大和ハウス工業株式会社の北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「D’グラフォート東札幌V-Garden」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 白石区
  6. D’グラフォート東札幌V-Garden
 

広告を掲載

294戸 [更新日時] 2011-09-16 13:50:05
 

まもなく引越し、入居開始ですね。
そこで、住民専用の掲示板を立ち上げたいと思います。
住まわれる方のお話やご意見、改善点などをお待ちしています。
※個人が特定できる内容や荒し、誹謗中傷は無しでお願いしたいと思います。

[スレ作成日時]2007-09-13 12:25:00

現在の物件
D’グラフォート東札幌V-Garden
D’グラフォート東札幌V-Garden
 
所在地:北海道札幌市白石区菊水8条4丁目1番(地番)
交通:札幌市営地下鉄東西線 「東札幌」駅 徒歩7分
総戸数: 294戸

D’グラフォート東札幌V-Garden

582: 匿名 
[2009-01-23 11:02:00]
カウンター周りの設備費用の出所はこれから決まるんでしょ?

出される案としては、
1 今年度の管理費から捻出する
2 来年度の管理費に設備費を上乗せする
3 修繕維持費から捻出する
くらいですね

2と3は総会での同意が必要なので、総会の議事次第を見ればわかる事。反対するなら反対できるでしょ

1なら今年度払ってるお金でやりくりしてるんだから、問題ないのでは?
なんだか、管理費と修繕維持費がごっちゃになっていませんか?
583: マンション住民さん 
[2009-01-23 11:38:00]

マンションの管理費や修繕費からの支出じゃなく,管理会社の経費から払われているんじゃないのかな。
理事会で問題になっていないのだから,ここで議論することはないと思います。
584: マンコミュファンさん 
[2009-01-23 11:48:00]
>>583さん の意見に賛成します。

管理費や修繕費から理事会の同意も得ずに支出はしないでしょうし、もう既に設置した設備の費用を来年度の予算に組み込むこともしないでしょう。
管理組合がちゃんと機能していればですが・・・。
585: マンション住民さん 
[2009-01-23 12:27:00]
管理費でまかなうなんて、そりゃ無視ですよ。
理事会(一般的に考えて、総会の了解は必要ないと思います)の了解を得て、修繕積立金から出すことになると思いますよ。
まあ、それでいいじゃないですか。
586: マンション住民さん 
[2009-01-23 12:31:00]
無視→無理。
失礼しました。
587: 住民 
[2009-01-23 18:33:00]
修繕積立金は名前の通り修繕に使うものであって今のところ使ってないと思いますよ。
駐車場や屋上の雪止め工事費は設計に因るものなのでダイワハウス工業が負担したハズです。
カウンターの衝立やパネルヒーター交換はダイワハウス工業かダイワサービスが払っていて管理費や修繕積立金からの支出は無いはずです。
もしも管理費や修繕積立金を使っていたとしたら犯罪でしょう。
588: マンコミュファンさん 
[2009-01-24 22:04:00]
結局のところ誰もお金の出所を確認してないんですね?
589: 特命渋明 
[2009-01-24 23:23:00]
私は確認しましたよ。ダイワハウスが自己負担したとのこと。管理費、修繕積立金の支出は無しで住民の負担はゼロです。
590: マンコミュファンさん 
[2009-01-25 00:03:00]
一件落着ですね。
結局、No.573さんが想像だけで怒っていただけ。
この掲示板に来たマンション購入検討中の人はNo.573さんのような筋違いで吼えているようなレスを見てどう判断するかは容易に想像できますね。
591: イーアス大好き 
[2009-01-25 01:15:00]
573さんが立腹する気持ちは分かります。
共有設備の設計不備?が大なり小なり判明していることやお世辞にも早いとは言えない不備の対策・改善対応などいろいろ積もってますので。
592: 匿名さん 
[2009-01-25 07:57:00]
ここまた削除されてますね。隠蔽体質があるのかな?
593: ななし 
[2009-01-26 10:28:00]
↑何でもかんでも文句つけて楽しいですか?
594: 入居済みさん 
[2009-01-26 19:30:00]
なんか心の狭い人が多いような気がして寂しいですね
自分たちのマンションで働いてくれている人なんだから
最低限の環境は提供してもいいのかなと思います

あのヒーターを見たとき
「よかったねー」って思ったけど
怒ってる人もいるのかなと思うと寂しい限りです
595: マンコミュファンさん 
[2009-01-26 23:36:00]
しかも根拠のない怒りだからなぁ。
短絡的というか、はなっから決め付けてるんだもん。
廻りはいい迷惑だよな。
596: クブン 
[2009-01-27 00:24:00]
いろいろなご意見、考え方があって参考になりますが、VGは賃貸マンションではなく分譲マンションであるということをお忘れなく。
597: マンコミュファンさん 
[2009-01-27 01:41:00]
↑その心は?
598: 匿名さん 
[2009-01-27 14:36:00]
メインコントローラーは居住者(購入者)であり管理組合であるということ。
599: 匿名サン 
[2009-01-28 11:51:00]
↑なんだかなぁ…
600: 入居済みさん 
[2009-01-28 20:07:00]
なんだかだよねぇ

>598
の意見は

>573
の確認もしないで怒ってる意見を擁護するものなのかな
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる