ザ・サッポロレジデンス Part2
62:
匿名
[2010-03-29 22:12:23]
戸数多いし、、あまりお互い気にしないようにしたらよいのでしょう。伝わらない相手、ってたくさんいます。、へちまかカボチャだとおもっちゃえば。
|
63:
匿名
[2010-04-10 12:40:30]
>>60
確かに58さんの表現は言い過ぎな所があるかもしれませんが、 大人として挨拶くらい出来ないなのは如何なものかと。 お金さえ出せばというなら***でも簡単に住めちゃいますし、 あっというまにマナーもモラルも無い居心地の悪いマンションになりかねないですよね。 ましてや2,3年で引っ越し出来るような賃貸アパートとかでは無いのですから ある程度の長い共同生活を前提に購入するのが一般常識ではないでしょうか。 |
65:
住民さんD
[2010-09-01 15:13:30]
仕事でもプライベートも、挨拶もできない人間は、変なやつだと思ってしまう。。。。
|
66:
匿名さん
[2010-10-09 17:47:13]
管理人も態度大きいぞ
|
67:
匿名
[2010-10-26 14:35:14]
エレベーターは9人乗りなんでしょうか?9人乗りだったら、急病人が出た際に使う担架、家具や冷蔵庫等、高さがある商品を運ぶためのトランクルームは作られているんでしょうか?個人的には13人乗りを希望したいですが…。
|
68:
匿名
[2010-11-23 19:18:56]
タワーパーキングで、寒い中で待つのが嫌な人は、シティタワー札幌大通にお引っ越しをオススメします
エントランスに遠隔操作盤があるので、出庫準備ができるまで、暖かい所に座って待っていられます |
69:
匿名
[2010-11-28 11:06:29]
レジデンスはパンも販売していますか?
|
70:
入居済みさん
[2010-12-06 08:41:08]
このスレを度々訪れている入居済の者です。
疑問にお答えいたします。 1.エレベーターについて 定員17人です。救急用のストレッチャーは無理と思われます。 当然、エレベーター内には、監視カメラがついております。 20階まであるので、高速運転し、10秒前後で、目的階に到着します。 2.タワーパーキング 風除室があります。 3.パンの販売 コーヒー、紅茶、アイスクリーム、パンは販売しています。 しかも、パンは、焼きたてです。 |
71:
匿名
[2011-07-11 12:28:50]
購入を検討している者です。
ここの屋上は普段から解放されているのでしょうか? |
75:
住民板ユーザーさん5
[2021-01-26 07:57:58]
今季の理事会について。
たまたま知りましたが、不安感のはじまりは 理事長住居前の廊下(共有部分にかかわらず)の豪華な絨毯でした。 エレベーター内に突然設置の一脚二万とうたわれた椅子。 一階エレベーター前などの張り替えられた床材。 大規模工事の業者の決め方 ほか それを指摘された後の総会の時間帯、場所など、不思議でなりません。他の住居の方も、同じ気持ちになっている方も居るのではないでしょうか、、、 |
|
76:
住民板ユーザーさん4
[2021-07-31 17:24:38]
|
77:
住民板ユーザーさん5
[2021-10-28 01:03:52]
>>76 住民板ユーザーさん4さん
共有部分の一部のみの豪華な絨毯は、自ら撤去されるようですね。 また床材、椅子なども問題視され検討されましたので、不安感は無くなりました。きちんと話し合いがあり、検討されましたので、何よりです。理事会のメンバーも前期とは一部変わったようで、改善を感じます。 私自身の不安感を投稿したまでなので、投稿は削除しません。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報