北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「エスポアシティ札幌」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 東区
  6. エスポアシティ札幌
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2015-05-23 14:36:47
 

完売おめでとうございます。
入居まであと1年ありますが、情報交換していきましょう。

私はライブラリーが楽しみです。
シャトルバスもたくさん利用する予定です。

[スレ作成日時]2008-03-25 00:15:00

現在の物件
エスポアシティ札幌ComfortPlace
エスポアシティ札幌ComfortPlace
 
所在地:北海道札幌市東区北6条東6丁目(地番)
交通:札幌市営地下鉄南北線「さっぽろ」駅徒歩11分

エスポアシティ札幌

801: 住民さんA 
[2012-02-16 18:33:19]
24時間換気のフィルターって、天井に内蔵されている換気システム内のスポンジ状のものですよね。
説明書によれば、あれは頻繁に交換するようなものではありません。

我が家は年に3~4回清掃します。はずして掃除機で吸い取るだけ。
黒ずんで取れなくなってきたら、軽くお湯洗いするだけで落ちますよ。
ドライヤーで乾かしてできあがり。
このように何度も再生利用してます。
まだ3年しか住んでないからわかりませんが、
交換しなければならないほどフィルターが痛むのはまだ何年も先のようなきがしますが。
802: 住民さんE 
[2012-02-16 21:34:45]
文句があるなら、総会でちゃんと発言するように!
ここで言っても意味なし!
803: 匿名 
[2012-03-27 22:47:16]
今日7時半頃、外出先に近所に住む友人からエスポアの前に消防車が来てると電話がかかってきたのですが、その後帰宅すると消防車はいませんでした。何かあったのでしょうか?
804: re 匿名 
[2012-03-30 06:44:05]
裏のサーム北6条で小火!?

消防車から消火用のホースを持って入っていったけどすぐに撤収していました。

たいしたことがなかったようです。
805: 匿名 
[2012-03-30 23:26:52]
エスポアではなかったんですね。どちらにしろ大した事じゃなかったようで、よかったです。
ありがとうございました。
806: マンション住民 
[2012-04-15 05:38:22]
家の鍵のことで教えてください。

今まで、携帯(非スマホ)にKEYMOをダウンロードして使用していたのですが、スマホにもダウンロードできるのでしょうか?
スマホに機種変更したいのですが、美和ロックのホームページを見ると、スマホは全機種対応していないような・・
すごく便利だったので、機種変更しても続けたいなと思っております。
ちなみにドコモです。
807: 匿名 
[2012-04-18 23:40:28]
ここに入居希望の者です。
空きがある部屋全部調べたら間取りが違いすぎて困ってます
例えば1号室はLDK13、8畳だけど違う会社が言う1号室は16畳だよみたいな感じで…どれが本当の情報やら(泣)
正確な情報を扱う会社もしくは空室分かる方いませんか?

808: 匿名さん 
[2012-04-19 09:01:41]
806さん 日本グランデさんに確認とりましたらスマホ対応は夏ごろだそうです。ただし当初は機種は限定されるらしいです。
809: 住民さんA 
[2012-04-19 09:22:11]
一年ほど前に売りに出されていた9階、また売りに出されてるね。入れ替わり激しいなぁ。何かあるんだろうか。
しかし、固定資産税も今は優遇されているからいいけど、あと二年後には9万弱あがるしな。
マンションは共用部分まで入るし、そこが難点。エスポアは特に共用部がありすぎるしね。屋上の分も入っているんだろうなぁ。入居当時は、そんなの確認しなかった。はぁぁ。
810: 匿名 
[2012-04-19 10:49:53]
エスポアを購入しようか悩んでます

共有部分使い勝手いいですか?
811: 匿名さん 
[2012-04-19 11:11:41]
最高ですよ。入居者同士のコミュニケーションもよくなります。
812: 匿名 
[2012-04-19 18:51:31]
811さん有り難うございます


月の光熱費ってだいたいどれくらいかかりますか?

ガスとか…
前は電気オンリーだったので少し不安なんですが
813: 住民でない人さん 
[2012-04-19 21:35:48]
私もここの物件を悩みましたが、何点か気になる部分があり辞めました。
上階であれば、今は日当たりが良いですが、次期に卸売りセンターが老朽の為、取り壊しが決定してるので
マンションが建築されているみたいですね。
お金に余裕のある人は購入しても問題ないですね。ここのマンションに見合う年収は最低800万が必要と言われました。
10年後、20年後が恐ろしいことになるみたいです。無駄な共用部分がついているためにね。

814: マンション住民 
[2012-04-19 21:55:06]
806です。

808さん。ありがとうございます!
機種変更は、もう少し待ってみます。

812さん。うちの場合、ガス代は思ったよりかかりません。
真冬でも月2万弱くらいだったと・・
昨今の灯油価格を考えたら普通?
815: 入居済みさん 
[2012-04-22 12:56:31]
今日はベランダ掃除していいのでしょうか?
第4日曜日だしよいいのかと思いましたが、午前中上層階の時間だけど、上から全然水が流れて来なかった。
5月からとか縛りありました?
816: 匿名 
[2012-04-27 16:38:13]
北洋リネンサプライが近所。匂いや騒音問題などあるんですか?
817: 住民OLさん 
[2012-04-30 07:39:41]
匂いは、よくわかりませんが、騒音は早朝から21時頃まで、「ゴー」っと、毎日なっていますね。休みは、正月1日位でしょうか。年中無休な感じです。小さな火事?騒動も去年ありましたね。無くなってほしいのは正直な所。
818: 入居済みさん 
[2012-05-21 15:55:39]
総会、どうでした?
819: 住民さんB 
[2012-05-29 15:00:38]
このマンションの理事長は最悪らしいです。住民の意見も聞かず、管理会社の意向がすべてらしく
何のイニシアティブもとれない人だと聞きました。何か裏であるのかな?
820: 匿名 
[2012-05-29 18:53:20]
なんかカラオケ?の機能変わったらしいけどどうしたの?

ミニストアなくなるのやだな
自販機こそ金かかりそうなのに…
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる