エスポアシティ札幌
675:
住人
[2011-03-23 20:26:37]
趣旨は理解しますが、私も一方的な進めに感じました。頻繁に利用されてる方は怒ってられるでしょうね。
|
||
676:
岩盤浴好き
[2011-03-24 18:10:08]
確かに何の相談も無かったよね。
それでも、土日限定の利用でも利用者は少なかったけどね。 岩盤浴はよく利用するんだが、 実際、維持費年間100万と利用者数を考えたら、 エネルギーとお金の無駄。 岩盤浴廃止もやむを得ないかなと。 |
||
677:
非利用者
[2011-03-25 00:11:23]
ウチは共用施設ほとんど利用しませんが、岩盤浴だけでも年間5千円も払ってることになるんですね…。しかも利用者少ないって馬鹿らしい…。
|
||
678:
住民さんE
[2011-03-30 20:18:00]
最近また利用しようと思った矢先に使用できなくなった。
なんだか何でも一方的に決められるけどおかしくないですか? それに、壊された器材の数々は結局どうしたのかな? 弁償させないの?? |
||
679:
住人
[2011-03-31 08:12:26]
壊した人が名乗り出ることなんてないんだろうし、結局、住人みんなの負担になるのでしょう。
壊れるたびに修理してれば、管理費ももたなくなるんだろうし、使わない人間にとっては壊れたままで構いませんけど。 岩盤浴なんてメンテナンスどうするのでしょう?修繕計画にきちんと入ってるのかな? |
||
680:
K
[2011-03-31 17:29:06]
インターフォンで、エコなんちゃらっていう業者にしつこく粘られました。
24時間換気のクリーニング無料でやりますって言ってましたが。 皆さんのとこにも来ましたか? タダほど怖い物はないと思って断りましたけどね。 |
||
681:
マンション住民さん
[2011-04-02 07:38:24]
24時間換気のクリーニング無料こわいですね~(^^);
気をつけます。m(..)m 先日、ディスポーサーが詰まってしまって・・・。 メーカーのフリーダイヤルに電話したら、親切に解決する方法を教えてくれました。 台所の排水が詰まったら、気軽に連絡してみてください。 90%は電話対応で解決するそうです。 |
||
682:
住民さんC
[2011-04-02 20:09:18]
西側駐車場の軽のダイハツミラノ、駐車、前に出しすぎだろ!
人の迷惑考えろ! 通行の邪魔だし、周りの人の駐車の邪魔だ! |
||
683:
マンション住民さん
[2011-04-03 20:36:10]
駐車位置の改善をして欲しいのであれば、掲示板に書くより、管理人さんに言った方が良いのでは!?
|
||
684:
住民
[2011-04-06 08:04:37]
マナーの悪い人多い。ストレスたまります。
|
||
|
||
685:
マンション住民さん
[2011-04-08 09:12:07]
682さん
ああ。ミラね、わかったかも。 自分もなんであんなに出てるのかと思った。 雪にぬれないためか? 679さん 施設の物を壊した人はわかってるんじゃなかったっけ? 本当に挨拶無視する人いるね。 夜にたまに会うサラリーマン。 皆にああなのかな 30台~くらいだけど 気分悪いぞ |
||
686:
住民でない人さん
[2011-04-08 09:31:02]
売りに出ているからのぞきに来ましたが、
あんまり愚痴ばっかりかいたら、印象が悪くなって売りたくなった時に売れませんよ… |
||
687:
匿名
[2011-04-08 21:39:28]
ウチも売却しようかな…
購入価格から何割くらいの値下げ覚悟すればいいんだろ |
||
688:
住人でない人さんB
[2011-04-11 18:29:29]
検討する側からすれば、売却に不利な情報を隠されてるのもどうかと思うけど。
|
||
689:
匿名
[2011-04-12 08:14:54]
679さん。
確かに、共有施設の器具の数々がすぐ壊れる安物?だったことを考えると、岩盤浴だっていつ故障してもおかしくないですよね。 そういう余計なことにお金をかける必要があるのであれば、管理費や修繕費の計画以上の値上げは避けられないでしょう。 ローンの繰上返済もしたいところですが、先を考えるとそんな余裕もなさそう。 こんな金食いマンションに一生住まなきゃいけないと思うと、かなり後悔しています。自分が浅はかだったのでしょうが、騙されたって感じです。 |
||
690:
住人
[2011-04-12 08:24:37]
北側エントランスにベビーカーが放置されていることがあるが、なんだあれ?
エントランスは間違いなく共用部だ。見映えも悪いのでやめろや。 |
||
691:
住民さんB
[2011-04-12 21:33:15]
|
||
692:
住民さんE
[2011-04-12 22:25:28]
|
||
693:
匿名
[2011-04-13 00:33:17]
3階に入居者以外の出入りが激しいな
平日の真昼間から中年の男女が出たり入ったり 怪しい集会でもしているのかな? 愛想は良いのだが不気味だ |
||
694:
689です
[2011-04-13 08:31:42]
大事に使うことや正しく使うことができないなら、共用施設なんて廃止にするか、利用者だけで費用負担してほしい、ただそれだけです。
施設があることはわかって購入してるので我慢は必要だと思いますが、現状は入居前の前提と違うような気がします。 不愉快に思われる方がいるようなのでもう書きません。どうぞ、耳障りのいい前向きな話だけして、将来後悔してください。 |
||
695:
住民さんD
[2011-04-13 12:37:45]
>694
ここでマンションの施設や住人を非難したって、何の解決にも ならないの。 将来を後悔しないで済むような名案なんて出てこないの。 やるなら、総会で手をあげてそこで発言してちょうだい。 ところであんたゴミステーションの入り口に一番近い所は どんなゴミを捨てる場所かわかる? 住人ならわかるよね。 |
||
696:
匿名
[2011-04-17 05:30:45]
東側駐車場2階利用者の方、スロープでは一時停止お願いします。
出入口めがけて猛スピードでおりてくる方がいますが、たいへん危険です。 |
||
697:
匿名
[2011-04-17 08:20:48]
あの~、部外者からの書き込みで大変恐縮ですが、問題があるなら管理組合に相談しては?
ここで訴えても、愚痴にしか聞こえませんよ! |
||
698:
匿名
[2011-05-15 14:18:33]
|
||
699:
匿名さん
[2011-05-16 14:52:16]
マンションマネジメントの管理はよくないです。昼間はよく働かない管理人、深夜はボーットした管理人。役に立ちません。管理会社を変えるべきです。
|
||
700:
住民さんA
[2011-05-17 06:37:59]
総会で発言しないと意味無し!
|
||
701:
匿名さん
[2011-05-18 19:30:02]
理事のみなさん管理会社変更をよろしく。
|
||
702:
住民さんA
[2011-05-19 11:25:13]
グランデさんが販売したんだから、子会社のグランコミュニティさんに変えてみたらどうでしょうか。
|
||
703:
匿名
[2011-05-19 12:51:31]
グランデとは、落雪の件ほか揉め事や交渉事もあるのに、グランデの息のかかった管理会社はまずいんじゃない。
|
||
704:
匿名さん
[2011-05-19 14:06:29]
私はグランデさんは販売した責任もあるし、管理の面でも期待できると思いますよ。私か以前住んでたマンションは大手デベさんのマンションでしたが、その子会社が管理していて満足した中身でした。やはり販売した会社の方が何かと面倒も見てくれるし、責任がありますからね。今のマンション・マネジメントさんは損得勘定だけで運営しているだろうし、最後は親身になってくれませんよ。まずは総会に計って見積りを取ってみたらどうですかね。
|
||
705:
住民さんE
[2011-05-22 00:07:52]
総会長かったですねー。おつかれさまでした。
結構みなさん発言してましたね。 |
||
706:
マンション住民さん
[2011-05-22 06:29:30]
うちはお金がなくて、フローリングを油性ワックスにしなかったのですが
クリックワイパーのワックスを使っていたのですが、もともとの 樹脂ワックスも落ちてきて色むらが出始めました。 どちらも、水性ワックスなので、あの蒸気で浮かせて落とす掃除機で 落として、塗りなおせないでしょうか? 誰か使ったことありませんか? |
||
707:
住民でない人さん
[2011-05-22 12:34:31]
>蒸気で浮かせて落とす掃除機
youtubeなどで使用レポ動画があがっています。 探してみてみてください。 アレを見たら買う気失せますよ。 |
||
708:
マンション住民さん
[2011-05-22 12:58:56]
>蒸気で浮かせて落とす掃除機
スチームクリナーっていいましたっけ。 |
||
709:
住民さんD
[2011-05-22 20:08:39]
あれイイぞ!
|
||
710:
マンション住民さん
[2011-05-23 06:44:26]
住民さんDは使っているのですか?
できれば、メーカーを教えてもらえませんか? |
||
711:
マンション住民さん
[2011-05-23 14:00:10]
>>705
なかなかの発言がでてましたよね。 |
||
712:
住民でない人さん
[2011-06-23 22:40:59]
こちらの中古マンションの購入を検討してるのですが、住み心地はいかがでしょうか?
騒音とかはどんな感じですか? 場所もいいし悩んでいるのですが |
||
713:
匿名
[2011-06-24 08:29:21]
夜間のJRの音はかなり響くので、エアコン設置で窓を開けないことが必要です。
リビングだけでなく、寝室等にもエアコン付けられる状態か確認されたほうがいいですよ。 西隣の北洋リネンも、早朝から結構な音出してますので。 |
||
714:
マンション住民さん
[2011-06-24 21:34:20]
706さん
いまさらですが、できるならフロアコーティングをした方がいいと思います。 お金がないといわれてしまうとどうしようもないですが、 1回やれば20年とか30年もつし、そうするとワックスとかの手入れも不要で、 普段の掃除もクイックルワイパーでさっと拭くだけで十分です。 一度考えてみてはどうでしょうか? http://www.floorcoating-hikaku.com/ 参考にしてください。 |
||
715:
住民でない人さん
[2011-06-25 00:24:03]
713さん、ありがとうございます。
日曜日に見にいってみます。 予算とか駐車場とかカタログスペックは、希望とピッタリなんですよね。 |
||
716:
マンション住民さん
[2011-06-25 21:51:31]
715さん
一度見てみる方がいいでしょうね。 住むのに、何を重視するかにもよりますね。 駐車場は地下になるのかな?冬は便利ですよ 窓を開けていれば、確かにJRの音は気になりますが、 閉め切っていれば、階数や場所にもよりますが、 うちは気になりませんよ。 他に聞きたいことがあればカキコしてね。 住人になった際には、宜しくです。(^-^)/ |
||
717:
マンション住民さん
[2011-06-26 11:11:28]
ベランダの清掃は
毎月 第2火曜日・第4日曜日 10ー15階 11時〜13時 3-9階 13時〜15時 流せる水の量は最大でバケツ2杯程度 だったはずです。 マナーを守って、ベランダを綺麗にしましょう!! これ以外の日に水を流されて洗濯物を汚された時には、 賠償請求しましょう。 |
||
718:
匿名
[2011-06-27 08:06:35]
715さん、どうでしたか?
検討されてるのであれば、仲介業者から、総会や理事会の議事録と資料を取り寄せて確認された方がいいですよ。 大きな買い物なので慎重に。 |
||
719:
715
[2011-06-27 21:54:17]
716さん、718さんいろいろとありがとうございます。
オープンルームはとてもいい部屋でしたが、隣りのリネン屋さんの音が 窓を閉め切っていても相当だった以外は、いいなぁと思っていたんですよね。 帰りまでは。 帰りに、駐車場で管理人ともめたので検討を辞めました。 「巡回中」の看板を出していて、玄関前の木をいじっていたのが管理人さんだったのですが、 来客用駐車場に止めてもしらんぷり。 業者に電話したら、管理人に言っておくから止めてもいいですよ~と言われたので、止めたら「駐車違反」だって紙を挟まれたので、経緯を説明したのですが、私が悪いの一点張り。 そもそも、私が駐車したのを見ていたのだから、そこで声をかければいいのに、しかも2往復くらい管理人室とうろうろ往復してるのを見ているのに無視していたので、その人が管理人とは思いませんでした。 最後は、業者に言っておくからみたいなきれ方をされて、管理人室にはいっちゃいました。 私も嫁も「この管理人と私達はあわない」と感じ取り、検討の対象からは外しました。 いろいろと情報くれた皆さんありがとうございます。 部屋はとても良さそうで、いい生活ができてそうですし、 議論も活発なマンションのようで羨ましいです。 私も部屋探しがんばります。 |
||
720:
匿名
[2011-06-28 08:16:23]
そうでしたか。管理人の対応が悪かったのはもちろんですが、業者も来客用駐車場のルールを説明するべきでしたね。簡単な手順なのに。
よい物件に出会えるといいですね。 |
||
721:
住民A
[2011-06-28 21:01:42]
違反は違反。住民からすれば、ルール違反は迷惑。
|
||
722:
匿名
[2011-06-28 22:17:38]
私がオープンルーム行ったときはいい管理人でしたよ!迷ってしまい、エレベータに乗れないでいるとわざわざ部屋まで案内してくれました。管理人さんの人柄とセキュリティが厳しくて安心と思い、好印象を持ちました!
|
||
723:
住民さんE
[2011-06-29 14:07:25]
私は今、売りに出されている同じ棟に住むものですが、騒音に関してはそんなに気になりません。
まぁ気になったのは住み始めて間もない頃、やはりリネンサプライの音ですかね。 朝7時位から、夕方6時位までボーと音はしてますが、慣れですね。特に耳に入りません。 窓を開けていなかったら聞こえませんよ。JRの音は聞こえませんね。南側の人は気になるんじゃないでしょうか?部屋の位置によって変わってきますよ。 でも購入するとなると、人によってとらえ方は変わってきますからね。 私は少なくとも購入して満足していますよ。この価格で札幌駅間近ですから。 中古なら特にお買い得ですね。お金があったら私が買いたい(笑)賃貸にしても、元とれそう。 そして管理人さんの件、残念ですね。 でも基本的に今は三人位いるが、良い人ですよ。一生懸命頑張っています。 人間ですからね、不機嫌な時もありますよね。 以前に、ひどく態度の悪い管理人は住人により辞めさせられましたからね。 こちらも管理会社にお金を払っているのですから、何かあれば意見を述べればいい話ですよね。 ここの住人は挨拶ができる人が多いしトラブルもなく住みやすいと思いますよ。 |
||
725:
住民さんC
[2011-06-30 08:14:22]
だけど世帯が多いから、そこまで急激に管理費等が上がることはないんじゃない?
仕方ないよね。あなたの思い通りの住人ばかり集まることは不可能だし。 マンションは、集団生活なんだから。それが嫌なら引っ越すしかないよね。。。 |
||
726:
入居済みさん
[2011-06-30 12:07:11]
久しぶりに、このコミュニティ見ました♪結構書き込みがあってびっくり。
そろそろ二年点検ですね!(^^)! 8月位でしたっけ? 前回は結構、無償で直していただいたので今回も一応おおげさに言ってみることにします。 (無理なら無理っていわれますしね~) 以外に、西松の人は融通きいてくれて有難いです。 |
||
728:
マンション住民さん
[2011-07-01 20:01:15]
じゃあ、管理はどこがいいのかな?
代案を提示できてこそ、オ・ト・ナ。 |
||
729:
住民さんA
[2011-07-01 22:00:59]
掃除も日曜日以外は頑張って毎日やってるじゃないですか?
そういう意見は、連絡票に書いて提案したら良いと思います。総会で発言するとか。。 ここで文句を言っても何も変わりません。 制服の色?それも、管理会社の社長に言ってみたらどうですか? だけど制服に文句つけるとは、ある意味凄いですね。 |
||
730:
匿名
[2011-07-04 22:00:40]
2年点検が来たよ~
|
||
731:
住民さんB
[2011-07-07 08:01:38]
点検で手直ししてもらうところありますか?
別に見当たらないですよね? 見落としているだけかも。。。 みなさん、指摘されましたか? |
||
732:
住民さんD
[2011-07-10 12:57:09]
壁紙が2年経つと落ち着いてくるので、
最後の仕上げをしてもらうことをお勧めします。 繋ぎ目の処理、天井、壁のコーキングですね。 じっくり見ると結構隙間があったり、剥がれて いたりしてますよ。 |
||
733:
匿名
[2011-07-11 08:02:30]
ありますね
|
||
734:
匿名
[2011-07-11 12:32:19]
購入を検討しているのですが
こちらのお子さん達は北光小学校に通われてるのでしょうか? 北9条小学校や中央小学校に通わせてる方はいらっしゃいますか? |
||
735:
入居済みさん
[2011-07-11 16:30:02]
一応北光小学校が学校区ではありますが、教育委員会に理由を述べれば、それらの小学校に通う事は可能ですよ。このマンションで北9条小学校に通っている子供はいるとは聞いたことはあります。
|
||
736:
匿名さん
[2011-07-12 01:17:24]
その学区内にアパート借りて云々っていう話は中央区南西部ではよく聞くけど
特別にうちの息子をそちらの学区に入れてくれってのは無理じゃないの? |
||
737:
住民さんB
[2011-07-12 08:20:55]
結構今はユルイみたいですよ。4月に教育委員会に聞いてみました。
特にアパートを借りて。とかの必要はないみたいです。 |
||
738:
匿名
[2011-07-13 19:58:52]
販売時、売り文句の一つだった再開発はどうなっちゃったのでしょうか。景気のせいでしょうが、その後にくわしい方いませんか?
|
||
739:
匿名
[2011-07-13 22:39:12]
リーマンショックにこの震災。いわずもがなでは・・・
北4東6周辺まちづくりWEB http://n4e6.web.fc2.com/index.html 更新がH20年で止っています。 桑園や大通東の方が交通の便がいいですしね・・・。 |
||
740:
匿名さん
[2011-07-14 05:55:38]
最開発はいらないかな。
今で買い物も通勤も十分に便利だし、 交通量が少なく都心と思えない静かな環境が気に入ってます。 |
||
741:
住民さんB
[2011-07-14 09:25:11]
桑園って何がいいのですか?いまいち知らないです。目の前にイオンがある位しか思い当たらない。
再開発として更に便利になるのは嬉しいですが私も今のままで十分満足です。 ファクトリーやアリオが歩いて5分位で着くのも嬉しいですし、子育てサロンや区役所も近くで便利です。 私が一番気にいっているのは、夏の花火をバルコニーから見ながらビールです)^o^( あとファクトリーの映画館もよく行きま~す!!その後にファクトリーのビヤガーデン。ビール園も近いのでこちらもお世話になっていますね。今時期が特に楽しめますね。 |
||
742:
匿名
[2011-07-14 09:56:52]
アリオもファクトリーも歩いて5分では着かないですよ。
|
||
743:
住民さんB
[2011-07-14 12:57:30]
歩くスピードによりでしょうね。私は普通な方だと思いますが、ファクトリーは近道?がありますので5分で着きますよ?周りのママ友も言っています。
アリオも北側エントランスから、ローソンの通りをまっすぐ行くと着きますけど。。。 ローソン前の信号が赤ですと、また変わってきますけどね。 基本的に5分程で着きます。 |
||
744:
匿名さん
[2011-07-14 20:20:19]
私はアリオや札幌ビール園はファイターズ練習場側から行ってます。
ファイターズの選手の寮を横目にしながら、信号ないし、ほんと近い。 食品が新鮮で安い生鮮市場、サツドラも極至近距離で便利です。 その他、スポーツ用品店、ゲオ、ホーマック、ゴルフ、テニススクール、ビックカメラ、レストラン、映画館、病院、温泉・・・ 趣味も含めて、日常必要なものはほとんど徒歩圏内にあります。 便利な立地だと思います。 |
||
745:
匿名さん
[2011-07-14 21:39:45]
わたしもファイターズ練習場、駐車場 裏から回り込んでいますよ
このルートは秘密ですよね たまにファイターズ選手に会います @100均も近いしね |
||
746:
住民でない人さん
[2011-07-16 22:28:32]
一番近いコンビニも、歩いて5分!!
|
||
747:
マンション住民さん
[2011-07-16 23:46:31]
残念でした・・・一番近いコンビニは、徒歩0分のマンション内ミニショプ。
6時半までの営業になって、私にとっては今まで週末しか出せなかったクリーニングの取次サービスが一層便利になりました。 次に近いのがサツドラで、徒歩3分。ここのサツドラは品揃えが充実していて、肉魚野菜以外はほぼ何でも買えます。 それに、ここらのスーパーはどこでも車で行っても駐車場が広いので使いやすい。 |
||
748:
住民さんA
[2011-07-17 07:47:18]
パンフレットなんかに書かれている徒歩何分という計算は、一般論で70メートルで1分なので、どうかと思います。
少なくとも、普通に歩いて表示時間のマイナス2分ですよね。そこら辺勘違いしないで欲しいけど。。。 コンビニが入っているマンションなんかもありますので、わざわざここのレスに来ることないですよ。 コンビニ重視のマンションを購入してくださいな。 |
||
750:
住民さんE
[2011-07-17 08:36:24]
別に何でもいいやん!
|
||
752:
住民さんD
[2011-07-17 12:02:04]
ここ検討板のころから粘着質の非住民の書き込み
が多いのでつい皆さん煽られてしまうんだよね。 彼らは彼らのコメントにレスがあることが何より 楽しいし、常に上げ足とったり、中傷したりする ことで満足しているのだから、くれぐれもあまり 熱くならないで冷静になりましょう。 |
||
753:
住民さんB
[2011-07-17 14:10:44]
マンション専用のホームページを作るしかないね!
管理会社が金だしてくれるなら、つくってあげるのだが。。。 |
||
754:
住民さんA
[2011-07-17 19:12:39]
そうですね。しかし、こういう人は本当に悲しい人間ですね。
影でクスクス笑っているんでしょうね。ほかのマンションレスにも書かれているでしょうし、迷惑もいいところです。気にしないのが一番ですね。 |
||
755:
匿名
[2011-07-17 21:37:29]
本当、同じマンションに住みながら、掲示板でしかコミュニケーションがとれないなんて悲しいですね。
隣に住んでるかもしれないのに…。 |
||
756:
マンション住民さん
[2011-07-17 23:02:57]
掲示板だから・・・(^^;;
色々な意見を書き込むから掲示板ですよね。 書き込みの内容を、無視するのも、活用するのも 自分次第ですから。 私は必要な情報だけ、いただいてます。 ごちそうさまです。 それにしても、大阪王将はいつも混んでいて、 なかなか入れません。 誰か食べた人いますか?美味しかったですか? |
||
758:
住民でない人さん
[2011-07-18 00:28:46]
東区でしたか。失礼しました。中央区のみでお願いします。
|
||
760:
匿名さん
[2011-07-18 10:20:14]
餃子の王将と勘違いして、餃子の持ち帰りを買っていました。餃子は普通です。雨の日の11時頃行くと入れます。メニューは豊富で安くて量も多いので、ファミリー向けですね。
|
||
761:
マンション住民さん
[2011-07-18 11:32:11]
雨の日が穴場なのですね。
今度、雨の日に行ってみます。 ありがとうございました。(^-^)/ |
||
764:
マンション住民さん
[2011-07-18 20:38:46]
猫の飼い主、無事に見つかると良いですね。
|
||
766:
匿名さん
[2011-07-18 22:21:26]
Facebookでもやりますか。
|
||
767:
マンション住民さん
[2011-07-18 22:23:33]
子猫!?迷い猫かな?張り紙してありました。
|
||
768:
マンション住民さん
[2011-07-19 09:04:20]
なんか変に盛り上がってますね。
今、沖縄都ホテルです。 今春から子供がこちらの大学に通っているので、会いに来てます。 このホテル、料金が安い割りにお部屋も綺麗だし、食事もおいしい。 ホテルの朝市でお土産に海ぶどうを買いました。 以前は旭ヶ丘高校近く住んでいましたので、どこへ行くのにもまずはバス。 その点、ここは交通が便利でいい。 子供は地下鉄使って高校まで30分でした。 今回、JR札幌駅まで車で送ってもらって、5分かかるかかからないか。 荷物が無ければ歩いてもぜんぜん平気な距離です。 中学は確かすぐ近くの中央中でしょう。 高校、そして、日本で一番遠い大学に通わせても、相変わらず便利な立地です(笑)。 |
||
769:
[2011-07-19 14:28:57]
琉球大いってるの?
珍しいですね。うちの息子九大ですけど九大でも珍しいのに 琉球大なら北海道から数年にひとり入るかはいらないかでしょうね。 |
||
772:
マンション住民さん
[2011-07-22 05:54:46]
大学の話は大学のスレでどーぞ。
岩盤浴、利用するときは、予約を入れる、そして時間と場所を守りましょう。 |
||
773:
マンション住民さん
[2011-07-23 14:58:02]
明日はベランダの水掃除OKな日で良かったでしょうか?
|
||
774:
マンション住民さん
[2011-07-23 18:23:57]
okですよ。
ベランダの清掃はNo.717を参考に |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報