らなかったと思うよ。
|
77:
匿名さん
[2009-05-06 18:25:00]
この辺りじゃ、ゴージャスなグランデと質実堅実な定鉄がいいと思いうよ!
|
78:
匿名さん
[2009-05-07 22:29:00]
場所がこのあたりを気になるなら、見るのは74さんの書き込みの場所だと思います。
うちも同じところを見に行き、じょうてつさんに決めました。 三菱さんは、オール電化ではなくオールガスでしたが、参考になると思うので、是非見た方がいいと思います。 ちなみに、住んでいて朝日が居間側から入り、夕日が寝室側から入り、光が沢山入る向きだと思います。 買い物もしやすく、とても便利です。 エレベーターも九人乗りで、引っ越しもしやすかったです。 難点は、新聞が部屋に配達されず、郵便受けまで取りに行くことです。 Vガーデンは配達されるそうです。いずれ総会などで変わったら良いなと期待しています。 |
79:
匿名さん
[2009-05-08 11:30:00]
グランファーレ見ないで決めちゃたの!?この地区ならみなきゃ!!
|
80:
匿名さん
[2009-05-10 20:20:00]
グランファーレなんかプロパンだから高くつくよ。
Vガーデンは外観が市営住宅みたいだし。 オール電化で外観タイル張り、 セキュリティもエミットシステムで万全。 ここがベストでしょう。 |
81:
マンコミュファンさん
[2009-05-11 00:33:00]
月寒はカーシェアリングありと書いてあります。
稼働しているのでしょうか? もっと都心のマンションの方が需要が高そうですが実際どうなのでしょうか? |
82:
匿名さん
[2009-05-11 00:33:00]
アイム月寒Aステージ:
床暖がこのマンションにないのを最近知りました。 北海道なら必須なんでないかい? スリッパをはかないで居間にいようと思っても 靴下だけでは冷え冷えしまっせ。 (床暖のあるマンションで、床暖のオン、オフを経験している者より) |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
No.93 by 匿名さん 2009/03/08(日) 01:36
>88
「全国254物件値崩れランキング」という記事。
北海道では、
1位 D'レスティア山鼻南
2位 ブランズひばりヶ丘ステーションフロント
3位 シティハウス福住公園通
4位 じょうてつアイム月寒
5位 エスポア西岡
6位 中銀ライフケア札幌
7位 パークステージ栄町
8位 シティハウス山の手1条
9位 シティハウス山鼻南17条
住友が3つも入ってますね。