住民板
まもなく引越し、入居開始ですね。
そこで、住民専用の掲示板を立ち上げたいと思います。
住まわれる方のお話やご意見、改善点などをお待ちしています。
※個人が特定できる内容や荒し、誹謗中傷は無しでお願いしたいと思います。 検討中の方や周辺住民の方の投稿は、ルール違反となりますのでご注意願います。
[スレ作成日時]2008-11-08 20:07:00
仙台のアパマンション【契約者、入居者】①
471:
住民さんC
[2009-01-04 21:39:00]
|
472:
入居済みさん
[2009-01-04 21:41:00]
検討板で荒らしてた人がいたと思ったらこちらに移ってきましたか。
|
473:
契約済みさん
[2009-01-04 21:44:00]
3月引越し組みです。
運送屋さんに聞いたところ引越しは2月3月が多いらしいです。 |
474:
入居済みさん
[2009-01-04 23:56:00]
だから〜遮光カーテンの場合があると前にも書いてあったでしょ?
それに〜462と465と466と467、名前の選択欄に「匿名」なんてないから… わざわざ「匿名」打ち込みごくろーさん。 |
475:
住民さんA
[2009-01-05 00:16:00]
|
476:
入居済みさん
[2009-01-05 00:16:00]
うちの上にも入居されているから、一部屋ってありえないよ。
やはり、上の音って微かに聞こえますよね、隣も。こもった音っていう感じに。 友達に相談したら「子どもじゃないの?」って言われて、納得。 正月に実家で甥っ子や姪っ子が部屋中を走り回ってたのも見て、なるほど。 いい大人がドドドドドドッって部屋を走ってるのかな〜って 少々気味が悪かったから、音の原因が分かれば安心です。子どもですしね。 |
477:
住民さんA
[2009-01-05 00:23:00]
マンションで意外に気になるのがコンクリートの外廊下等でコツコツ響くヒールの音。
ここは内廊下で絨毯も敷いてありますので響かなくていいですね。 |
478:
入居済みさん
[2009-01-05 00:26:00]
昔住んでいたマンションは、犬の鳴き声や走り回る音で
誰がどの犬が(多頭飼)どの部屋にいるかはっきり分かったよ。 それに、夜中に柔道でもされているのですか!?というドターン!バターン!という音や、 今、鉄アレイ落として転がしませんでしたか!?というドドーン!ゴロゴロ!という音が よく聞こえました(遠い目‥)。 それに比べれば(いや賃貸と分譲を比べてもしょうがないけど)、ここは静ね。 12月最初に引っ越してきたときは、殆ど世帯数が入っていなかったし、 新幹線や幹線道路を行き交う自動車の音は感じられる程度で、無音に近かったw。 |
479:
入居済みさん
[2009-01-05 00:28:00]
内廊下で絨毯敷いてあって、ほんとよかった。
ヒールの音、結構響くから。 |
480:
マンション住民さん
[2009-01-05 10:23:00]
遮光カーテンだって光が漏れるよ。
夜来て見るといい。 年末年始の忙しい時に引越しなんてほとんどする人いないよ。子供がいる家庭だってこ んな中途半端な時期に引越ししない。幼稚園以上の子供がいる家庭は3月末がほとんど じゃない。 【管理担当です。一部テキストを削除しました。】 |
|
481:
入居済みさん
[2009-01-05 10:25:00]
やっぱりアップルナビのトップ画面の時計は表示がおかしいですね。
最後にサーバにデータを取りに行った時間を示しているようで全く動いていないみたいです。 更新時間を表示するんだったら何月何日何時更新とか表示してくれればいいのに 普通に時計だと思っちゃいますよね。 あとそれとは別に本体内の内部時計も2年ぐらい日付がずれているようです。 こちらは設定項目で直すことができます。 |
482:
入居済みさん
[2009-01-05 13:13:00]
>>481
>最後にサーバにデータを取りに行った時間を示しているようで なるほど。 私も時計がずれているとばかり思っていた。 >>480 >遮光カーテンだって光が漏れるよ。 >夜来て見るといい。 >年末年始の忙しい時に引越しなんてほとんどする人いないよ。子供がいる家庭だって >こんな中途半端な時期に引越ししない。幼稚園以上の子供がいる家庭は3月末がほとん どじゃない。 以前はペット飼っている人は来年組からとか、幼稚園以上の子供がいる家庭は3月末がほ とんどとか 年末年始の忙しい時に引越しなんてほとんどする人いないとか、 こんな中途半端な時期に引越ししないとか、なぜ自分の情報が正しい、 それ以外はデタラメと決めつけるのですか? 私もペットをエレベータや玄関ロビーで何度も遭遇しています。3、4歳くらいの?かわ いらしいお子様も何度が玄関で見かけました。 こう書いている私もあなたにとってはデタラメなんですね、きっと。 ちなみに家の遮光カーテンは完全遮光用で光は漏れていませんでしたよ。 きちんと夜に外から見て確認しております。 でもそんな私の行動もあなたにとってはきっとデタラメなのでしょうね。 【管理担当です。一部テキストを削除しました。】 |
487:
入居済みさん
[2009-01-05 22:30:00]
本当にアップルナビ変です。
|
488:
入居済みさん
[2009-01-05 22:58:00]
アップルナビいじって遊んでいたらメール画面に入ってしまいトップ画面に戻る方法がわからず
いろいろボタン押していたら間違ってコンシェルジュに電話が掛かってしまいましたw それはそうと掲示板や議事録やオンラインヘルプやらはいつ機能するようになるのやら。 |
489:
入居済みさん
[2009-01-05 23:32:00]
アップルナビ家は普通に使えます。
使い方が難しいですから説明書よく読んで使うと良いですよ。 |
490:
匿名さん
[2009-01-06 00:07:00]
いやそりゃ最低限の機能は普通に使えるでしょ。
基本的な機能が使えなかったらさすがにサポートに電話しますよ。 ところでおまけのインターネット機能が意外に便利ですね。 |
491:
契約済みさん
[2009-01-06 00:18:00]
大浴場で質問です。
昼間ランチがてら温泉のぞいてもいつも掃除中になってます。隣のホテルの大浴場は何時ごろから入浴できるのでしょうか? |
492:
匿名さん
[2009-01-06 01:04:00]
住民板の利用ルールについて
・話をする相手は、当然ですがすぐ近くに居住されています。現実の付き合いに支障をきたさないご利用をお願いします。 ・スレッドが荒れると、第三者から見て「こんな物件に住みたくない」と、物件の価値を下げてしまう結果になり得ますので、ご留意願います。 ・部屋番号や車のナンバー等、本人特定が容易になる情報の掲載を禁止します。 ・共用玄関のオートロックや防犯カメラに関する話題ほか、セキュリティに関する全ての話題は不適切なため、おやめください。 ・争いを好む人はいません。腹がたっても、相手を蔑んだ態度・人格否定・ケンカ口調は絶対におやめください。 ご利用を頂く皆さまには、相手を思いやり、正しいマナーのもと有意義にご利用頂き、住民の皆さまで力を合わせて快適なマンションライフを過ごされることを、心より願っております。 なお、参考までに以下の件につきましても、再度のご確認をお願い致します。 |
493:
匿名さん
[2009-01-06 01:34:00]
↑以下の件まだですか?
|
494:
マンション住民さん
[2009-01-06 08:46:00]
アップルナビ家もおかしくないです。
もともとはWILLCOMの携帯電話ですよ。使い勝手はかなりいいです。 携帯として自分で持ちたいのだがこれって2台目は買えるのかな。 |
そちらの方がこちらに書いたのですか?