エスポアシティ札幌
401:
マンション住民さん
[2010-01-16 21:47:43]
|
||
402:
マンション住民さん
[2010-01-18 23:32:42]
今回の誤報は残念に思いますが、寝室で熟睡している中、リビングの警報で起きる
ことができたので、本番時の非難は大丈夫かな。 それにしても、当日は眠かった。 |
||
403:
マンション住民さん
[2010-02-11 10:59:27]
エスポアで初めての冬を過ごしておりますが、
洗濯物を干しても加湿器を常時使用しても 部屋の湿度が50%もありません。 そのせいか冬になってから体調面が優れません。 皆さんのお部屋では湿度を上げる為にどうのような事をしていますか? また湿度はどのくらいに保っていますか? |
||
404:
匿名さん
[2010-02-11 11:41:23]
まだ良い方だ。うちは30%だす。24時間換気が原因だす。
|
||
405:
住民M
[2010-02-11 12:12:58]
うちは加湿器使ってません。
24時間換気は「弱」にしてます。 洗濯物干しても常時40%~50%くらい。 30%まで落ちることはないなあ。鼻が痛い感じがしませんか。 以前10年間オール電化住宅で暮らしていたので、 乾燥には慣れてるせいか、全然気になりません。 かえって50%もあるとジメジメして嫌な感じがします。 24時間換気のフィルター掃除してますか? けっこう汚れてますよね。虫の死骸とか、生きたハエも3匹入ってたのにはびっくり。 汚れると機能が落ちて結露の原因になるって聞きました。 |
||
406:
匿名さん
[2010-02-11 12:45:16]
24時間換気止めようかな~。結露が心配だけど
|
||
407:
匿名さん
[2010-02-11 12:46:26]
換気口は3カ所あるけど月いちで掃除してるよ。
|
||
408:
住民M
[2010-02-11 20:08:24]
言葉足らずでした・・・
天井の中にある24時間換気ユニット本体のフィルターのことです。 |
||
409:
匿名
[2010-02-11 23:18:03]
壁挟んで隣の音聞こえますか?
|
||
410:
マンション住民さん
[2010-02-12 00:14:22]
湿度はうちも低いですよ~。30%切るかな
加湿器と洗濯物でなんとか大丈夫です。 換気のフィルターは吸気する洗面所とトイレのところが汚れますね。 月一回は交換しています。 ちなみに、フィルターはホーマックで購入たものを使ってます。 (1枚を4分枚に切って使用しています。安いです。) 自分のところは壁挟んで隣の音も上も下も聞こえないですね。 静かなものですよ。 |
||
|
||
411:
匿名
[2010-02-12 11:12:47]
そうですよね。聞こえませんよね。
実は子供の鳴き声がうるさいと、壁挟んで隣の方から苦情がきたのです。 夜泣きはあまりしないのですが。 上下階ならまだしも、隣室に聞こえるものかなと、思いまして。 |
||
412:
マンション住民さん
[2010-02-12 13:42:08]
隣のお宅の犬の鳴き声と子どもの声は聞こえますよ。
上階の足音等も聞こえますけど。 |
||
413:
匿名
[2010-02-12 17:43:47]
苦情が来たって事は真摯に受け止めて違う部屋で寝かせるとか、壁に本棚とか家具を置いて防音を図りましょう。
他の部屋では隣の音や上下の音が聞こえないと言っても音源が出している音も違うし、聞こえない訳がないと思って配慮しあえば皆が快適に暮らせます。 |
||
414:
マンション住民さん
[2010-02-13 06:32:14]
うちは、上の音、下のカーテンを引く音、犬の鳴き声、隣のインターホンの呼び出し音などが聞こえます。今のところ騒音っていうほどではないです。お隣は下から苦情がきたと当惑気味に話していました。集合住宅なので無音はありえません。お互い気をつけたり我慢することが必要ですね。
今さら気がついたのですが、洋室のコンベクターが電源を入れて無くても暖かいです。 これって異常でしょうか? |
||
415:
匿名さん
[2010-02-13 07:55:34]
>洋室のコンベクターが電源を入れて無くても暖かいです。
>これって異常でしょうか? 異常です、保証期間中に連絡しましょう。 |
||
416:
マンション住民さん
[2010-02-14 07:15:55]
北ガスに問い合わせてみたら異常なしでした。
気温が下がると外のセンサーが感知して 凍結防止のため自動的に温水が流れる仕組みで それでほんのりと暖かくなるそうです。 エア抜きも同様に自動的に行うので、 夏でも暖かくなることがあるんだそうです。 さすがガス会社です。 週末にかかわらずきちんと対応してくれてよかったです。 |
||
417:
マンション住民さん
[2010-03-02 10:14:05]
日曜日に、パトカーが3台マンション前にとまっていましたが、何かあったのでしょうか?
|
||
418:
マンション住民さん
[2010-03-02 21:32:51]
管理人に聞いたら知らなかったようですが・・
|
||
419:
匿名
[2010-03-30 08:35:50]
朝早くからピアノの音うるっさい。イライラする。
|
||
420:
匿名
[2010-03-31 21:55:21]
何時くらい?
自分的には朝8時から夜10時までの音は咎めないようにしている。 掃除の音でも犬の鳴き声でも。 常識の範囲内かなと。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
管理人に連絡しても繋がらないし、火災警報器が鳴った際の手順を確立すべきである。