三井不動産レジデンシャル株式会社の札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ札幌大通イーストレジデンス(旧名:パークホームズ大通公園東)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 中央区
  6. パークホームズ札幌大通イーストレジデンス(旧名:パークホームズ大通公園東)
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
ハナビ [更新日時] 2011-03-01 01:28:14
 

(仮称)パークホームズ大通公園東についてご意見をお願いします。
東西線バスセンター前 駅入り口まで徒歩約4分、幹線道路から1本入った立地で静かな所です。
ただ、東側にはギャラリーハイツ、北西側には朝日プラザとマンションに囲まれておりこの方面の眺望は期待できません。南側(日本清酒工場、豊平川方向)と西側は現在のところ開けています。高層階からは夜景や豊平川花火大会が楽しめそうです!!

住所:中央区南2条東6丁目1番1
概要:地上15F、1棟建て、105戸
施工:三井住友建設

[スレ作成日時]2008-09-15 23:06:00

現在の物件
パークホームズ札幌大通イーストレジデンス
パークホームズ札幌大通イーストレジデンス
 
所在地:北海道札幌市中央区南二条東6丁目1番1(地番)
交通:札幌市営地下鉄東豊線 「大通」駅 徒歩10分
総戸数: 105戸

パークホームズ札幌大通イーストレジデンス(旧名:パークホームズ大通公園東)

222: 匿名さん 
[2009-07-01 21:44:00]
車あるから生鮮市場に行けるし特に問題ないかな。
ここの外観素敵ですね。実物を早く見たい。
223: 購入検討中さん 
[2009-07-01 22:00:00]
UPするようなマンションかなぁ、いまさら。
224: 匿名さん 
[2009-07-01 23:54:00]
223さん、UPするようなってどういう意味ですか?
225: 匿名さん 
[2009-07-02 18:38:00]
土日にモデルルームに行ってみようと思います。
226: 匿名さん 
[2009-07-03 01:21:00]
ココって朝新聞が玄関まで来るんだって。いいですよね~
227: 匿名さん 
[2009-07-03 18:29:00]
いいね、道新専用ですがね、私も玄関に新聞受け有るから聞きました、カードと暗証番号の組み合わせだそうで、この方式に感心しました、道新さんセキュリティーよろしく。
228: 匿名さん 
[2009-07-03 19:00:00]
新聞かなりいいですね。嬉しいサービスです。
229: 転勤族 
[2009-07-03 20:34:00]
他社の新聞も同様のサービスしてほしいよなぁ~。
なんで、地元紙だけなんだろ~。
って言うか、ここのDMを見るまで、そう言う認識はなかったので、大変勉強になりました。
230: 匿名さん 
[2009-07-03 21:23:00]
インターネットで外観を見たのですが素敵ですね~ 茶色だから将来的に汚れが目立たかい感じがします。
231: マンコミュファンさん 
[2009-07-03 21:27:00]
そおかな~
232: 匿名さん 
[2009-07-03 22:33:00]
外観は日Gさんにそっくりさんなんですが、モデルの室内は、こちらの方が大人の雰囲気。
こちら中央区のためか、販売価格にずいぶん差がありますよね。
233: 匿名さん 
[2009-07-03 23:25:00]
外観そっくりさんかなぁ。でも内装は大人な感じでセンスいいと思いましたよ。
234: 匿名さん 
[2009-07-04 13:41:00]
内装気に入りました!幹線道路にも面してないし結構いいかも。
235: 匿名さん 
[2009-07-04 18:32:00]
私は、あのMR内装オプションの価格聞きましたよ、大人の雰囲気良いですよね、同じ仕様にしよう、コーディネイトはちなみにアフィックさんだそうです。
236: 匿名さん 
[2009-07-04 22:11:00]
やはり内装のオプションは高いんですかね。このモデルルームは本当にセンスいいですね~私好みです。
237: 匿名 
[2009-07-04 22:47:00]
モデルルームは誰が見ても素敵に見えるようになってますからね。
238: 匿名さん 
[2009-07-05 03:09:00]
それはそうでしょうけど…その他と比べてという意味でしょう。冷めた意見ですねぇ
239: 匿名さん 
[2009-07-05 14:33:00]
>226 ココって朝新聞が玄関まで来るんだって。いいですよね~
>227 いいね、道新専用ですがね、私も玄関に新聞受け有るから聞きました、カードと暗証番号の組み合わせだそうで、この方式に感心しました、道新さんセキュリティーよろしく。
>228 新聞かなりいいですね。嬉しいサービスです。
>229 他社の新聞も同様のサービスしてほしいよなぁ~。

マンションの住人以外の者が自由に入ってこれる、というのは不安ではありませんか?

信用のおける新聞配達員にのみ、許可される、といっても、新聞配達員に悪い友人が
居て、悪さをする、...

あるいは、新聞配達員が...

と言ったことを考えたくはないけれど、考えざるを得ない状況だからこそ、このマンションも
何重のセキュリティがかけられているわけです。

なのに、いともたやすく、全くマンションに関係のない人物が堂々と入ってこれる!

とてもこわいです。

このような風潮が他のマンションに広がらないことを切に(せつに)祈るのみです。
240: 匿名さん 
[2009-07-05 14:55:00]
すでに他デベマンションでも朝刊のみ玄関の新聞受けに配達するのやってます。しかも道新意外でもOKですよ。
例えば、Vガーデンがそうですね。
241: 匿名さん 
[2009-07-05 15:25:00]
>いともたやすく、全くマンションに関係のない人物が堂々と入ってこれる!
ひんぱんに新聞配達用暗証番号替えれば入れません、時間帯設定もあるし心配したら眠れなくなりますよ。
利便性良い方が良いです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる