ニューオリンピア全国ビルについての情報を募集しています。
こちらは住人の方専用の掲示板になります。
管理組合や生活一般の話など、何でも語りましょう。
所在地:北海道札幌市中央区南十条西1丁目1-1(住居表示)
交通:東西線 「円山公園」駅より徒歩4分
売主:全国商事
施工:淺沼組
階高:10階
総戸数:120戸
竣工時期:1974年04月
ニューオリンピア全国ビルってどうですか?
28:
入居前さん
[2016-01-20 15:56:21]
マンション全体の納涼会みたいな行事は有りますか?
|
29:
入居済みさん
[2016-01-20 16:03:35]
特に参加したことないけどエントランスも広いしいろいろできそう。若い人が多いからきっと盛り上がると思うよ
|
30:
入居前さん
[2016-01-20 16:05:19]
ありがとう。とても参考になりました
|
31:
入居済みさん
[2016-02-06 21:27:36]
共有部分の管理が良くされていて掃除も行き届いていて気持ちよく住むことができます
|
32:
入居前さん
[2016-02-06 21:29:43]
管理してる会社はどこですか?
|
33:
入居済みさん
[2016-02-06 21:38:33]
自主管理です。経費や人件費をに管理会社使う分が大きく節約になります。管理費は住人の福利厚生に使有効利用しています。管理人さんの評判も大変良いです
|
34:
入居前さん
[2016-02-06 21:39:58]
よく分りました。ご説明を有難うございました
|
35:
入居済みさん
[2016-02-11 08:21:39]
自主管理って不安もあったけど管理状態は以前と変わらない、むしろ管理人さんの質が高くなったような気がします
|
36:
入居前さん
[2016-02-11 08:23:24]
管理人さんの年代はどうですか?
|
37:
契約済みさん
[2016-02-11 08:27:39]
60歳位かな定年してからって管理人さんもいた。会社でいろんな経験してるから接客がとても評判がいいよ仕事もきちんとしてるし
|
|
38:
入居前さん
[2016-02-11 08:34:23]
大手の管理会社は管理費が高い割には管理人はその下請けだから質の悪い人もいる。自主管理はその点、ここの管理人は人材としては大手より勝っているかもしれないですね
|
39:
入居済みさん
[2016-02-11 08:40:21]
大手より仕事は出来ると思うよ。しかも市の「シルバー人材センター」の紹介だから信用はあるし第一に人件費が安く済むし良い事だらけです
|
40:
入居前さん
[2016-02-11 08:46:16]
以前に大手の〇京管理のマンションに住んでたことあるけど、その管理人がすごく変な人で威張っててサイテーだった大手だからって安心できない。さすがに半年で辞めたけどね
|
41:
契約済みさん
[2016-02-11 08:47:59]
ここの管理人さんは仕事できるし長くいてほしいと思う
|
42:
入居前さん
[2016-02-11 08:49:02]
参考になりました有り難うございました
|
43:
入居前さん
[2016-02-14 08:04:32]
このマンションは駐車場はありますか
|
44:
マンション住民さん
[2016-02-14 08:09:16]
敷地はゆったりと広いです。マンションの前が駐車スペースのようです。ここの敷地だと思いますが、どう管理しているのか詳しくは直接管理人さんに聞いてください
|
45:
入居前さん
[2016-02-14 08:17:13]
マンションの敷地内の駐車場ですか、地下にはないのですか?安く利用できるなら検討したいです
|
46:
入居済みさん
[2016-02-14 11:52:10]
地下駐車場の設備はありません。敷地内にある駐車場が何故か所有者が別にいるようで何とも不思議なマンションです。駅から近いので私は車を使用していませんけど
|
47:
入居前さん
[2016-02-14 11:58:03]
いろいろ考えて動力のついた自転車にしようと思っています
|
48:
マンション住民さん
[2016-02-15 08:50:52]
以前から気になっていたのですがドアに同じ会社の表札を多く見かけます。人の出入りをあまり見かけません。倒産でもしたのでしょうか?知っている方教えてください
|
49:
入居済みさん
[2016-02-17 22:49:24]
バブルの頃買い占められそのままになってるみたいです。国民皆が投資に踊らされてたのは90年頃でした。このマンションもそうでした。バブルの面影が強く感じられるマンションだと思います。
|
50:
住民さんA
[2016-02-17 22:57:33]
それだけでもないようですよ、昔は地方のオーナーが多くて無関心であるのに乗じて管理費の使い方がずさんな時期があったようだ。それを反省した結果、今はすっかり改善されて適正な使われ方がされています。
|
51:
マンション住民さん
[2016-02-18 23:24:54]
お金の管理が適切でない時期があったとは聞いてます。一人に権限が集中していてチェック機能がなかったようで、でもそれは昔話で今は全く心配はないですよ安心してください。
|
52:
入居済みさん
[2016-02-26 09:29:52]
ご指摘の通りで確かに昔はお金の管理がずさんな時期がありました。その反省で今は一人に権限が集中しないようにしてるし、なおかつ管理組合の活動も活発で監査も厳しいので今は全く心配はないです
|
53:
住民さんD
[2016-02-26 09:49:00]
自主管理になって本当に良かったと思います。バカ高い管理会社に委託するよりか「シルバー人材センター」に変えて正解でした。今まで管理会社に支払っていた莫大なお金もマンションの修繕費にに回せるようになり本当に良いことづくめです。
|
54:
入居済みさん
[2016-02-26 09:49:57]
私も同感です
|
55:
入居前さん
[2016-02-26 09:53:05]
貴重な意見有難うございます。割安感もありここに決めるつもりです
|
56:
引越前さん
[2016-03-06 08:28:12]
一点だけ気になるのですが、窓は二重になってないようですが冬場とか寒くないですか
|
57:
マンション住民さん
[2016-03-06 08:29:45]
昔の建物なので構造がしっかりしていて暖かいと思います
|
58:
入居前さん
[2016-03-06 08:32:34]
動物(犬とか猫)は飼えますか?飼ってる住人はいるのですか
|
59:
入居済みさん
[2016-03-06 08:37:37]
私はエレベーターで犬と遇ったことないです。管理規約では許可されてないのですか、どなたか知っている方いましたら教えてください
|
60:
入居済みさん
[2016-03-06 19:55:18]
住環境を大切にという観点で今のところペットの同居は難しいと思います。ご提案はできますので理事会にご相談されるのは構わないかと思います。
|
61:
入居済みさん
[2016-03-11 23:28:29]
このマンションは管理会社を使わずに経費を大幅に節約してますが、浮いたお金は区分所有者に配分するか、もしくは管理費を値下げしてほしいです。
|
62:
マンション住民さん
[2016-03-16 18:39:33]
管理費は増えた分、一円の単位にいたるまでマンションのために支出されてます。管理費の値下げなどということは絶対考えるべきだはないと思います。
|
63:
入居済みさん [女性 30代]
[2016-03-19 23:02:28]
ここに住んでいました。
立地が素晴らしく不便もないので快適に過ごせていました。建物も古いですけど元はホテルということでしっかりと防音も効いていて大きな通りに面してはいますが、わりかし静かだと思います。 ただ水道水が汚いので、その点は注意して下さい。配管がもう錆び付いているのかしれませんが赤い水が平気で出ますので飲めませんし、料理にも使わなかったです。 あと治安は悪いです。 何度も怖い目に遭いました。 |
64:
入居済みさん [ 30代]
[2016-04-04 23:12:41]
夜のエレベーターが特に怖かいです。管理を自主管理にして浮いた管理費は
防犯カメラを設置して回してほしいです。 |
65:
入居済みさん [ 30代]
[2016-04-04 23:21:34]
空室が多いのが怖いです。どうしてこんなに空いてるのかも分ったら教えて下さい
|
66:
入居済みさん [ 30代]
[2016-04-04 23:23:12]
空室が多いのが怖いです。どうしてこんなに空いてるのかも分ったら教えて下さい
|
67:
マンション住民さん
[2016-04-04 23:26:12]
個人で何室も持っていて、賃貸の募集もしてないオーナーさんがいて、それで空室になってるようです。
|
68:
入居済みさん
[2016-04-04 23:29:14]
賃貸人を入れれば家賃収入も増えるのにオーナーさんに何か事情でもあるのですか
|
69:
マンション住民さん
[2016-04-04 23:32:13]
空室でも管理費とか修繕費とか維持費がかかると思うけど、ゆとりのあるオーナーさんなのですね
|
70:
入居済みさん
[2016-04-04 23:37:30]
水道水の赤サビの問題は給水管を交換してほしいです。大きなマンションなので積み立ても貯まってると思いますので要望します。
|
71:
マンション住民さん [ 30代]
[2016-04-04 23:40:47]
浄水器をつけるとお料理にも水が使えますよ
|
72:
入居済みさん
[2016-04-04 23:42:31]
お風呂の水にも赤サビが出ます。アンケートで実情を調査してほしいです
|
73:
マンション住民さん
[2016-04-12 22:44:32]
赤サビのことは管理人に伝えればよいことで、不特定多数が見ることになるネットには書き込むべきではないと思います。
|
74:
入居済みさん
[2016-04-12 22:49:13]
そうですね今後は気をつけます。
|
75:
マンション住民さん
[2016-04-12 22:51:48]
何かあったら役員に相談したら良い事で、ここに書き込むことは控えましょう。
|
76:
入居済みさん
[2016-04-12 23:02:02]
書き込みしてしまいゴメンなさい。マンションのこと気にかけて読んでくれていたんですね嬉しいです。少し軽はずみだったのかも知れません。役員の方が気を悪くされたならスミマセン。これ最後にします。
|
77:
マンション住民さん
[2017-03-27 13:53:23]
このマンシヨンには管理会社は撤退して今は管理人さんはシルバーセンターからの派遣とききました。役員って居ない。管理人さんに確認してみたらわかります。
|