(仮称)パークホームズ大通公園東についてご意見をお願いします。
東西線バスセンター前 駅入り口まで徒歩約4分、幹線道路から1本入った立地で静かな所です。
ただ、東側にはギャラリーハイツ、北西側には朝日プラザとマンションに囲まれておりこの方面の眺望は期待できません。南側(日本清酒工場、豊平川方向)と西側は現在のところ開けています。高層階からは夜景や豊平川花火大会が楽しめそうです!!
住所:中央区南2条東6丁目1番1
概要:地上15F、1棟建て、105戸
施工:三井住友建設
[スレ作成日時]2008-09-15 23:06:00
パークホームズ札幌大通イーストレジデンス(旧名:パークホームズ大通公園東)
282:
匿名さん
[2009-07-09 19:39:00]
大事です。柱が内側にないし、クローゼットとドアがぶつからないし、収納多いし、トランクルームが近くにあるし、ここの間取りはいうことなしです。
|
283:
匿名さん
[2009-07-09 21:09:00]
>282さん間取りだけですか?
|
284:
購入検討中さん
[2009-07-09 22:06:00]
いや、最後は間取りですよねって、話だと思うんですけど。私もここの間取りは本当によく考えられていると思います。
|
285:
匿名さん
[2009-07-09 22:10:00]
価格じゃシティハウス中島公園の方が上(高いって事(^^;)
|
286:
購入検討中さん
[2009-07-09 22:22:00]
断然上ですね(笑)
外観などはどちらが上でしょうかね?? |
287:
匿名さん
[2009-07-09 22:29:00]
283さん、気になるのはスーパーが少し遠いのと駐車場が埋まった後の売れ行き、南側に将来大きな建物が建たないか、くらいです。千歳鶴の経営状況は好調のようなので大丈夫そうですが。後は気に入っております。
|
288:
匿名さん
[2009-07-09 22:32:00]
シティハウス中島公園の外観は好きになれませんね。特に緑色が。後大きな通りに面しているのもマイナスです。その他は調べてないのでわかりませんが。
|
289:
匿名さん
[2009-07-09 23:03:00]
ここはパークホームズ札幌大通イーストレジデンスです
シティハウス中島公園ではありません。 |
290:
匿名さん
[2009-07-10 01:12:00]
仕込水があるので、千歳鶴の工場が移転する可能性は少なそうですが
万が一潰れたら大きな建物が建つなぁ…と思っていました。 経営状況はいいんですね、少し安心しました。 |
291:
匿名さん
[2009-07-10 08:15:00]
豊平川が近いのは良いですが子どもが心配ですね。気をつけるように言わないと。
|
|
292:
匿名さん
[2009-07-10 14:57:00]
価格差は立地条件が異なりますから、中島公園前のほうが普通に高くなります!
あちらはヨーカ堂がすすきのにあって便利ですよね。 ここのシティハウスよりいい点は、静かさや間取り、外観になると思います。 スーパー、ロイヤルホテル跡地にショッピングモールができれば最高ですが… 時計台病院のグループが超高層クリニックを建てるという計画もあるようで…病院だけでなく複合施設になることに期待してます。 |
293:
匿名さん
[2009-07-10 21:00:00]
ここは結構活気があるスレですね
|
294:
匿名さん
[2009-07-10 22:17:00]
良い物件ですから活気があります、たまにセキュリティおじさんがクレームつけていますがね。
|
295:
匿名さん
[2009-07-10 23:27:00]
確かに最近見た中ではイチバンいいかもしれませんね
|
296:
匿名さん
[2009-07-11 00:52:00]
今日ドラクエ発売みたいですけど、興味あまりありませんよ~
|
297:
匿名さん
[2009-07-11 01:30:00]
>>296
ドラクエ!? お子様は夜更かししないで早く寝なさい☆彡 |
298:
購入検討中さん
[2009-07-11 21:11:00]
今日の北海道新聞に広告出てましたね~
|
299:
匿名さん
[2009-07-12 00:11:00]
大きく出てましたね。
|
300:
匿名さん
[2009-07-15 18:23:00]
契約した方いますか。
|
301:
匿名さん
[2009-07-15 19:13:00]
場所が良いだの、やいのやいの騒ぐ割には買わないんだよね、みんな。
まぁ、夢と現実の間で戦って敗れた方が多いですから。 |