北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「エスポアシティ札幌」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 東区
  6. エスポアシティ札幌
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2015-05-23 14:36:47
 

完売おめでとうございます。
入居まであと1年ありますが、情報交換していきましょう。

私はライブラリーが楽しみです。
シャトルバスもたくさん利用する予定です。

[スレ作成日時]2008-03-25 00:15:00

現在の物件
エスポアシティ札幌ComfortPlace
エスポアシティ札幌ComfortPlace
 
所在地:北海道札幌市東区北6条東6丁目(地番)
交通:札幌市営地下鉄南北線「さっぽろ」駅徒歩11分

エスポアシティ札幌

621: 住民さんM 
[2010-09-13 18:16:36]
モップと書いたので誤解させてしまったようで。
モップの柄ではなく、先の布の部分です。
ですから車や人に当たってもダメージは無いのですが。
でも、子供も多いし、この先ついうっかり何を落とすかわからないな。

ただ、今回の件は関係者特定できたのでしょうか。
車の屋根やボンネットがへこんだら修理代高いでしょう。
特定できないと泣き寝入りでしょ。
この件は他人事じゃないよまったく。
622: 匿名さん 
[2010-09-13 21:56:57]
布だったのですね。
洗濯して干しておいた物が風で飛んだのでしょうか?
ダメージはなくても上から物が落ちてきたら驚きますね。
わざとでなくても、落とさないように気をつけなくては。

エアコンつけた方、良いですね。うちも欲しいです。
リビングにつければ、家中快適ですよね。
623: 匿名 
[2010-09-14 14:54:53]
モップだけじゃないです。

トマトみたいな赤い果実が、ボンネットに直撃してて
その実が広範囲で飛び散り、悲惨な状態になっていました。

それを管理人さんが一生懸命掃除していた所を見ました。




あと、
エレベーターで犬の排泄物を掃除している管理人さんにも
出くわしたことがあります。


いったい どうなってるのでしょうか?
624: 匿名 
[2010-09-25 01:12:10]
あまり具体的にお書きにならない方がよいですよ
住人全体の印象やマンションの評価が低下してしまいます

住人さんに因る内容は特に
エスポアに住んでる方々だけがわかるように例えたり伏せたりしてみては?
625: 匿名さん 
[2010-09-25 05:18:12]
昨日、階下の人が突然やってきて鍵を忘れてきたから、避難ハッチかして!!
ってあがりこんできた。ことわることもできず、了承したけど避難ハッチをおりていく階下の方を
みて、すごい人がいるものだ。と感心
626: 住民さんE 
[2010-09-25 11:54:32]
家にあげちゃいかんやろ!
627: 住民さんE 
[2010-09-25 15:51:00]
↑釣られてはいけません!
628: 匿名さん 
[2010-09-25 17:09:40]
このマンションのシステムを知らない人ですね。

てか、他のスレからのコピーでしょ。最近読んだ。
629: 匿名さん 
[2010-09-26 09:24:04]
今朝、ベランダ境界壁に穴開いてた。最悪だー
今から隣に抗議だ
630: 住民さんB 
[2010-09-26 10:37:58]
↑釣られてはいけません!
631: 住民さんB 
[2010-09-26 12:52:31]
久しぶりにフィットネスルームに行ったら、機材が本当に減っていた。
残念!
修理しているのかな?
632: マンション住民さん 
[2010-09-26 23:16:11]
フィットネスルームで10月3日のイベント準備のためかな?

深読みかな?(^^);
633: マンション住民さん 
[2010-09-27 09:04:36]
使い方が悪くて、修理が必要なので保管しているのだと思います。
頻繁に使う人は、今回のイベントに参加されて正しい使用方法を学んだらよいですね。
634: 住民さんC 
[2010-10-05 21:14:53]
また落下してた。今朝、トマトが、2台の車のフロントガラスに直撃してました。場所から西側駐車場Eタイプの下です。


635: 住民さんA 
[2010-10-06 11:21:18]
屋根付けるしかないね。
636: 住民さんM 
[2010-10-06 22:27:03]
カラスの仕業ではないですか。
赤い物好きだって聞いたことがあります。
637: 匿名 
[2010-10-07 13:50:33]
カラスじゃないですね。
何度も同じ付近にトマトばっかり
カラスが落とすとは考えにくい。

638: 住民さんD 
[2010-10-08 17:38:09]
私もカラス説に一票。

トマトを落とす事が、カラスにとって楽しかったのか、食べやすかったのか。
家庭菜園でよく作る物のひとつですしね、トマト。
639: 匿名 
[2010-10-11 17:14:24]
つーか育児ノイローゼ?
ってくらいキチガイの様に子供に怒鳴ってる人いない?どーなのあれは(。・ω・。)うるさすぎるよっ。
640: 住民さんD 
[2010-10-11 18:45:07]
地下、結露しなくなりましたね。雨降った後も乾いていますので漏水ではなかった。今夏の湿度が異常だったんだね。よかった(^_^)v
641: 住民さんE 
[2010-10-11 22:25:28]
結露がなくなって良かったですね。うちは地下駐車場は使用してないので状況があまり分かりませんが、心配な事が減って良かったです。
さて、子供を怒鳴ってる声が聞こえるとの事ですが、うちでは、よその家の話し声や足音など何も聞こえません。皆さんはいかがでしょうか?
642: マンション住民さん 
[2010-10-12 22:49:40]
うちも音は気になりませんね。
他の人がうるさく感じているかもしれませんが....

夜は静かにしています。m(..)m
643: 匿名 
[2010-10-14 11:18:02]
639さんへ

私も共用部で見ました。
同じ人でしょうか(*_*)

なんか凄いですよね
人前で恥ずかしくないのかなぁ
644: マンション住民さん 
[2010-10-16 17:27:40]
本人は気が付いていないんだから教えてやれよ。
645: 住民さんM 
[2010-10-17 15:19:12]
10月はベランダ清掃日の設定がありません。
忘れられているようです。
季節の変わり目ですし、清掃のニーズは高いと思います。
646: 住民さんA 
[2010-10-17 18:04:05]
第2火曜日と第4日曜日で周知したから、
いちいち貼り出す必要がないからでしょ。
全エレベータと掲示板に貼り出すのも経費がかかる。
647: 住民さんM 
[2010-10-17 20:33:18]
第2火曜日と第4日曜日・・・
うちは水を流してのベランダ清掃は優先順位が低いので、すっかり忘れていました。
そう言えば、時間帯による階数の区分もありましたね。
180戸もいて、ただでさえルールの徹底が容易でなく、
この先、住民の入れ替わりもあります。
さらにうちのような「忘れました」も今後増えることも予想されます。
問題になるほどの経費ってかからないと思いますが。
エレベーター内まで必要ないと思いますが、ベランダ清掃日の掲示は続けてもらいたいです。


648: 住民さんC 
[2010-10-18 22:24:00]
そういう考え方を持っていたら、いつまでも経費削減なんて出来ないね。
自分家のカレンダーにでも書けばいいんじゃない?
649: 住民Z 
[2010-10-21 22:20:00]
>>639さん、「どーなの、あれは」って、別にいいんじゃないの?そこの家庭の子育て方針でしょ~?他人がとやかく言ってここに書き込む内容とも思えませんが。うちは夏が過ぎて窓開けなくなってからは、他のお宅の話し声や笑い声が「うるさい」と思うような事は無いけど、「どーなの」って書き込む位うるさくて迷惑してるんなら管理人さんの所に申し出て苦情処理してもらったらどうですか?ペット関係の苦情みたいに(笑)

>>643さん、「人前で恥ずかしくないのかな」って、体裁なんか考えてたら子育てなんてできないんじゃないんですかー?その「恥ずかしい」のがどんな状況だったか知らないですけど。「恥ずかしい」にも個人差があるだろうけど、騒ぎまくってる子供野放しにしてお喋りしてるってのよりマシだと思いますが。

スルーしようかとも思ったけど、引っかかったので、一言。

そんなちっちゃい事より、共用施設の破損行為については一体どうなったんでしょうか?トレーニングルームでまた何か壊れたと貼り紙してありましたが…修理代って結局どこから出たんでしょうか?それとも修理してないの?どなたか詳しくご存知ですか?
650: 匿名 
[2010-10-21 23:23:23]
本人乙
651: 匿名 
[2010-10-24 12:13:11]
機になるところだけど、
やっぱり修繕積立金から支出したんじゃないかな。
わざとじゃない、と言われたら
それ以上追及するのは難しいよ。たぶん。

652: 匿名 
[2010-10-24 12:14:24]
気になる、ね。
653: 匿名 
[2010-10-24 16:43:47]
やっぱりそうなんだ…。そういうのがまかり通るなら、子供に個人賠償責任保険とかいうのを掛けてる自分がアホみたいな気がしてきた。
654: 匿名 
[2010-10-24 18:26:24]
共用部破損のためだけに、個人賠償責任保険かけているの?
http://allabout.co.jp/finance/gc/8754/

保険かけていようが、かけていまいが子供の責任は親がとるのだから
お好きにどうぞ
655: 匿名 
[2010-10-26 21:56:41]
そうでした。 目前のあれこれで、本質を忘れる所でした。
ありがとうございます。
656: 住民さんC 
[2010-11-15 20:17:20]
最近、マナーの悪い駐車が増えたね。
657: 住民さんE 
[2010-11-28 22:46:02]
今日の総会どーでした?
659: 匿名 
[2010-11-29 23:02:31]
ポアしろ
660: 匿名 
[2011-02-28 00:29:42]
今日、ある住民に挨拶丸無視された。感じわる。
661: マンション住民さん 
[2011-03-01 16:36:31]
↑それって、もっさりした男じゃない??
662: 匿名 
[2011-03-02 08:05:20]
30台前半くらいの男です。いい大人なんだから、ちゃんとしろよ。
663: 匿名 
[2011-03-02 20:29:21]
本当ですね。挨拶くらいしなさいよ。
664: 住民さんE 
[2011-03-02 21:19:07]
いるわ!
ムカつくわ!
665: マンション住民さん 
[2011-03-05 10:19:19]
皆さん、電話やインターネット使えますか?
うちは昨夜からどちらも不通です。
666: 匿名 
[2011-03-06 06:58:28]
次期の理事選任の案内ありましたが、定数や選任方法変わってますよね?
たしか前回は総会で選任方法決めたのに、理事会で勝手に変更しちゃっていいんですかね?
667: マンション住民さん 
[2011-03-06 07:44:56]
理事会で勝手に変えるのは駄目でしょうが、選任方法変わってますか?
立候補を受け付けて、定数に足りなかったら抽選だったような。抽選の場合、縦の列ですよね。あまりはっきり覚えてませんが。
668: マンション住民さん 
[2011-03-12 11:47:32]
昨日の地震発生時、我が家は留守だったのですが
マンションにいた方はかなり揺れましたか?
外に出る等、避難された方はいましたか?
669: 匿名 
[2011-03-14 08:31:39]
豪華施設とは名ばかりの安普請マンションですからね。
大事なところまでコストダウンされてないか不安になりますね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる