![元のサイズの画像を表示](http://live.staticflickr.com/3218/2859008237_1d304dce3e_t.jpg)
(仮称)パークホームズ大通公園東についてご意見をお願いします。
東西線バスセンター前 駅入り口まで徒歩約4分、幹線道路から1本入った立地で静かな所です。
ただ、東側にはギャラリーハイツ、北西側には朝日プラザとマンションに囲まれておりこの方面の眺望は期待できません。南側(日本清酒工場、豊平川方向)と西側は現在のところ開けています。高層階からは夜景や豊平川花火大会が楽しめそうです!!
住所:中央区南2条東6丁目1番1
概要:地上15F、1棟建て、105戸
施工:三井住友建設
[スレ作成日時]2008-09-15 23:06:00
パークホームズ札幌大通イーストレジデンス(旧名:パークホームズ大通公園東)
82:
匿名さん
[2009-03-28 06:02:00]
奪い合うような、品格が無い方はお住まいにならなさそうな気がします。
|
83:
匿名さん
[2009-03-28 07:54:00]
品格マンションなら1LDKは造らないと思うが、
Cタイプ【1LDK】 54.50㎡ のねらいは何だろう?? |
84:
購入検討中さん
[2009-03-28 08:10:00]
>>83
内地から移住をイメ~ジしてるんだろ。 団塊の世代が夫婦2人で住むには、このくらいが丁度いい。 子供が遊びに来た時には、近くにホテルが幾らでもあるからな。 実際、これからは色々なニーズを考えなけりゃ売れないぜ。 ここも、クロスタウンも、賃貸だが積水のプライムメゾンもその辺を意識してるんだろう。 |
85:
マンション投資家さん
[2009-03-28 08:19:00]
Cタイプ【1LDK】54.50㎡はキャッシュで購入し賃貸投資目的か?な
|
86:
匿名さん
[2009-03-28 08:25:00]
プライムメゾンは業界で笑い者になってます。
当然、まったく決まってません。 どうするんでしょうね? |
87:
購入経験者
[2009-03-28 09:52:00]
独身者やひとり暮らしの方に対して、あまりに失礼です。
投資目的で購入する方はあると思いますが、単身赴任の方、先立たれひとりの方などが住み替えで購入といったことも想定していると思います。 いずれにしても、ひとり暮らし=品格無し とはなりません。 |
88:
匿名さん
[2009-03-28 10:19:00]
なるほどね、先立たれひとりの方などが住み替えで購入・・
か、そうですね。 品格層に住んで欲しいですね 市民ギヤラリーも近所ですから。 |
89:
購入検討中さん
[2009-03-28 16:26:00]
>>86
プライムメゾンのコンセプトは間違ってないぜ。 特に家具付きプランは、色んな都市に数ヶ月単位で住みたい団塊世代のニーズに合っている。 ただ、いかんせん価格が高すぎるな。 5割引けとは云わないが、3割程度引いたら面白いね。 |
90:
匿名さん
[2009-03-29 18:07:00]
工事現場通りました、基礎工事進んでいて眺望が解りました
東と北は既存マンション14Fの壁ですねのぞかれそうです、 西と南の眺望は大丈夫で南面住居は花火も真正面に見えそうです、 市民ギヤラリー近い、河川敷のテニスコート、野球場は使い放題good 子供さんとキャッチボ-ル、テニスが出来るマンションは少ないですね。 創世川公園も出来るしいいですね。 |
91:
購入検討中さん
[2009-03-29 22:19:00]
90さんへ
現地レポートありがとうございます。間取りとかどうなのか気になります。モデルルーム公開が今から楽しみですね。 |
|
92:
匿名さん
[2009-03-29 22:44:00]
Dtypeの間取りだけ公開されていますが、良いですね TV塔と花火両方見えて、気に入っています。
ファミリーと都会と両立したマンションと感じています。 |
93:
匿名さん
[2009-03-29 23:14:00]
Dタイプだけじゃなくて、他の間取りも早くみてみたいですよね。1LDK~4LDKまであるみたいですし。
|
94:
購入検討中さん
[2009-03-29 23:35:00]
千歳鶴の水も只じゃないし、生活にはかかせない内容のレスかも知れませんが、NO.90さんのレスは大変有力な情報ですね。
NO.90さんに座布団三枚!!! 私は遠隔地居住なので工事現場の様子は皆目分かりませんが、現地レポートの内容からすると、AタイプとHタイプの北側・東側のバルコニー、EタイプとFタイプの北側バルコニーには、眺望上のウィークポイントがあることが考察できます。 この種の情報は嬉しい内容であり、向後の参考にしたいと思います。 一応、1番狙いは評判のDタイプですが、物件価格は目玉が飛び出るくらい高いんでしょうね~。 |
95:
物件比較中さん
[2009-03-30 00:43:00]
>>物件価格は目玉が飛び出るくらい高いんでしょうね~。
三井は月寒中央も真駒内も売れ残りを抱えているので、今年の新規物件はそれなりの価格で販売するのではないでしょうか? |
96:
匿名さん
[2009-03-30 10:00:00]
三井で目玉が飛び出るほど高いのは、もう一方の物件じゃないかなー。
|
97:
匿名さん
[2009-03-30 10:21:00]
>>96
パークホームズ中島公園ってこと?そりゃ無いわ。大通りと中島公園じゃ大通りの方が高いって。 |
98:
サラリーマンさん
[2009-03-30 14:31:00]
シティハウス札幌大通東くらいの物件価格になるのかなぁ~。
|
99:
匿名さん
[2009-03-30 15:51:00]
ココは中央区なのに静かに暮らせます、シティハウス札幌大通東とは環境が違います。
|
100:
サラリーマンさん
[2009-03-30 23:50:00]
同じ中央区でも環境が良いとなると、物件価格は更に高くなるんですかねー。
|
101:
匿名さん
[2009-03-31 00:21:00]
でもパークホームズ中島公園よりは安いでしょう?
|