大和ハウス工業株式会社の北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「D’グラフォート東札幌V-Garden」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 白石区
  6. D’グラフォート東札幌V-Garden
 

広告を掲載

294戸 [更新日時] 2011-09-16 13:50:05
 

まもなく引越し、入居開始ですね。
そこで、住民専用の掲示板を立ち上げたいと思います。
住まわれる方のお話やご意見、改善点などをお待ちしています。
※個人が特定できる内容や荒し、誹謗中傷は無しでお願いしたいと思います。

[スレ作成日時]2007-09-13 12:25:00

現在の物件
D’グラフォート東札幌V-Garden
D’グラフォート東札幌V-Garden
 
所在地:北海道札幌市白石区菊水8条4丁目1番(地番)
交通:札幌市営地下鉄東西線 「東札幌」駅 徒歩7分
総戸数: 294戸

D’グラフォート東札幌V-Garden

406: マンション住民さん 
[2008-08-04 11:51:00]
来客が連れてきたペットの扱いはどうなるのですか?
407: マンション住民さん 
[2008-08-04 12:54:00]
406です。
生協のトドックの宅配ケースを玄関先に置いてあるのもどうなのですか?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46053/ にも書かれています。
408: 匿名さん 
[2008-08-04 14:01:00]
>>406さん
>>407さん
管理人さんやコンシェルジュの方を通じて管理組合の理事さんへ確認されたらいかがでしょう。

個人的には、来客のペットは飼育している訳でないので届けは不要かと…共用部でのルールを守れば問題無しでは。
トドックの箱というのは次回配達時に回収される、その際に箱を玄関先へ出しておくという感じのサービスですか?置きっぱなしでなく「その時だけ」置く感じで防犯・防火上の問題が無いなら気にしなくてもいいと思います。あくまで個人的な見解です。
409: マンション住民さん 
[2008-08-04 14:15:00]
あ〜あ・・・。
410: マンション住民さん 
[2008-08-04 15:33:00]
408さんに賛成です。
しかし406(407)さんは本当に住民さんなんでしょうか?
ここで書いても解決しないことをわざわざ書き込んでいますので、
部外者でただ煽りに出てきただけの方とか・・・
411: 406(407)です。 
[2008-08-04 18:56:00]
私は住民です。
皆さん、管理規約に反することを平気でしているから、あえて書いてます。
管理人さんともこのような件で色々と話しており、管理人さんの考えは大体分かってきました。
玄関ドア外側の共用部には物を置かないように管理規約に書いているにも関わらず、トドックの宅配BOXや折りたたみベビーカーを置いてあるのをよく見かけます。
管理人さんなどに確認したのでしょうか?
確認した方、書き込みをお願いいたします。
413: マンション住民さん 
[2008-08-04 19:49:00]
正面玄関の壁の影にこっそり子供用の自転車置いている方がいらっしゃいます。
廊下をペットを歩かせている方もいます。
その方が気になります。
414: 匿名さん 
[2008-08-04 20:44:00]
病的に神経質な住人さんがいるようですね。
カローラ問題などは、全員が使うスペースの問題だったので
いいのですが、最近は多少度を過ぎているような気もします。

411さんはいちいち他人の玄関前を見て回っているのでしょうか。
それとも自分の向かいの住人さんの話なのでしょうか。
まあ、正直私はトドックとかベビーカーの部類は気にならないほうですが。
これですと、ぬれた傘を玄関先に置いていおくのも怒られそうですね。

花火見ようとして駐車場にいたら通報されそうですね。
415: マンション住民さん 
[2008-08-04 22:07:00]
411さんではありませんが・・・

> ぬれた傘を玄関先に置いていおくのも怒られそうですね。

共用スペースにおくのは問題外ですね。水滴が流れて滑って怪我でもしたらどうします?
責任をとっていただけますか?

このMSの住民の公共意識のなさには、私もかなり憤慨してします。
違法駐車にはじまり、ゴミの不分別、階上の騒音、共有スペースでの子どもの奇声・・・
いい加減にしてほしいものです。
416: 411 
[2008-08-04 22:44:00]
414さんが言う
>カローラ問題などは、全員が使うスペースの問題だったのでいいのですが
とはどういうことでしょうか?
全員が使うスペースも共用部分です。
管理規約を守るしかないと思います。
デベが作った管理規約、そのデベの本社が大阪ということで内容が北海道にあっていない部分があると思います。
適さない内容は勝手に個人で都合の良い解釈をするのではなく、理事会や総会で変更すればよいと思います。
玄関先に置いてあるベビーカーやトドックの件も規約などを変更すれば良いと思っています。
415さんの言う共有スペースでの子どもの奇声はどのようなものか気になります。

これからショッピングセンターが営業したり隣にマンションができたりして、今以上に我がマンションに近づいてくる人が増えてくると思います。
我がマンションはきちんと規則を守っている、変なことをしているのは外部の人だと自信を持って言えるようにしたいと思っています。
そのためにも管理規約などの規則は遵守する、不具合な箇所は改定するといったことをしていかなければと思っています。
417: マンション住民さん 
[2008-08-05 14:15:00]
>違法駐車にはじまり、ゴミの不分別、

これらは論外だと思います。


>階上の騒音、

これも論外ですが、時間帯や音の大きさ、継続時間にもよるし、人によって感じ方もありますよね。
騒音というくらいですから、常識の範囲外なんでしょうけど。


>共有スペースでの子どもの奇声・・・

ウチは子供いませんけど、ある程度の許容はしてます。
急にぐずって大声がでちゃう時だってあるだろうし、転んで泣いちゃうこともあるんじゃないですか?
それに夜遅くまで騒いでるわけじゃないでしょ?


>廊下をペットを歩かせている方もいます。

では、ラブラドールとかの大型犬なんかは?抱えて歩きますか?
418: マンション住民さん 
[2008-08-05 16:37:00]
私は、その現場を見ていないので、本当に住民の方の投稿か疑問です。

大体、あなたは、その現場を見て
「どんな対応をしたのか」
も書く必要があると思うのですが。

あなたは、現場を見て、その場ではなにもせず「掲示板に書く」しかしてないのですか?

私は、あなたのいうような現場に合った事ありません。

私が会う子供は走っていないし、面識もあまりないので積極的に挨拶はしてきませんが、こちらから「こんにちは」と声をかけると、同じように返してくれます。

ゴミの分別だって、私の目には、きちんと分別しているように見えます。(袋を破って全てチェックしたわけではないですよ)
通勤中に通る、ゴミ収集場なんかと比べると・・・。分別のお手本ですね。
中央区ですが比べる対象おかしいですか?

エレベーターで乗り合わせた理事さんに話しても、そんな意見は聞いたこと無いとおっしゃってましたし、ここに投稿するのでしたら、理事さんにお話するほうが、よほど早いかと思いますよ。
その理事さんも詳しく聞きたがってましたが、掲示板の話をしても、大雑把な話しかできないし、(私も本当にそんなことがあるのか信じられないし)そもそも、そんな(誰にでも書き込めるインターネットなんていうあやふやな)情報で動いてもらうほど、のこととも思えません。

たまたま話しかけた理事さんが聞いてない話かもしれませんし、そのあと、あなたがお話したかもしれませんけどね。

花火だって、そんなに見たければ、うちに来てください。駐車場なんかよりきれいに快適にベランダから見えますよ。

本当に住民ですか?
検討板に出没している、◆のネガティブキャンペーンですか。私は、そう思います。
419: マンション住民さん 
[2008-08-05 19:51:00]
私も子供が走り回ったり、奇声を発しているのをみたことは
ないですね。
その場で見たならやさしく注意してあげれば良いのではありませんか?

>417さん
レトリバーのような大型犬は禁止なのですよ。
建物内でペットを連れるときにはキャリーバッグに入れなければなりません。
まあ、ペットにあまり出会ったことはありませんが。

>418
◆って何ですか?
420: マンション住民さん 
[2008-08-05 20:12:00]
濡れた傘ですべる?

415さん、あなたここの住民じゃないでしょう?
じゅうたん張った共用部でどうやって滑るというんでしょう?

ホントに外部の人が嫌がらせの書き込みしているのは確かなようですね。
421: マンション住民さん 
[2008-08-05 20:31:00]
◆はブランズ東札幌に出没していた
神経質な住人さんのことです。
文章を◆で切っているのが特徴です。

ここの掲示板は住人以外の方が多く書き込みをしているということを
念頭に入れておいたほうがよさそうですね。

わたしも濡れた傘で滑ることはまずないと思うのですが。
422: 匿名さん 
[2008-08-05 23:59:00]
マンション共用部でペットを抱えていない人は実際にいます。
今朝も朝4時にいました。

資源ゴミの中に資源ゴミ以外のものが入っている人がいます。
札幌市で指定しているゴミの分別を理解していない人がいるようです。

理事会や管理人に言わないのは、自分が発信源でこれからのトラブルに巻き込まれたくないから言えなくて、この掲示板に書いてしまう人がいると思います。
私は理事会や管理人に言わなくてもみんなが自主的に、お互いが注意し合える仲になってほしいからこの掲示板に書いています。
423: 住人 
[2008-08-06 01:08:00]
411、415はどう考えても住人さんではないですね。ネガティブキャンペーンを展開し購入検討者様に誤った認識を植え付けようと努力している他デベとしか思えません。420さんが書かれているとおり廊下もエレベーター前ホールもカーペット敷きでしかも乾燥気味なので雨水程度では200%滑りません。
イヌ、ネコが廊下を闊歩してるのを目撃したことはあります。その様子を理事さんへお話ししたことがあります。
奇声を発してるお子さんは私も見たことありません!お子さんから挨拶してくれますよ!
私の場合、上階の方の足音などはめったに聞こえず窓を閉めていると静寂空間で快適です。
ゴミも分別された状態できちんと置かれいて臭いも換気扇効果か全く気になりません。生ゴミはそもそも密閉されてますし悪臭はしませんよ。
規約などの記載内容クイズでも致しましょうか?
424: 411,416 
[2008-08-06 05:14:00]
住民ですよ。

つい先ほど、コージェネ室前に青い5ドアHBの外車が駐車していました。立体駐車場に駐車していたり、コージェネ室前に駐車していたり、何か理由があるのでしょうか?

今朝もセカンドエントランス付近で猫を自由に歩かせている人がいました。

セカンドエントランス脇に自転車が2台停まっていました。1台にはマンションに登録済みのシールが貼ってありました。

ゴミの悪臭のことですが、以前ビールのような臭いがしていたときもありました。多分、空き缶からの臭いなのでしょう。

423は他デベだと思っているようですが、私に関しては間違ってますね。415さんのことは他デベか住民かはわかりませんけど。

ところで前回の総会で提案のあった、静脈認証システム利用時の部屋番号入力を見直すことはどうなったのでしょうか?また、雪庇対策の工事もどうなったのでしょうか?
425: マンション住民さん 
[2008-08-06 13:33:00]
はいはい。
よその会社のMSのことよく調べたね。
428: 匿名さん 
[2008-08-07 14:49:00]
もし住民さんであるとしても…自分の住んでいるマンションやほかの住人を貶すような配慮の無い発言を繰り返しされていることが要因だと思います。
利害が発生するような案件に対しうんぬん指摘しあうのならまだしも、日常の出来事やどのマンションでも共同生活をする上で起こりうる事象を杓子定規にNGとする書き込みには不快を通り越し怒りが込み上げてきます。
ダイワハウス、ダイワサービス、管理人、管理組合理事…動きが機敏かは別として住みやすいマンションに育てていく為の改善を行っています。不満は誰しもあるでしょうがもう少し長いスパンで見守りましょう。
居室の空気環境を改善する動きも始まったりしていますし。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる