![元のサイズの画像を表示](http://live.staticflickr.com/3218/2859008237_1d304dce3e_t.jpg)
(仮称)パークホームズ大通公園東についてご意見をお願いします。
東西線バスセンター前 駅入り口まで徒歩約4分、幹線道路から1本入った立地で静かな所です。
ただ、東側にはギャラリーハイツ、北西側には朝日プラザとマンションに囲まれておりこの方面の眺望は期待できません。南側(日本清酒工場、豊平川方向)と西側は現在のところ開けています。高層階からは夜景や豊平川花火大会が楽しめそうです!!
住所:中央区南2条東6丁目1番1
概要:地上15F、1棟建て、105戸
施工:三井住友建設
[スレ作成日時]2008-09-15 23:06:00
パークホームズ札幌大通イーストレジデンス(旧名:パークホームズ大通公園東)
724:
匿名さん
[2010-04-17 08:47:40]
|
725:
匿名さん
[2010-04-17 09:39:51]
現在です ↓
![]() ![]() |
726:
匿名さん
[2010-04-17 09:54:40]
意外と落ち着いた色ですね
グランファーレみたく華やかではないですね パノラマビューウィンドーもこぢんまりと。 |
727:
匿名さん
[2010-04-17 14:57:10]
グランファーレみたいに下品にはならんでしょう(笑)
|
728:
匿名さん
[2010-04-17 16:10:00]
噴水は見あたりません。
|
729:
匿名さん
[2010-04-17 22:04:54]
グリンデと天下の三井を比べないでください。
|
730:
購入検討中さん
[2010-04-26 01:15:28]
道路を挟んで南側の土地が気になります。
それほど活発には営業していると感じられない個人経営の酒屋、自動車関係会社など。 土地は各々で所有しているようで(登記確認済み)すが、一斉に土地を売り払ってマンション他の高い建造物が建つとしたら、日照他はどうなるのか心配です。 どなたか情報を持っている方、いらっしゃいませんか? |
731:
ご近所さん
[2010-04-26 01:46:50]
|
732:
匿名さん
[2010-04-26 08:32:35]
ここがマンションになるとどうして南側もマンションになるんですか?意味が分からないのですが。
|
733:
購入検討中さん
[2010-04-26 11:06:50]
>731 さん
730 です。 早速のレスありがとうございました。『ご近所さん』とのことですので、何かご存じなのかもしれませんね。 ただ私の理解力が足りないのか、「(このマンションが出来た事によって)人が増える→更にマンションが増える」という点がよく分からなかったのですが……。過去にそういった事例が多くあるのでしょうか? 私は、その区画の店舗の様子などから「なんとなく感じた」程度だったんですけれど……。 |
|
734:
匿名さん
[2010-04-26 17:22:43]
南より西側の方が建ちそうですが(お寺は大丈夫ですが)
南は千歳鶴さん郊外に移転して ショッピングセンターが良いね |
735:
匿名さん
[2010-04-26 21:55:04]
知らないうちにシートとれてますね。三井だけあって高級感あります。
|
736:
匿名さん
[2010-04-26 22:27:15]
自動車会社は固定客もいて儲かってるみたいですよ。
酒屋さんはよくわかりません。すみません。 |
737:
匿名さん
[2010-04-27 00:12:56]
どなたか最新の写真アップしてもらえませんか?
|
738:
匿名さん
[2010-04-27 01:07:39]
↑撮りますから何タイプの何階ですか?
|
739:
匿名
[2010-04-27 20:52:34]
ラウンドガラスと南側がみたいです。
|
740:
匿名さん
[2010-04-29 10:49:15]
千歳鶴は経営が好調なので郊外移転は当分は考えられません。水が変わるとお酒の味も変わりますしね。よってこのマンションの南側にマンションが建つ可能性は低いと思います。
|
741:
匿名さん
[2010-04-29 16:38:22]
そのわりには、古い建物で見るにたえない
建て替えてくれませんか! |
742:
匿名
[2010-04-30 22:34:21]
ホームページで足場の取れた写真アップされましたね。 明日見に行ってみようと思います。
|
743:
匿名さん
[2010-04-30 22:59:42]
写真アップ、 周りのマンションと同化しているね。
|
日当たりはどのタイプもよさそうですね。
タイルを4種類使っているようでサンプルがありました。