エスポアシティ札幌
501:
住民さんM
[2010-07-28 18:00:59]
|
||
502:
住民さんA
[2010-07-30 15:10:18]
私は愛煙家の者ですが、
やはりベランダでの喫煙は、まずかったですか? (この煙は隣近所の部屋の中にまで流れているのだろうか・・・) と、気にしながら吸っていましたが。。。 やはりそうでしたか(涙) 以後気をつけます。 |
||
503:
マンション住民さん
[2010-07-31 05:32:55]
私も住民さんAを見習って、今夏もベランダでのBBQ自粛したいと思います。
|
||
504:
マンション住民さん
[2010-08-03 19:04:20]
若いカップルの方も多く、子供の多いマンションだと思いますが、共同生活の場としてのマンション内での生活のルールをしっかり教えたいものです。先日は、北側ホール内で自転車とキックボードを乗り回している姉弟と思われる子供がおりました。妻が「他の人にぶつかったら危ないから止めなさい」と注意したそうです。この間は、ライブラリーでお友達とお菓子の袋を広げてお話している中学生と思われる女の子が2人おりました。私が「ここは飲食禁止であり、談話室ではないよ」と注意しておきました。親だけではなかなか目の届かないこともあります。管理人さんに通報の前に、気がついた大人がその都度、正しいマナーを教えるようなコミュニティーになればいいなと思います。
|
||
505:
住民さんA
[2010-08-03 22:11:37]
それと大人の中にもマナーを守れない人いるね。
地下駐車場に未だにタイヤを置いている人います。 総会で賛否両論ありましたが皆納得の上決めた ルールです。 ちゃんと守りましょうよ。 |
||
506:
住民さんB
[2010-08-05 22:09:08]
不動産取得税の請求が・・・・
皆様届きましたか? 全く予期していませんでした。 突然の出費辛いです。 |
||
507:
匿名さん
[2010-08-05 23:57:19]
20万くらい?
買うときにふつうは不動産税分取っておくものだけどねえ。 |
||
508:
匿名
[2010-08-06 08:25:23]
私もすっかり忘れてました。
買うときにふつう不動産取得税のお金とっておくもんだと言われても、不動産の購入が初めての事だったので、失念してました(⌒-⌒; ) |
||
509:
匿名さん
[2010-08-06 23:33:23]
分割払いにしてくれないですかね??
|
||
510:
匿名さん
[2010-08-06 23:52:33]
どうしても都合つかなければ
話し合いで分割も可能ですよ。 |
||
|
||
511:
匿名
[2010-08-13 08:30:58]
犬の鳴き声の注意ありましたが、最近では子供の泣き声、叱る親の声、半端じゃなくうるさいです。たぶんいつも同じ方だと思いますが…
夏は窓を開ける事も多いです。テレビをつけていても怒鳴り声と子供の泣き叫ぶ声が聞こえます。昨日の夜なんて、あまりにうるさいのでベランダに出ると、あきらかに小さい男の子がベランダに出され、ずっと泣き叫んでました。 日中も夜も、本当にどうにかしてほしいです。最近は虐待の事件も多いのでそれも心配になったり… 気をつけてほしいですね。 |
||
512:
住民でない人さん
[2010-08-13 19:45:08]
不動産取得税
住居として本人が住んでるなら 全額免除でしょー 同封の書類よくご覧ください。 購入時教えてくれなかった? |
||
513:
住民さんA
[2010-08-14 08:57:37]
ウソつけボケ!
|
||
514:
匿名さん
[2010-08-14 15:21:10]
No.513
よく勉強しろ 不動産取得税を |
||
515:
住民さんC
[2010-08-14 20:36:50]
No.514
詳しく説明しろ!!! |
||
516:
住民さんA
[2010-08-14 21:29:50]
常識の無い住人のせいで、どんどん規則が厳しくなっていく。
入ってはいけない場所・やってはいけない事など いちいち言われなきゃ(規則を決めなきゃ)わからないもんかね? 今の学校ではモンスターペアレントの問題で 社会常識なんて教えられないのかな (「先生の言うことがすべて常識ではない」なんて言われて・・・) |
||
517:
住民さんA
[2010-08-14 22:13:39]
不動産取得税の事がでしょか
|
||
518:
住民さんM
[2010-08-15 01:37:47]
親の怒鳴り声や子供の泣き声は、団地なんですからある程度仕方ないです。
ここは若い方が多い、子育てマンションですから。 まあ、お互い様の精神で。 私も子育て大変でしたが、その時は周りの住民に随分迷惑かけたことと思います。 機嫌のいいときは天使のようにかわいい子が、ぐずり始めるとまるで悪魔に変わるから。 うちは今年エアコンを買いました。 窓を閉めていると外の音や臭いがほとんど入ってきませんので快適です。 屋上の件は、外部からお友達でも呼び入れてのことでしょうかねえ。 先日夜は、ライブラリーに高校生風カップルが2組いて、なんか感じ悪かったですよ。 |
||
519:
マンション住民
[2010-08-15 10:33:25]
風の強い日は風鈴やめて欲しい!
|
||
520:
住民さんE
[2010-08-15 18:36:45]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
床や壁が濡れていて
地下駐車場の湿気が抜けませんね~。車に悪そうです。
カラッと晴れてほしい。
ベランダ清掃日、守られているようですね。
25日は排水管からどんどん流れてきていました。
ベランダでの喫煙は止めましょう。