北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「エスポアシティ札幌」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 東区
  6. エスポアシティ札幌
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2015-05-23 14:36:47
 

完売おめでとうございます。
入居まであと1年ありますが、情報交換していきましょう。

私はライブラリーが楽しみです。
シャトルバスもたくさん利用する予定です。

[スレ作成日時]2008-03-25 00:15:00

現在の物件
エスポアシティ札幌ComfortPlace
エスポアシティ札幌ComfortPlace
 
所在地:北海道札幌市東区北6条東6丁目(地番)
交通:札幌市営地下鉄南北線「さっぽろ」駅徒歩11分

エスポアシティ札幌

701: 匿名さん 
[2011-05-18 19:30:02]
理事のみなさん管理会社変更をよろしく。
702: 住民さんA 
[2011-05-19 11:25:13]
グランデさんが販売したんだから、子会社のグランコミュニティさんに変えてみたらどうでしょうか。
703: 匿名 
[2011-05-19 12:51:31]
グランデとは、落雪の件ほか揉め事や交渉事もあるのに、グランデの息のかかった管理会社はまずいんじゃない。
704: 匿名さん 
[2011-05-19 14:06:29]
私はグランデさんは販売した責任もあるし、管理の面でも期待できると思いますよ。私か以前住んでたマンションは大手デベさんのマンションでしたが、その子会社が管理していて満足した中身でした。やはり販売した会社の方が何かと面倒も見てくれるし、責任がありますからね。今のマンション・マネジメントさんは損得勘定だけで運営しているだろうし、最後は親身になってくれませんよ。まずは総会に計って見積りを取ってみたらどうですかね。
705: 住民さんE 
[2011-05-22 00:07:52]
総会長かったですねー。おつかれさまでした。
結構みなさん発言してましたね。
706: マンション住民さん 
[2011-05-22 06:29:30]
うちはお金がなくて、フローリングを油性ワックスにしなかったのですが
クリックワイパーのワックスを使っていたのですが、もともとの
樹脂ワックスも落ちてきて色むらが出始めました。
どちらも、水性ワックスなので、あの蒸気で浮かせて落とす掃除機で
落として、塗りなおせないでしょうか?
誰か使ったことありませんか?
707: 住民でない人さん 
[2011-05-22 12:34:31]
>蒸気で浮かせて落とす掃除機

youtubeなどで使用レポ動画があがっています。
探してみてみてください。
アレを見たら買う気失せますよ。
708: マンション住民さん 
[2011-05-22 12:58:56]
>蒸気で浮かせて落とす掃除機

スチームクリナーっていいましたっけ。
709: 住民さんD 
[2011-05-22 20:08:39]
あれイイぞ!
710: マンション住民さん 
[2011-05-23 06:44:26]
住民さんDは使っているのですか?

できれば、メーカーを教えてもらえませんか?
711: マンション住民さん 
[2011-05-23 14:00:10]
>>705
なかなかの発言がでてましたよね。
712: 住民でない人さん 
[2011-06-23 22:40:59]
こちらの中古マンションの購入を検討してるのですが、住み心地はいかがでしょうか?
騒音とかはどんな感じですか?
場所もいいし悩んでいるのですが
713: 匿名 
[2011-06-24 08:29:21]
夜間のJRの音はかなり響くので、エアコン設置で窓を開けないことが必要です。
リビングだけでなく、寝室等にもエアコン付けられる状態か確認されたほうがいいですよ。

西隣の北洋リネンも、早朝から結構な音出してますので。
714: マンション住民さん 
[2011-06-24 21:34:20]
706さん
いまさらですが、できるならフロアコーティングをした方がいいと思います。
お金がないといわれてしまうとどうしようもないですが、
1回やれば20年とか30年もつし、そうするとワックスとかの手入れも不要で、
普段の掃除もクイックルワイパーでさっと拭くだけで十分です。

一度考えてみてはどうでしょうか?
http://www.floorcoating-hikaku.com/
参考にしてください。
715: 住民でない人さん 
[2011-06-25 00:24:03]
713さん、ありがとうございます。

日曜日に見にいってみます。
予算とか駐車場とかカタログスペックは、希望とピッタリなんですよね。
716: マンション住民さん 
[2011-06-25 21:51:31]
715さん
一度見てみる方がいいでしょうね。
住むのに、何を重視するかにもよりますね。
駐車場は地下になるのかな?冬は便利ですよ
窓を開けていれば、確かにJRの音は気になりますが、
閉め切っていれば、階数や場所にもよりますが、
うちは気になりませんよ。
他に聞きたいことがあればカキコしてね。
住人になった際には、宜しくです。(^-^)/
717: マンション住民さん 
[2011-06-26 11:11:28]
ベランダの清掃は
毎月 第2火曜日・第4日曜日
10ー15階 11時〜13時
3-9階 13時〜15時
流せる水の量は最大でバケツ2杯程度
だったはずです。
マナーを守って、ベランダを綺麗にしましょう!!
これ以外の日に水を流されて洗濯物を汚された時には、
賠償請求しましょう。
718: 匿名 
[2011-06-27 08:06:35]
715さん、どうでしたか?
検討されてるのであれば、仲介業者から、総会や理事会の議事録と資料を取り寄せて確認された方がいいですよ。
大きな買い物なので慎重に。
719: 715 
[2011-06-27 21:54:17]
716さん、718さんいろいろとありがとうございます。

オープンルームはとてもいい部屋でしたが、隣りのリネン屋さんの音が
窓を閉め切っていても相当だった以外は、いいなぁと思っていたんですよね。
帰りまでは。

帰りに、駐車場で管理人ともめたので検討を辞めました。
「巡回中」の看板を出していて、玄関前の木をいじっていたのが管理人さんだったのですが、
来客用駐車場に止めてもしらんぷり。
業者に電話したら、管理人に言っておくから止めてもいいですよ~と言われたので、止めたら「駐車違反」だって紙を挟まれたので、経緯を説明したのですが、私が悪いの一点張り。
そもそも、私が駐車したのを見ていたのだから、そこで声をかければいいのに、しかも2往復くらい管理人室とうろうろ往復してるのを見ているのに無視していたので、その人が管理人とは思いませんでした。
最後は、業者に言っておくからみたいなきれ方をされて、管理人室にはいっちゃいました。
私も嫁も「この管理人と私達はあわない」と感じ取り、検討の対象からは外しました。

いろいろと情報くれた皆さんありがとうございます。
部屋はとても良さそうで、いい生活ができてそうですし、
議論も活発なマンションのようで羨ましいです。

私も部屋探しがんばります。
720: 匿名 
[2011-06-28 08:16:23]
そうでしたか。管理人の対応が悪かったのはもちろんですが、業者も来客用駐車場のルールを説明するべきでしたね。簡単な手順なのに。
よい物件に出会えるといいですね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる