(仮称)パークホームズ大通公園東についてご意見をお願いします。
東西線バスセンター前 駅入り口まで徒歩約4分、幹線道路から1本入った立地で静かな所です。
ただ、東側にはギャラリーハイツ、北西側には朝日プラザとマンションに囲まれておりこの方面の眺望は期待できません。南側(日本清酒工場、豊平川方向)と西側は現在のところ開けています。高層階からは夜景や豊平川花火大会が楽しめそうです!!
住所:中央区南2条東6丁目1番1
概要:地上15F、1棟建て、105戸
施工:三井住友建設
[スレ作成日時]2008-09-15 23:06:00
パークホームズ札幌大通イーストレジデンス(旧名:パークホームズ大通公園東)
182:
匿名さん
[2009-06-03 01:06:00]
13日からオープンだってHPに書いてありますね。
|
||
183:
購入検討中さん
[2009-06-09 21:01:00]
一般の人には見せてくれないのでしょう。なんせ登録されていなければだめだそうですから。ちょっとカンジ悪いですよね。
|
||
184:
匿名さん
[2009-06-09 23:44:00]
事前に連絡すれば誰でも見られますよ。
モデルルームは良かったです。 全体的に間取りも使いやすそうですし、現地も静かで気に入りました。 後は近所にスーパーさえあれば最高なんですが・・・ |
||
185:
匿名さん
[2009-06-10 00:20:00]
13日からは誰でも行けば見れますよね~?
|
||
186:
匿名さん
[2009-06-10 00:21:00]
13日からは誰でも行けば見れますよね~?そういう意味じゃないの?
|
||
187:
匿名さん
[2009-06-12 09:39:00]
明日からグランデオープンときたもんだ!
MR見学した方々の更なる情報UP求みますよ~ |
||
188:
匿名さん
[2009-06-12 13:30:00]
187さんは行かないんですか?あと、グランデオープンって…
|
||
189:
匿名さん
[2009-06-13 00:04:00]
おいどんは、187だす。
見れるなら、どんな時でも、MRは見るさぁあ~。 バカは死ななきゃなおんないよなぁ~。 |
||
190:
匿名さん
[2009-06-13 15:48:00]
Aタイプの部屋って日当たりどうでしょう?
当然自分のマンションの日陰になり、東と北側の部屋はかなり 暗くなるのでしょうか? どの程度か創造できませんね。 |
||
191:
匿名さん
[2009-06-14 00:16:00]
Aの北と東の部屋は暗いんじゃないですかねぇ。
西側は日が当たりそうだから、暗い部屋は寝室にすると割り切った方がいいと思います。 |
||
|
||
192:
匿名さん
[2009-06-14 01:13:00]
暗いと言っても真っ暗なわけじゃないと思いますけど…。おっしゃる通り西側は陽もあたりそうだし、意外と眺望もいいかもしれませんね
|
||
193:
匿名さん
[2009-06-14 23:17:00]
いつの間にか販売開始しているのね?
(第1期1次)申し込んだ方はここ見てましたら、 感想聞かせてください。 (第1期2次)6戸販売というのも、ずいぶん小出しね! 105戸までは17回もかかりそうですね。 |
||
194:
物件比較中さん
[2009-06-15 08:12:00]
場所的には寂しすぎる魅力がない土地です。
|
||
195:
匿名さん
[2009-06-15 11:29:00]
これから魅力が出てきます。
|
||
196:
購入検討中さん
[2009-06-15 11:38:00]
どんなふうにでしょう。知ってたら教えていただけますか?
|
||
197:
匿名さん
[2009-06-15 11:48:00]
元ネタは無いですが?近所に200世帯のタワーマンションが2ヶ所も出来たのもあり、土地 空き地も充分あるのでショッピングセンターが出来てもおかしくない場所です、老朽化した建物も多く土地の買い上げも可能。
豊平川の運動施設利用、創世川公園化プロジェクトも完成すれば、人の流れも変わります。 |
||
198:
匿名さん
[2009-06-21 23:39:00]
どなたか契約された方いませんか?
|
||
199:
物件比較中さん
[2009-06-24 10:25:00]
中途ハンパな近くにジャスコとアリオもイイアスもある。車だと10分もかからないところにどれもあるので、ショッピングセンターは難しいと思う。結局大型ショッピングセンター建ち過ぎなんだよね。そのせいで、小さめな買い物できるスーパーが建たない。あっても潰れてしまうんだもの。
|
||
200:
ご近所さん
[2009-06-24 15:54:00]
ここのマンションの近くにずっと住んでいます。
たしかに買い物は車がないと不便を感じる場所ですね。 しかし夜は割と静かで住みやすい地域だと思います。 たしかに賃貸マンションが周りにたくさん建設されましたが入居率はそれほどでもないようです。 |
||
201:
匿名さん
[2009-06-27 01:38:00]
申し込み予定です。参考までに検討したポイントを(他の方のレスとあまり変わらない内容ですが)。
■良かったところ ・デベの倒産を心配しなくて良い ・大通徒歩圏でかつ静かで自然もある ・近所の住友等と比較すると安い ・間取りが凸凹しておらず、収納も多い。リビングの日当たりも期待できる ・今なら屋根付きや平置きの駐車場が選べる ■気になるところ ・スーパーが遠い(東急、マックスバリュ、ラルズ、イトーヨーカ堂のいずれも徒歩10分前後) ・駐車場が少なめであるため、埋まった後の売れ行きが鈍るかも? |
||
202:
アウチ
[2009-06-27 12:53:00]
私も内装、駐車場、外観、立地に引かれて契約しようと思っています。
|
||
203:
匿名さん
[2009-06-27 23:04:00]
以外に静かな所ですね。
|
||
204:
匿名さん
[2009-06-28 01:07:00]
この辺りで三井のマンションないですし、現地も意外と静かなところだと思いました。間取りもよかったし買いかもしれませんね。
|
||
205:
匿名さん
[2009-06-28 13:09:00]
今日見に行きました。思っていた値段より安いですね。余計な施設がないからかな。間取りは気に入りました。前向きに検討したいと思います。
|
||
206:
匿名さん
[2009-06-28 13:31:00]
まず買い物の便が不便である。東急ストアーにいってもここは場所柄品数が少なく、高い。
場所は静かといっては聞こえがいいが、夜はひとどおりがなく怖い感じです。 マンションにもこれと言って特徴がなくシンプルすぎ。 本日モデルルーム見ましたが、来場者が少ないのに駐車場の係員が居た。とりあえずパスした。 |
||
207:
匿名さん
[2009-06-28 14:17:00]
色んな意見がありますね。シンプルなのがよい方も、コテコテがよい方も、皆さん自分にあったマンションを選びましょう。しかし値段が思ったより安かったという話もっと聞きたいですね。
|
||
208:
匿名さん
[2009-06-29 22:55:00]
間取りはかなり気に入りました。スーパーは近くに東急あるけど高いのかな?
|
||
209:
匿名さん
[2009-06-29 23:32:00]
>近くに東急あるけど
どこの、ファクトリーですか? 高いね、しかも品数少ない。 アークスは遠いけれど良いよ。 |
||
210:
匿名さん
[2009-06-30 00:07:00]
208さんは何タイプを検討ですか?モデルルームですか?
|
||
211:
ご近所さん
[2009-06-30 00:33:00]
歩いていくならアークス、
車が使えるなら北10条の生鮮市場、北海市場も安いですよ。 |
||
212:
匿名さん
[2009-06-30 08:03:00]
モデルルームタイプは高くて手がでません。他の3LDKを考えています。
生鮮市場は安いけど終わる時間早いので普段は全く使えませんね。 |
||
213:
匿名さん
[2009-06-30 22:15:00]
仕事の帰りに東急ストア覗いてみたけどそんなに高くなかったよ。野菜コーナーしか見なかったけど。マックスバリューよりは安い。
|
||
214:
匿名さん
[2009-06-30 22:40:00]
↑菊水のマックスバリュ?ここに買い物に行くと住んでることに後悔するね。
|
||
215:
匿名さん
[2009-06-30 22:59:00]
菊水じゃなくて琴似。菊水は行ったことありません。物騒そうですね。
|
||
216:
匿名さん
[2009-06-30 23:00:00]
東急ストア、そんなに高いと思わなかったですね。それよりなんで菊水のマックスバリュで後悔???
|
||
217:
匿名さん
[2009-06-30 23:36:00]
東急ストア
グレープフルーツ・150- レタス・190- パイナップル・398- 菊水のマックスバリュ- グレープフルーツ・88- レタス・98- パイナップル・298- |
||
218:
匿名さん
[2009-06-30 23:39:00]
↑そんなに高くないですね、2倍以下ね。
|
||
219:
匿名さん
[2009-06-30 23:55:00]
グレープフルーツ高いな…
|
||
220:
近所をよく知る人
[2009-07-01 08:52:00]
広告じゃわかんないけど、
やっぱ高い。 立地プレミアムはさけられないんじゃないかなーーーー。 ラルズもやっぱ郊外スーパーと比べると高いんですわ。 それは都心に住む限りしかたないかも。。。。 |
||
221:
匿名さん
[2009-07-01 09:47:00]
東急はどこの店舗も高いと思うよ
物はいいけど |
||
222:
匿名さん
[2009-07-01 21:44:00]
車あるから生鮮市場に行けるし特に問題ないかな。
ここの外観素敵ですね。実物を早く見たい。 |
||
223:
購入検討中さん
[2009-07-01 22:00:00]
UPするようなマンションかなぁ、いまさら。
|
||
224:
匿名さん
[2009-07-01 23:54:00]
223さん、UPするようなってどういう意味ですか?
|
||
225:
匿名さん
[2009-07-02 18:38:00]
土日にモデルルームに行ってみようと思います。
|
||
226:
匿名さん
[2009-07-03 01:21:00]
ココって朝新聞が玄関まで来るんだって。いいですよね~
|
||
227:
匿名さん
[2009-07-03 18:29:00]
いいね、道新専用ですがね、私も玄関に新聞受け有るから聞きました、カードと暗証番号の組み合わせだそうで、この方式に感心しました、道新さんセキュリティーよろしく。
|
||
228:
匿名さん
[2009-07-03 19:00:00]
新聞かなりいいですね。嬉しいサービスです。
|
||
229:
転勤族
[2009-07-03 20:34:00]
他社の新聞も同様のサービスしてほしいよなぁ~。
なんで、地元紙だけなんだろ~。 って言うか、ここのDMを見るまで、そう言う認識はなかったので、大変勉強になりました。 |
||
230:
匿名さん
[2009-07-03 21:23:00]
インターネットで外観を見たのですが素敵ですね~ 茶色だから将来的に汚れが目立たかい感じがします。
|
||
231:
マンコミュファンさん
[2009-07-03 21:27:00]
そおかな~
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |