エスポアシティ札幌
661:
マンション住民さん
[2011-03-01 16:36:31]
↑それって、もっさりした男じゃない??
|
||
662:
匿名
[2011-03-02 08:05:20]
30台前半くらいの男です。いい大人なんだから、ちゃんとしろよ。
|
||
663:
匿名
[2011-03-02 20:29:21]
本当ですね。挨拶くらいしなさいよ。
|
||
664:
住民さんE
[2011-03-02 21:19:07]
いるわ!
ムカつくわ! |
||
665:
マンション住民さん
[2011-03-05 10:19:19]
皆さん、電話やインターネット使えますか?
うちは昨夜からどちらも不通です。 |
||
666:
匿名
[2011-03-06 06:58:28]
次期の理事選任の案内ありましたが、定数や選任方法変わってますよね?
たしか前回は総会で選任方法決めたのに、理事会で勝手に変更しちゃっていいんですかね? |
||
667:
マンション住民さん
[2011-03-06 07:44:56]
理事会で勝手に変えるのは駄目でしょうが、選任方法変わってますか?
立候補を受け付けて、定数に足りなかったら抽選だったような。抽選の場合、縦の列ですよね。あまりはっきり覚えてませんが。 |
||
668:
マンション住民さん
[2011-03-12 11:47:32]
昨日の地震発生時、我が家は留守だったのですが
マンションにいた方はかなり揺れましたか? 外に出る等、避難された方はいましたか? |
||
669:
匿名
[2011-03-14 08:31:39]
豪華施設とは名ばかりの安普請マンションですからね。
大事なところまでコストダウンされてないか不安になりますね。 |
||
671:
匿名
[2011-03-20 07:30:46]
共用施設の壊れた備品は放置、岩盤浴も数ヶ月閉鎖の後、週末だけしか使えないようにルール変更して、やっと管理費が単年度黒字って(笑)
修繕積立金にまわせるくらいに黒字にできるよう、次はミニショップ閉鎖しましょう。 |
||
|
||
672:
マンション住民さん
[2011-03-22 13:55:18]
その岩盤浴も相談なしに自粛って・・・・
|
||
673:
住民さんG
[2011-03-22 15:45:14]
勝手に岩盤浴を休止にする権利はないでしょう!!
いい加減にしろ!! |
||
674:
マンション住民さん
[2011-03-22 21:56:41]
休止は仕方ないと思います。
節電には協力しましょう。 |
||
675:
住人
[2011-03-23 20:26:37]
趣旨は理解しますが、私も一方的な進めに感じました。頻繁に利用されてる方は怒ってられるでしょうね。
|
||
676:
岩盤浴好き
[2011-03-24 18:10:08]
確かに何の相談も無かったよね。
それでも、土日限定の利用でも利用者は少なかったけどね。 岩盤浴はよく利用するんだが、 実際、維持費年間100万と利用者数を考えたら、 エネルギーとお金の無駄。 岩盤浴廃止もやむを得ないかなと。 |
||
677:
非利用者
[2011-03-25 00:11:23]
ウチは共用施設ほとんど利用しませんが、岩盤浴だけでも年間5千円も払ってることになるんですね…。しかも利用者少ないって馬鹿らしい…。
|
||
678:
住民さんE
[2011-03-30 20:18:00]
最近また利用しようと思った矢先に使用できなくなった。
なんだか何でも一方的に決められるけどおかしくないですか? それに、壊された器材の数々は結局どうしたのかな? 弁償させないの?? |
||
679:
住人
[2011-03-31 08:12:26]
壊した人が名乗り出ることなんてないんだろうし、結局、住人みんなの負担になるのでしょう。
壊れるたびに修理してれば、管理費ももたなくなるんだろうし、使わない人間にとっては壊れたままで構いませんけど。 岩盤浴なんてメンテナンスどうするのでしょう?修繕計画にきちんと入ってるのかな? |
||
680:
K
[2011-03-31 17:29:06]
インターフォンで、エコなんちゃらっていう業者にしつこく粘られました。
24時間換気のクリーニング無料でやりますって言ってましたが。 皆さんのとこにも来ましたか? タダほど怖い物はないと思って断りましたけどね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報