パークシティ豊洲に関して*熱く*語り合いましょう。
Part10です。
Part09も2日ほどで450レス超え、偽装騒動以来のハイペースですね。
それだけ注目(良いとも悪いとも書きませんが)されているマンション
なのでしょう。
前スレ
Part01 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41108/
Part02 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40936/
Part03 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39121/
Part04 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39979/
Part05 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39497/
Part06 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39004/
Part07 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39038/
=== MR公開後 === (判りやすく何か変化があったところに入っているように)
Part08 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45010/
Part09 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45009/
[スレ作成日時]2006-03-15 06:05:00
パークシティ豊洲はどうですか? part10
222:
匿名さん
[2006-03-17 00:05:00]
|
223:
匿名さん
[2006-03-17 00:06:00]
港区の人が豊洲に??
時代も変わったねー |
224:
匿名さん
[2006-03-17 00:09:00]
港区といっても、実は港南なんです。
ほんの1年前に入居したばっかりなんですが、失敗したと後悔しています。 |
225:
匿名さん
[2006-03-17 00:13:00]
この物件が気になってたからMRを見てきました。
TTT買っといて良かった! 豊洲でこの価格は**でしょ |
226:
匿名さん
[2006-03-17 00:20:00]
私もTTT購入者です。
みなさん、知ってました? 夕日のために高額なお金を払われるみたいですが 実はTTTが出来るとPCTからは夕日が見えなくなるんですよー 地図で確認してみてくださいな |
227:
匿名さん
[2006-03-17 00:25:00]
皆さんが豊洲の価値云々といって、三井に高い金を払ったその行き先知ってる?
その利益で三井は、帝国ホテルを外資(国際興行の大株主)から買うのですよ! ヒント:丸の内(三菱)vs日比谷(三井) |
228:
匿名さん
[2006-03-17 00:30:00]
今日、三井不動産の友人に聞いてみた。
「あそこはDINKS向けだよ」 やっぱりなー・・ どうりで90m2以上のファミリー向けが少ないと思ったんだよ。はァー |
229:
naoshio
[2006-03-17 00:33:00]
|
230:
匿名さん
[2006-03-17 00:35:00]
>223&225
今もそうですが再開発内のマンションはいいです。周りのお店を共用部のように使えて便利。 TTTも確かに価格面ではかなりお買い得だと思います。眺望も良いし、中央区だし。 ただ我が家の場合はPCTの方が気に入っています。 ケープタワーも含めそれぞれいい所があるので、購入者ののライフスタイルに どれが一番合うのか、それこそ人それぞれですよね。 |
231:
匿名さん
[2006-03-17 00:45:00]
PCT買うことを考えたら毎日タクシーで銀座に行ってもお金が浮きますよ
|
|
232:
匿名さん
[2006-03-17 00:53:00]
>219さん
この掲示板でそういう事書くから笑われちゃうんだってば!w 郊外扱いは本当ですよ。私も東京生まれですけど、ユニシスに用があって初めて豊洲を知りましたか らねぇ。 でも別にいいじゃないですか、郊外扱いされてようが。 これからの「未来都市 豊洲」に期待すれば?! 港区から豊洲はありえないでしょう?! 港南ならちょっと分るきもするけど・・ |
233:
匿名さん
[2006-03-17 00:54:00]
そういう考えもありますね。確かにPCTは価格面では思ったより割高でした。
ただ雨にぬれずに買い物、食事等にいけるのはかなり便利。 銀座も直通だし、遊覧船も目の前から発着というのもいい感じです。 |
234:
匿名さん
[2006-03-17 00:57:00]
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1033405487
の152辺りから読んでみな。 深川5中は荒れてて有名。 過去にあった大きな事件。 生徒が先生刺す事件、新木場でオヤジ狩りをしてそのまま殺人 等.. 今はまだましになってるのかな? 177がユニシスまで遠いと嘆いてるよ。 こういう地元や豊洲を頻繁に出入りしてきた人の話も読んでても損ではないのでは。 この記事自体が2003年で古いから、こんなの過去じゃんて流す人いると思うけど、 実際にあった話だからね。 |
235:
匿名さん
[2006-03-17 00:59:00]
232さん
アンタの方が異常だよw 豊洲の何がそんなにアンタの神経に触れるの? なんで豊洲に執着してるの? |
236:
匿名さん
[2006-03-17 01:06:00]
234も異常だね
PCTの検討と何の関連があるのか? 頭オカシイじゃねーの |
237:
匿名さん
[2006-03-17 01:14:00]
235さん
↑ だから、こういう書き込みが笑われてるの。 豊洲を「羨望の裏返し」とか書いてるけど、もしそう思うならもう少し余裕持ったら?って事。 ここの掲示板を読んでると、一部のヒステリックな豊洲教みたいな人がいるじゃない? こういう事書くと「じゃ、他行って」って書くのもここが多いよ。 豊洲はこれからの街なのは、本当の事でしょ。 豊洲は何も私の神経に触れないよ。 それよりちょっとでも豊洲批判すると異常に絡んでくる人の方が神経に触れるのかもね?w |
238:
匿名さん
[2006-03-17 01:19:00]
ここの掲示板に書いてる人達って
豊洲はありなの?なしなの? 何だか良くわからんね〜?? 高い高いとブーイングかと思えば、豊洲批判にすぐ反応するし? 客観的な意見ももう少し寛大な気持ちで受け止めましょう。 |
239:
匿名さん
[2006-03-17 01:25:00]
|
240:
匿名さん
[2006-03-17 01:27:00]
私からしたら、この辺りの環境より
236さんの言葉使いの方が怖いですぅ〜〜〜 |
241:
匿名さん
[2006-03-17 01:27:00]
地域比較ネタはもういいんじゃないでしょうか? この板を見にきている
時点で、豊洲であるから論外という人は荒らし以外にはいないはずです。 |
ョンにするの?っていうのが結構ある。
玄関や部屋に落下防止ラックや手すりを取り付ける為には内板をメートル単位でどこにするか決めな
いといけない。
最初からどこに家具を置くとか決めなくちゃいけないのかと思ったらぞっとしたよ。
新しい家具だって入ってから買うんだからそんなの分からないよ。
ある程度予想されるところ(玄関や廊下)には最初から入ってるマンションあるのに。
仕様については結構レベル低いと思う。
一生配置を変えないならそれで良いけど、模様替えだってすこと出てくるよ。