東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ豊洲はどうですか? part16」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 2丁目
  7. パークシティ豊洲はどうですか? part16
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-04-10 18:41:00
 

パークシティ豊洲に関して語り合いましょう。
Part16です。 有益な新情報が出てくることを期待します。
メリットでもデメリットでもよいですが、繰り返しネタ以外を希望。

前スレ
Part01-07 URL はPart08の頭をご覧ください。
=== MR公開後 ===
Part08
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45010/
Part09
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45009/
Part10
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45008/
Part11
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45006/
Part12
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45004/
Part13
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45001/
Part14
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44998/
Part15
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44996/

[スレ作成日時]2006-04-07 23:41:00

現在の物件
パークシティ豊洲
パークシティ豊洲
 
所在地:東京都江東区豊洲2-5
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅徒歩8分

パークシティ豊洲はどうですか? part16

182: 匿名さん 
[2006-04-08 23:19:00]
ところで TFC は東京建物・興和不動産、PBT は世田谷の人が大好きな東急不動産なのですが何か?
どちらも施工は長谷工ですがね。

でも三井住友建設も、三井建設(つぶれかけたので住友建設に拾ってもらった)+住友建設(土木が得意。裏を返せば建築は・・・)だしねえ。

鹿島、竹中、間あたりなら自慢もできると思うけど。
183: 匿名さん 
[2006-04-08 23:23:00]
>181

悪いというより、

(新橋もあるけど)銀座のある中央区、
(さすがに文句がつけにくい。まあ、秋葉原のエロ同人誌街があるくらいか)皇居のある千代田区、
(港南は嫌悪施設満載の人外の地だけど)麻布、赤坂を抱えた港区

に比べてイメージがないのでは?深川お江戸情緒っていうのも、実際にすむとなると入り込みにくそうだし。
個人的には、テレビ局があるのは東京では渋谷区と港区と江東区だけなのでもっとイメージ良くてもいいと思うけど。
184: 匿名さん 
[2006-04-08 23:28:00]
>>183
江東区のテレビ局って?
東京MXテレビのこと??
もしくは江東ケーブルテレビならありますがw
185: 匿名さん 
[2006-04-08 23:31:00]
おそらく東京MXテレビ(江東区青海)のとこですな。
まあ、TBSよりはましな番組を作る。
186: 匿名さん 
[2006-04-08 23:31:00]
埋め立ては埋め立てでも、昔から夢の島は特にイメージ悪いから。。
187: 匿名さん 
[2006-04-08 23:33:00]
小学生の頃に習った「私たちの東京都」という教材での江東区の紹介のされ方が・・・
埋立地(陸でない) 0メートル地帯(沈む) 夢の島(ゴミ埋め立て) 工業地帯(大気汚染)
といったマイナス要因のキーワードばかりで強烈だったせい。かな。
あれから20年・・・ いまはさほど悪いイメージはないが183が言うとおり良いイメージもさほど
ない。中央、千代田、港と較べられると分が悪い。築地の豊洲移転を機に築地は江東区豊洲に!って江東区って言葉をもって全国にアピールしてみたらいいと思うな。
188: 匿名さん 
[2006-04-08 23:35:00]
>>181
月島は埋め立てのところもありますが、大昔からもともと島でした。
車持つ人は足立ナンバー気にしますよね。
PCTなんかに住んだら、目の前の春海橋超えたら品川ナンバー
という立地なので不満な人は多いと思います。
小笠原諸島の父島でさえ品川ナンバーなのですからw
足立ナンバーはや○ざの人のイメージ強いみたいです。
足立ナンバーの33には近づくなと小さい頃聞いた頃あります。
その根拠はよく知りませんが。
あとは大きな企業がいないので(豊洲から撤退した企業の影響もあるかも)
大きな企業がないと地方税も高くなると一般的にも言われてます。
今の段階では行政も子育てする人にとったら医療費などが
港区などよりかは落ちるみたいです。
189: 匿名さん 
[2006-04-08 23:37:00]
大島のクロム土壌汚染も習ったよ。
190: 匿名さん 
[2006-04-08 23:38:00]
>>187
それは無理。。
歴史がある築地と豊洲はまったく違う。
地方の築地〜鮨とか看板だしてる店が、豊洲〜鮨に変えるはずがない。
覆すには50年100年という歴史が必要。
191: 匿名さん 
[2006-04-08 23:38:00]
>183
ちなみに新橋は港区です。

自分も東京都港区生まれですけど、すんません江東区は汚いイメージがあります。
今は再開発でキレイにしてるようですが
やはり子供のときに受けた授業で液状化現象とかゴミの島(夢の島)であっても
いいイメージがわかないのですよ。
あと、東大島とか東陽町などのマンモス団地に住む子が
地元公立学校の荒れっぷりから越境入学してきてました。
よっぽど住むに値しない町なんだなーと。
192: 匿名さん 
[2006-04-08 23:39:00]
5、6千万も払って部屋は狭いし、足立ナンバーだし・・
一体どういう人がここを買うんだろう
193: 匿名さん 
[2006-04-08 23:40:00]
>>192
千葉在住で東京に憧れる人なら買うと思う。
194: 匿名さん 
[2006-04-08 23:42:00]
やっとモデルルーム行って来ました。ほんとに高いですね、びっくりです。
それでも完売しちゃうんでしょうかね。
わたしは一気に興味がなくなりました。帰ってからも資料見てませんし・・・
195: 匿名さん 
[2006-04-08 23:43:00]
>181

豊洲から撤退した企業って?
もともと工場ばかりだったのに、いつの間にか大企業の本社が3つになっていますが。
2-3丁目をほぼ単独で持っていたIHIも、造船所がなくなる代わりに大手町から本社が引っ越してきましたけど。
196: 匿名さん 
[2006-04-08 23:44:00]
千葉、江戸川からPCT狙ってる人多いと思うよ。
浦安辺りに(新浦安ではない)住んでる人ってちょっと怖い。。
昔は漁師の町でその名残かおばちゃん達が強いんだよね。。
自分の事、オレ!って言うしwあれにはびびったw
良い人達なのかもしれないけど、あの迫力の人達がご近所だったら
どうしよう。。とも思ってみたり。。
197: 匿名さん 
[2006-04-08 23:45:00]
小学校の時の社会科見学で江東区のゴミ処理場にいきました。
確かに、自分たちが出したゴミだし、どこかが担わないといけない施設です。
でもやっぱり臭いし、汚いし、オエーって思いました。
今ではゴミを出さないように努力してますよ。
「っていうか、そういう土地(江東区)に喜んで住む人がいるのか」という印象。
豊洲ってもとがゴミの埋立地で、そこに少しでも向上してほしい
願いから「豊」っていう字を使ったんですね。

三井の努力と皆さんの大枚で豊かになるといいですね。
198: 匿名さん 
[2006-04-08 23:45:00]
先日、大阪にいる両親にマンション購入を検討してることを話したら
「どこに買うの?」
「豊洲ってところ」
「どの辺?」
「湾岸で江東区にあるんやけど」
「江東区って夢の島のところちゃうん?」
「夢の島も江東区やけど・・。豊洲はきれいやし・・。」
「そんなとこやめときなさい。大阪で言えば西成みたいな所でしょ?」
と言われてしまった。んーー
199: 195 
[2006-04-08 23:45:00]
>181 じゃなくて >188 だった。

あと、月島はもともと島といっても砂州だから。
日比谷ですら埋め立て地なので、日比谷以南は基本全部埋め立て地だと思っておけばいいです。
200: 匿名さん 
[2006-04-08 23:48:00]
大阪の西成って?もしかして唯一日本で暴動が起きたところでは
東京で言えば町屋あたりでしょ
201: 195 
[2006-04-08 23:49:00]
>197

ちなみに豊洲はゴミではなくて、関東大震災の際の銀座あたりの瓦礫で埋め立てた土地です。
あと、ゴミ処理場は区ごとにあるので、あなたの大好きな中央区晴海や、港区港南にもありますよ。豊洲から一番近い清掃工場は晴海です。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる