エスポアシティ札幌
361:
昔幼稚園児の親
[2009-09-19 06:17:56]
|
||
362:
マンション住民さん
[2009-09-19 10:01:23]
ミーティングスペースで話をするなら、多少声が大きくてもかまいません。
おばさん達にありがりな光景ですし。 ただ、通路やエレベータを塞ぐように立って話しているのが迷惑です。 他の住人が来てもどけようともしない。 |
||
363:
住民さんA
[2009-09-20 03:23:12]
お借りしているマンションのベランダから汚水流してしまいました。。。
まったく下の方に迷惑になると気づかずに、プールの水をやっちゃいました。 北海道のマンション特有なのでしょか、排水の管の長さが短く、水がはねやすいように思います。 全然気づかなかったので、下の方には本当に申し訳なく思いました。 管理組合で、夜中に流すのはokや、月一でこの日はokと、日を決めて水を流す日を決めてくれると ありがたいですね。 |
||
364:
匿名さん
[2009-09-21 09:06:02]
定期的に時間を決めてベランダ水掃除の日があってもいいかもしれませんね。その日は水がはねてもゴミや泥が流れてきてもお互い様ってことになります。配管の長さが短いのは配管と排水溝の間の凍結防止のためではないでしょうか。我が家ではどなたかが書かれていたのを参考に、とりあえずペットボトルを取り付けてみましたが、さて効果はどうでしょうかね。
|
||
365:
住民さんA
[2009-09-21 14:20:19]
このマンションでのベランダ水掃除については、第一回の総会時に話がありました。
月一の清掃日を決めるかどうかも検討されましたが、とりあえず、住人のモラルを信じて特に決めない。ということになったと思います。 モラルが低い方がいて、改善されないとなると再検討されるかもしれませんね。 |
||
366:
匿名さん
[2009-09-21 17:07:57]
雨水や、冬季ベランダに雪が積もり日中解ける水でも文句たれる住民が現れそうだね
|
||
367:
マンション住民さん
[2009-09-22 19:13:58]
他のマンションのことは良くわからないけど、ここの
住環境には満足しています。 ただ、不満がたった1点だけあります。 隣のクリーニング屋なんとかならないかな。 どこか郊外に移転してくれないかな。 毎日ゴーゴーうるさ過ぎ。 せめて土日、祭日くらい休んでよ。 今日も7時過ぎているのにまだ工場動かしている。 これさえなければ超快適マンションなんだけどな。 |
||
368:
マンション住民さん
[2009-10-07 20:04:09]
商業地でもあるし、先にあるクリーニング屋には文句言えんよなー
建設前の土地を下見したが、問屋を囲うようにあったのは気付かなかった(笑) グランデの人も一言行ってくれたら、もうひとつ検討していた部屋にしたのに。 もう慣れたけどね |
||
369:
マンション住民さん
[2009-10-14 20:52:06]
南側の来客用駐車場にいつも同じシルバーのミニバンが駐車している。
部屋番号は書いてあるが、駐車時間はいつも「泊まり」。 これだけ毎日のように駐車するなら、駐車場を借りてもらいたい。 親戚や友人が来たときに駐車できない。 |
||
370:
マンション住民さん
[2009-10-15 06:39:00]
何号室か特定できることは直接管理人に言いましょう。
ここの「住民の質」がバレバレになる。 |
||
|
||
371:
マンション住民さん
[2009-10-15 20:58:55]
既に言ってあります。
ここで書くことによって、抑止効果があると思い 記載したまでです。 |
||
372:
マンション住民さん
[2009-10-15 23:43:53]
抑止力かあ。
その特定の人以外にも予備軍がいるかもしれないから抑止力って言いたいのはわかるけどさあ、 自分のマンションの恥を不特定多数の外部の人にさらしてることになるんだよねえ。 他の住民板スレにも言えるけどさあ、難しいねえ、さじ加減が。 |
||
373:
マンション住人さん
[2009-10-16 10:00:11]
人の意見にケチつけたいだけに聞こえる。
それこそ住人の質が問われそう |
||
374:
マンション住民さん
[2009-10-16 18:20:56]
意見にもTPOは必要だね。
|
||
375:
マンション住民さん
[2009-10-17 12:06:54]
いちいち掲示板に書き込んだ内容で
住民の質・マンションの恥なんて言われてたら、 書き込みしたくなくなる。 活発な意見交換の場として掲示板を使えるように、 人の意見は意見として聞いて、否定する必要はない。 |
||
376:
マンション住民さん
[2009-10-18 13:05:14]
>書き込みしたくなくなる。
頼まれて書いていたのか? >人の意見は意見として聞いて、否定する必要はない。 そう、他人の意見は聞くものだ。 |
||
377:
マンション住民さん
[2009-10-18 17:30:35]
376のような掲示板を荒らす奴は無視しましょう。
書いていることも無意味だし。 |
||
378:
マンション住民さん
[2009-10-18 17:44:10]
意見交換はいいとしても、この板には住民を語ったなりすましも出ますから注意しないといけません。どこかのスレは悲惨なことになっています。180軒からの住民の方が住まわれいるこのマンションの内部事情を、何を書くのも自由とばかりに意見交換という名目で1個人の判断で書きたてるとしたら、それはちと乱暴なことではありませんか。自分の住居であり同時に大切な財産でもある物に関する問題点を公にされるのを好まない人も少なからずいるでしょう。372さんは、そういうところを、さじ加減が難しいと言われているのはないでしょうか。
最近北側の西のシャッターのリモコン感度(外から開ける場合)が良くないように思うのですが、どうでしょうか? |
||
379:
匿名さん
[2009-10-18 18:42:01]
そんなあなたも
>最近北側の西のシャッターのリモコン感度(外から開ける場合)が良くないように思うのですが、どうでしょうか? 余計な1行となりましたね。 |
||
380:
匿名
[2009-10-19 06:22:24]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
幼稚園へ送迎した経験のある人なら見慣れたありふれた光景です。
子供達は遊びまわるし、お母さん達は話に花が咲く。
彼らは今がそういう時期で、これがいつまでも続くわけじゃない。
ここは子育て中の若いカップルが多いから
そういう時期と思って周囲も少し理解してあげないとね。