エスポアシティ札幌
381:
364
[2009-10-26 05:42:30]
ベランダの配水管にペットボトルを取り付けて1ヶ月たちました。水ハネでベランダが汚れることがなくなりました。生活に役立つ情報を共有できればいいですね。
|
||
382:
匿名さん
[2009-10-26 10:58:28]
ん?配水管って、何?
|
||
383:
匿名さん
[2009-10-26 11:25:49]
>ベランダの配水管にペットボトル
排水菅ですね? ペットボトル?なんですかそれ? |
||
384:
364
[2009-10-26 18:54:36]
失礼、ご指摘の通り「排水管」の間違いでした。ところで、ここのスレって理事の方読んでますかね?
|
||
385:
マンション住民さん
[2009-10-26 19:26:12]
図書室いいですね。
スリッパ履きで気軽にいけるところに、こうした落ち着ける空間があるのがいいです。 たまにお勉強されてる?年配の方も見ますし、うちの子供も自分の部屋にいると飽きるのか、 たまに図書室で勉強してるようです。 家族も皆本を借りてよく読んでます。 これからも静かな落ち着いた場所であってほしいです。 |
||
386:
匿名さん
[2009-10-30 18:50:55]
サツレジさんの前を通ったらホールにクリスマスツリーが光ってました。
いいですね。 いつも音の微妙にズレてるグランドピアノなんか始末して、ツリーでも飾りませんか? ツリーを飾るイベントでもやれば小さな子供達も喜ぶのではないでしょうか。 |
||
387:
マンション住民さん
[2009-11-07 20:30:05]
ツリーは自分の家で飾りなさい。
|
||
388:
マンション住民さん
[2009-11-24 19:26:42]
サツレジとはグレードが違うから仕方ないんじゃない・・・
ピアノあるだけましじゃないかな(笑) |
||
389:
住民じゃないけど
[2009-11-30 15:41:55]
388はここの住民さんではないですね?
|
||
390:
住民さんA
[2009-12-13 09:51:17]
相変わらず、北側のシャッターが外から開かん!
管理人に何度も指摘したが改善してくれない。。。 |
||
|
||
391:
マンション住民さん
[2009-12-19 01:20:23]
入居して1年弱ですが、住み心地は非常に良いですね。
住民もさっぱりしている雰囲気の人が多いので、あまり気を遣うこともないしトラブルもほとんど聞かない。 バスは・・・使用していない人には申し訳ないような気がしますが、最高にラクです。。。 場所的には何をするにも中途半端な気がしていましたが、車をうまく活用すれば思いのほか利便性が良いところも 気に入っています。 |
||
392:
匿名さん
[2009-12-19 08:03:30]
同感ですね。
共用部では住民同士よく挨拶してるし、使い方のマナーも悪くないと思います。 ただ、昨夜メインエントランスに出前の容器がむき出しまま置いてありましたが、これはちょっといただけない。 私は健康のために普段は駅まで歩いてますが、これからの季節バスをもっと使いたいと思います。 駅までの通勤経路の途中にマンションが建ちました。通勤時間の短縮になるので、もう少し待ってそこを買えばよかったかなと思うこともあるのですが、駐車場を含めた総合評価ではやはりここで正解だったのかなと思えます。ちなみに、我が家は地下と平置きと併せて2台使わせてもらっていますが、駐車場料金は安いし便利で助かっています。 ミニショップも焼きたてパンが美味しいので、休日によく利用しています。あとクリーニングを出すのに便利ですよね。 クリスマスツリー飾ってくれましたね。理事会さんありがとうございます。 |
||
393:
マンション住民さん
[2009-12-20 22:58:51]
なんと言っても、札幌駅に近いのは良いですね。
ファクトリーにも近いので、映画を見るときには車出さないでよいので、 便利ですね。(^^) これから本格的な冬になり、駐車場から出るときの雪山が気になるところ です。 |
||
394:
マンション住民さん
[2010-01-03 19:08:49]
本当に良いマンションで何一つ文句のない生活・・・
と言いたいところですが一つだけ不満が。 焼き立てパンのお知らせ アギーオの赤い点滅をみるとドキッとします。 希望者だけでいいのではないかと思います。 |
||
395:
入居済みさん
[2010-01-04 20:13:44]
北側(西面)のシャッターほとんど感知してくれません。南側からは問題なく開くのでリモコンは問題ないと思います。よく見るとシャッターの受信アンテナがシャッター部分と重なっているように見えて受信を妨げているのではと思いましたが。他の方問題なく作動してますか。
|
||
396:
匿名さん
[2010-01-04 22:09:40]
外から開ける時ですよね、北側(西面)のシャッターの感度が悪いのは。
私も悩まされましたが、ここ数回の経験では、シャッターぎりぎりの所に車を停めてリモコンを操作すると車内からでも感知してくれるようです。 確かに、職場にいても携帯に焼きたてパンのお知らせが入って来るのはちょっと・・・。 しかし、今度新たにパンの種類が増えたので楽しみです。 相変わらす出前の容器をむき出しのままメインエントランスに置いている方がいます。 私はちょっと気になるのですが・・・それとも気にしすぎでしょうか。 以前、私が古新聞を回収用の紙袋に入れて南側エントランスに置いておくと管理人さんから見栄えが悪いから北側エントランスに移動するように言われたのですが・・・。メインエントランスはマンションの顔ですから、その時はあれこれ私物を置くのはよくないと私も納得しました。今はそういったことどう指導されているのでしょうかねえ。 |
||
397:
マンション住民さん
[2010-01-16 13:45:41]
火災警報器の誤報、勘弁してほしい。
館内放送もよく聞こえないし。。。 |
||
398:
マンション住民さん
[2010-01-16 14:51:47]
いや ほんとビックリしました
飛び起きました |
||
399:
住民さんA
[2010-01-16 19:14:48]
ホントに勘弁して欲しい。
前日は地震で起き、 今日は一晩に3回も誤報で起こされた。 原因って何だったんでしょうね? 今晩こそ朝まで熟睡したいですね。 |
||
400:
マンション住民さん
[2010-01-16 20:53:32]
誤報が多すぎ。
これでは本当に火事の時、誰も避難しなくなるのでは? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報