仙台榴ヶ岡ツインタワーズ
43:
入居済みさん
[2009-01-20 23:18:00]
|
44:
マンション住民さん
[2009-01-22 22:17:00]
来客用駐車場に日中も止まっていますよね。これまでの駐車場使用料を払ってほしいですね。それから、そのせいで来客が止められない迷惑料もお願いします。
【一部テキストを削除しました。管理人】 |
45:
匿名さん
[2009-01-23 06:26:00]
こんなとこでグダグダ文句言ってないで張り紙やら直で警察に連絡したら?
この車の件、どれだけ時間かかってんのさ? |
46:
マンション住民さん
[2010-04-22 20:31:33]
来客用駐車場に居住者が駐車しています。かなりの日数、夕刻から翌朝まで来客用駐車場にあります。
【一部テキストを削除しました。管理人】 |
47:
マンション住民さん
[2010-09-18 17:38:20]
敷地内で軟式球でキャッチボールはやめて欲しいですね。
女子中学生が黄緑色の自転車で乗り入れていますし・・・。はじめから駐輪場の台数わかって契約したはずですよね。 管理規約もあって無いものでしょうか。情けない。 |
48:
匿名
[2010-09-25 23:45:50]
不審車両として管理人から警察へ通報させましょう。
所有者が確認できてるなら管理人を自宅へ行かせましょう。 それでもダメなら管理会社に対応させましょう。 |
49:
マンション住民さん
[2010-11-27 19:38:01]
エレベーター前ロビーで、野球バットを振り回すのはやめましょう。
|
50:
マンション住民さん
[2010-11-28 19:26:52]
ベランダでの喫煙についての注意張り紙がありましたね。
私も喫煙者ですが、マンション内だけではなく確かにマナーが悪 い人が多いですね。 自分たちで喫煙者の立場を悪くしているようで残念です。 街中でも、相変わらず歩きタバコ、歩道に吸い殻が目立ちます。 いろんな人がいるので、どうしようもないのかなぁ・・・・。 済みません、独り言でした。 |
51:
匿名
[2010-12-06 23:55:55]
管理人が管理規約に基づき業務を履行しないのは、委託業務不履行で管理費返還の対象になります。
管理会社における早期の対応を望みます。 |
52:
マンション住民さん
[2011-02-13 12:37:17]
最近、駐車場運営もうまく行われていて安心しています。
管理会社や管理人もこのスレッドを見ているのでしょうか? |
|
53:
匿名
[2011-02-13 13:17:03]
会社は見てると聞いたことがありました
|
54:
匿名
[2011-03-27 08:36:30]
水は出るけど
温水は出ない 何故? |
55:
匿名
[2011-03-27 09:29:00]
ガスじゃないの?
|
56:
匿名
[2011-03-27 10:27:56]
自分の所が何でお湯を沸かしてるか知らない人間がいるとは。
しかも震災から二週間以上経過してんのに今まで何してたんだか。 |
57:
匿名
[2011-03-27 15:29:14]
54です
自己解決しました 公共系の仕事をしているため 震災以降とても忙しくしていました 今日やっと休めたのですが 今までなにしてたかって 市民の為に働いてたんですけど |
58:
入居予定さん
[2011-04-03 17:50:09]
ここは地震保険ははいっているのですか?
あと、地震の時に管理会社等から援助物資は出ましたか? |
59:
マンション住民さん
[2011-04-17 18:40:36]
地震の前からお話がありましたが、プライベートポーチに駐輪している方がおります。
使用細則(共用部分の使用)にありますが、乳母車、三輪車は置くことは出来ますが、自転車はダメです。 数台、駐輪している家庭も見られ常識を逸脱してます。 契約前からわかっていたはずです。他に駐輪場を借りるなどして下さい。何度か張り紙で、注意しても解決してないので管理組合で再度注意し、それでもダメなら排除、廃棄等の処分をお願いします。 |
60:
マンション住民さん
[2011-04-19 15:40:48]
>No.59
私も同意します。 震災で大変なのはお互い様ですが、 どさくさまぎれに自転車の買い増し〜違反駐輪してもOKという考え方は 私も受け入れかねます。 ましてや、震災前から違反駐輪の件は注意告知されていた訳ですし。 近所に有料の駐輪場もあるのですから、 すみやかにそちらに移動していただきたいです。 エレベーターに自転車ごと入ってくるのもどうかと思います。 共同住宅でお互いが快適に生活するには 使用細則とルールは守るべきなのでは? 非常時だからなんでも許されるわけではありませんし、 「どうしても」というなら、違反駐輪の前に管理組合に提起するべきだと思います。 |
61:
入居済みさん
[2011-04-22 00:02:51]
私も賛同します。
ルールは守らないとメチャクチャになります。 車に例えると、駐車場を借りないで停めているわけなので、違法駐車場にあたりますよね。 |
62:
マンション住民さん
[2011-05-02 22:06:32]
自転車の件、動きないですね。
管理組合役員の中にも、プライベートポーチに駐輪してるからか? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
管理組合の理事会で暫定で出入り禁止にできないで
すかね。
すでに前例もあるようですから悪質ですね。
駐車場使用細則(来客用駐車場)第11条(4)に
当マンション居住者は使用できないことになってま
すよね。←住民であるか再度確認が必要ですが・・。
(本細則の改廃等)第12条には、本細則に定めの
ない事項は理事会で協議し暫定運用できるとありま
す。
証拠を集めて本人に通知しないとわからない方のよ
うです。共有施設ですから特にルールを守ってほし
いですね。