アーバンドッグ パークシティ豊洲に関して *冷静に* 語り合いましょう。
とうとうPart22です!! もうすぐ登録ですね。 引き続き、役立つ情報が
でてくることを期待いたします。
前スレ
Part01-07 URL はPart08の頭をご覧ください。
=== MR公開後 ===
Part08-16 の住所は Part 18 の頭をご覧ください。
=== MR一般公開後 ===
Part17
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44987/
Part18
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44986/
Part19
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43791/
Part20
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44976/
Part21
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44973/
[スレ作成日時]2006-05-04 22:55:00
パークシティ豊洲はどうですか? Part22
321:
匿名さん
[2006-05-06 22:35:00]
|
||
322:
匿名さん
[2006-05-06 22:47:00]
北西24Fの70㎡。試しに本登録もしてるみかな。
なんにせよ、当たってから考えてもいいしね。 |
||
323:
匿名さん
[2006-05-06 23:03:00]
PCTの購入するか賃貸のままでいるか迷っています。
そこで、ちょっと、勝手に10年後の売却を想像してみました。 まず、4000万の物件が購入できたとして、10年後、購入価格の10%ダウンで 転売したとすると、 購入時と10年後の売買手数料 400万 10%の損失 400万、 合わせて800万の損失ですね。 また、頭金10%を入れたとすると3600万のローンは、 10年固定(仮に2.3%として)で管理費等入れて、2000万ぐらい支払います。 そのうち800万は元本分に当てているので、 合計で、1600万の持ち出しです。 一方で、同じ間取りで月20万の家賃を10年払ったとして、2400万ですから、 その場合でも、購入したほうが800万の貯金ができることになります。 売却価格がさらに10%暴落したり、借り入れ金利が倍に上昇すると、 10年後に売却した結果が、経済的な面で、得になるか損になるかは、不明です。 ただ、賃貸は分譲より内装にお金をかけているものが多いので、 生活の質といった点では、購入したほうが生活が楽しめるとは思います。 |
||
324:
匿名さん
[2006-05-06 23:09:00]
諸税、売るときのリフォーム、そんなことも考えておいたほうが良いのでは?
|
||
325:
匿名さん
[2006-05-06 23:09:00]
>>323
すでにもう3%台になってきてますよ。 2年後は5%くらいには戻ってると言われているのでその不明な部類に入ると思います。 更に10年後となると長期修繕計画の金額も上乗せすると結構大きいと思いますよ。 管理費&修繕費の負担もお忘れなく。10年後には10万になると言われているので。 |
||
326:
匿名さん
[2006-05-06 23:11:00]
毎年の固定資産税も。賃貸ではかからない負担額は結構ありますよ。
|
||
327:
匿名さん
[2006-05-06 23:15:00]
|
||
328:
匿名さん
[2006-05-06 23:17:00]
10年後でしょ 値上がりしてるでしょ。
|
||
329:
匿名さん
[2006-05-06 23:18:00]
あと、仲介手数料もね。売る側も3%ですよね。
|
||
330:
匿名さん
[2006-05-06 23:22:00]
|
||
|
||
331:
匿名さん
[2006-05-06 23:22:00]
>>328
今の時期は最後の大漁の購買層です。 10年後は確実に30代になる購買層の年代の人口は減ります。 需要と供給があってこそです。すでにその頃には供給過剰になっていることでしょう。 それも豊洲地域では周辺にタワー等中古を選ぶにあたって売却できる中古物件は多数あります。 管理費の高いPCTは中古ではネックになりますよ。 |
||
332:
匿名さん
[2006-05-06 23:23:00]
|
||
333:
匿名さん
[2006-05-06 23:28:00]
値下がりするのであれば、それは決していいマンションとは言えませんね。
いいマンションというのはそんな簡単に値下がりしません! |
||
334:
匿名さん
[2006-05-06 23:32:00]
今日「豊洲50ha開発説明会」があったと思いますが、誰か行ってませんか?
3、4街区の説明ありませんでしたか? レポよろぴく! 3、4街区のIHIビルは取り壊し寸前の状態で放置してありますよね。 これで将来どうなるか全くわかりません、なんて検討者を バ カ にしている のが許せんのです。 |
||
335:
匿名さん
[2006-05-06 23:33:00]
|
||
336:
匿名さん
[2006-05-06 23:33:00]
億単位で販売されたマンションならね。
ファミリー向けのマンションは確実に 値下がりしますね。バブルにならない限り。 |
||
337:
匿名さん
[2006-05-06 23:36:00]
買った場合の頭金400万の運用益も考えないとね。
|
||
338:
匿名さん
[2006-05-06 23:37:00]
>>334
あの建物を壊してないのは計算したうえですよw MRをあの場所にしておきながらこれから高層の建物たつぞー!っていかにもな工事していたら 客は引きますからね。 急がなくても良いところは大規模開発の良いところなのでしょうねw PCTで坪単価上げておけば、あとのオフィス棟だって坪単価あがるわけだしテナント料 上げることできますからね。 三井とIHIの戦略ですよ。 PCT購入者はそういうことにも貢献しているということになりますよ。。 |
||
339:
匿名さん
[2006-05-06 23:37:00]
>>334
ですよね。IHIは売主だろ!と怒るべきですね。 |
||
340:
匿名さん
[2006-05-06 23:39:00]
|
||
341:
匿名さん
[2006-05-06 23:40:00]
っていうか豊洲の土地も公平に売ったのかな?
三井だけに特別に優先させたとしか思えないんだけど。 他の業者には変な端っこの方しか与えてないよね。 IHIさんは昔から談合ばかりしているのでそんなこともよぎったり。 |
||
342:
匿名さん
[2006-05-06 23:54:00]
>>340
値上がりする物件は汐留のツインパークスみたいなことに なると夢見てるんですかね。あの物件はオーシャンビュー はお台場、シティービューは東京タワーとすばらしいので すが、浜松町駅から徒歩10分以内という好立地が中古販売 で威力を発揮しましたね。まして他物件が少ないですし。 他に中古価格が下がらない物件は管理自治がしかっりして いて安易に修繕積み立て費や管理費があがらない物件です。 広尾ガーデンヒルズなんかその典型ですね。あとこれら2 つの物件にいえるのは金持ちばかりが部屋を購入した物件 だったということです。もちろんPCTもお金持ちの方が 多いのですが、普通のファミリーも多くなることでしょう。 セレブ色の強い物件は強いです。 現実的に考えて転売して得をするとかトントンですますなど 考えないほうがよいです。家族がまともに楽しく生活できる かどうかを考えて購入されたほうが賢明ですよ。投機的な考 えをしたければまずは、主に住まわれる家を確保した上で 余裕があれば考えるというのでも遅くないと思いますよ。 |
||
343:
匿名さん
[2006-05-06 23:57:00]
商売上手な三井さん、株買いますので儲けさせてくださいね。
初回は東向きの上半分を殆ど販売しないことになりましたが、 これは要望書の投票がなかったからでしょうか? それとも、3街区、4街区の建築計画を公表しても日照に 影響を与えない階だから、後まわしにしたのでしょうか? |
||
344:
匿名さん
[2006-05-07 00:02:00]
>>342
このタワー供給の過剰ぶりからしておそらく10年後20年後には希少価値は薄れ 希望を持ってタワー購入し西向きなど敬遠されがちなところを買った人にとったら 嫌気が差してる頃だと思うので、普通の住戸に人気が出ると思います。 最近はデザインや間取りなど凝ってるところが多いので低層マンションで高級志向 のところの方が人気出ると思いますね。 やっぱり住み心地には敵わないと思います。 その頃には子供も大きくなってきて手狭になってくるでしょうからね。 色々出費は重なると思いますが、纏まった出費だと修繕一時金だと思いますが、 PCTに12年後に50万、24年後に100万もの修繕一時金払ってまで 永住するかといったらかなり厳しいかなって思います。 |
||
345:
323
[2006-05-07 00:03:00]
税金を入れてませんでした。
当初5年は税金還付が、ある程度あるようですが、上限が20万から10万へ 削減されそうなので、ざっと10万x5年+20万x5年=150万ぐらい でしょうか。 そうすると、800万ー150万= 650万です。 金利5%で、600万増ぐらいなので、引越し代いれたら 損得なしといったとことです。 金利5%と仮定すれば、要するに10%程度までの下落に持ちこたえられるかが、 勝負の分かれ目なのかもしれません。 あと、先ほど訂正で、分譲のほうが内装にお金かけているので、生活の質は 分譲のほうが実感がもてると、いう趣旨でした。 また、10年後の転売で、他の分譲マンション買う場合、 売却損分の税金控除があるので、その還付も考慮にいれないといけないかな。 売却時に、リフォームするとその分査定が多少上がるのが通常だと思うので、 それはカウントしませんでした。 |
||
346:
匿名さん
[2006-05-07 00:04:00]
|
||
347:
匿名さん
[2006-05-07 00:08:00]
>>345
オプションでつけた分などは査定対象にはならないって不動産の人言ってましたよ。 それが良いと思うのは個人差があるので、買う人の好みに合うかという点ではプラスには ならないそうです。 リフォームするという点ならお風呂場や台所と言った、一番使用感が目立つ水周りを直したら 良いのでしょうね。 といっても一番お金が高くつきますが。。 |
||
348:
匿名さん
[2006-05-07 00:08:00]
プライヴブルー東京 10階 南西向き 82m2 3LDK '05/03築 駅徒歩5分
月17万円(管理費込)で賃貸に出てますね。 短期の定期借家だから安いのだとは思いますが、PCT 70m2 徒歩8分 は10年間平均月20万の家賃に値しますか? |
||
349:
匿名さん
[2006-05-07 00:11:00]
|
||
350:
匿名さん
[2006-05-07 00:21:00]
新築分譲時のデベ主導キャンペーンを盲目的に信じる人達は
PCTが10年後に、他の豊洲・晴海・月島物件と同じ中古市場に並んだときに ホントの意味での江東区の評価や維持費の負担で、 需要と供給の意味を知るんじゃないの? ちなみに私はB棟検討者で、職業は不動産販売ですが、 住まいの条件は、妻の意向を100%尊重してまして 「住む」機能以外は、何も求めておりませんので 資産価値は完全無視です。 |
||
351:
匿名さん
[2006-05-07 00:22:00]
>>348
東雲といっても豊洲よりですが、CODANがあります。ららぽーと隣接を考えると PCTの方が高いと思いますが、URのHPで賃料を確認するとよいですよ。 私見ですが、現在の将来のPCTは現在のお台場タワー物件のような位置づけに なると思います。市場もできるし豊洲がお台場を食うのではないでしょうか。 |
||
352:
匿名さん
[2006-05-07 00:25:00]
|
||
353:
匿名さん
[2006-05-07 00:30:00]
|
||
354:
匿名さん
[2006-05-07 00:32:00]
ららぽの駐車場付近階はアイドリングの音や排ガスに本当に注意したほうがいいです。
毎日のことなだけに、身体にきちんと有害ガスが蓄積されていきます。 |
||
355:
匿名さん
[2006-05-07 00:38:00]
>>351
まあ、お台場の方がりんかい線があるから有利ですよね。ただしデックス アクアシティと10年もすれば老朽化が問題となるでしょう。ビーナスも 10年間の賃貸契約(延長するかもしれないが)ですので残るはフジテレビ とホテルがあるということがお台場優位の条件ですね。港区ということで お台場が優位でるというのは間違いないのですが、もしかしたら豊洲も お台場に近い存在になるのではないかと考えてます。それには前のレスで ありましたが、セレスティンクラスのホテルを誘致のも手段のひとつだと 思います。 と、淡い期待をしているだけなんですがね。 |
||
356:
匿名さん
[2006-05-07 00:39:00]
>>354
あの駐車場もなんで屋根付きとかに出来なかったのかなって思いますよね。 バランスよくデザインする上で両サイドに必要だったのかもしれませんが 住戸側に駐車場を設計するセンスが分かりません。 敬遠素材をなぜわざわざ隣接に持ってくるのか・・・ |
||
357:
匿名さん
[2006-05-07 00:42:00]
>353
お台場のあの交通の便を考えたら、とてもじゃないが豊洲ですら比較にならないだろう。 ちなみに湾岸線越えたら江東区だよ。住所以外は住む上でのメリットは限りなく少ない土地だと思うが。週末は渋滞激しいし。 350の後半は同意。 資産価値も重要だが、そもそも自分の家買うんだろ? 資産価値だけ気にして買って大丈夫なのか? 車買うとき下取りだけ考えて車種選ぶか? まずは自分が住むこと考えて、その上で資産価値を考えたら? 自分や家族が『ここに住めば幸せな生活を送れる』と思えれば、資産価値なんぞそんなに気にならんと思うが。 |
||
358:
匿名さん
[2006-05-07 00:43:00]
消費税や固定資産税も相当取られますね。
|
||
359:
匿名さん
[2006-05-07 00:44:00]
>>357
だな。 |
||
360:
匿名さん
[2006-05-07 00:47:00]
>>357
豊洲もららぽの渋滞もそれなりに週末はすごいことになると思いますよ。 PCTの人はららぽの渋滞に巻き込まれながら遠回りして駐車場に入れないといけなくなります。 お台場選ぶ層は電車通勤者とも限らないのではないのでしょうか。 購入する人のすべてがサラリーマンではないですから。 |
||
361:
匿名さん
[2006-05-07 00:51:00]
>>358
消費税考えたら諸外国に比べたら低いとされる日本ですから 10年後なら10%くらいにまで上がってる可能性も出てきますよね。 とりあえず次は7%って言われていますから。 結構大きいと思います。 10年後に中古市場が落ちる可能性もありますよね。 同じ値段出すなら新築には敵いませんから。 |
||
362:
匿名さん
[2006-05-07 00:54:00]
豊洲は間違いなくお台場食うな。
それでも共存共栄。 |
||
363:
匿名さん
[2006-05-07 00:55:00]
|
||
364:
匿名さん
[2006-05-07 00:55:00]
>>357
正論。 |
||
365:
匿名さん
[2006-05-07 00:57:00]
なんか未来がどういう世界になってるか解ってない馬鹿ばかりであきれる。
寝るわ。 |
||
366:
匿名さん
[2006-05-07 00:57:00]
市場が出来ることが良い事だとの解釈が分かりません。今の築地は、銀座の隣りだから良いのであって、市場があるから住みたいとの理由にはならないと思うのですが。。
|
||
367:
匿名さん
[2006-05-07 00:59:00]
357です。
360さんの言うことも確かに一理あると思います。 最近船橋ららぽーとの近くにIKEAができて行ってきたのですが、あまりの酷い渋滞にゲンナリしました。 来年にはIKEAの裏に総戸数1200戸超の大規模マンションもできるので、さらに酷い状態になることが容易に想像できます。 豊洲も将来的には同じようになる可能性は高いですね。埋立地ゆえ他エリアとの通り道(=橋)が限られているので。 お台場の件ですが、『車通勤』を考えても私の評価は変わりません。豊洲以上に他エリアへの接続となる道路が限られているので、やはりお世辞にも利便性が高いとは言えないと思います。 あ、でもりんかい線1本や(あまりいないでしょうが)ゆりかもめ1本で通勤できる人にとっては、利便性は悪くないでしょうね。 |
||
368:
匿名さん
[2006-05-07 00:59:00]
>>366
んじゃ君は買うな 終了 |
||
369:
匿名さん
[2006-05-07 01:01:00]
|
||
370:
匿名さん
[2006-05-07 01:01:00]
10年後のことは、はっきりはわからなくても、マンション中古市場は
今より、苦戦を強いられることは明白だと思います。 今でも、年間25000件の中古マンションの売り出しに2000件しか 売買契約が成立してなく、毎月2000戸のマンションが造られている 現状です。 暴落かそうでないかは、10年後のPCTの周辺環境にすべてが左右されると思います。 |
||
371:
匿名さん
[2006-05-07 01:02:00]
>>366
観光スポットになる。それだけで住んでて楽しくなる。 資産価値じゃなくてさ。住んでて楽しいかだよ。みんなお隣さんに なるかもしれないんだから、仲良くしようね。住み始めたらテラス で酒でも飲みますか? |
||
372:
匿名さん
[2006-05-07 01:02:00]
>>364
煽るな煽るな。 豊洲からの夜景なんぞに期待はしていなかった(視界が抜けてさえいればOK)が、 おかげで捨てたもんじゃないことがわかったぞ。 ナイター照明も一晩中ついているわけでなし。むしろ夜景に変化がでていいじゃ? |
||
373:
匿名さん
[2006-05-07 01:06:00]
|
||
374:
匿名さん
[2006-05-07 01:09:00]
ライト力説するね。倍率さげる気がなければもうそろそろいいんじゃない?
|
||
375:
匿名さん
[2006-05-07 01:14:00]
>>373
地上から見てるのと高層から見るのは違うんだよ 毎晩点いてるわけでもないだろうし そもそも平日と休日でも違う 残業多いビルは大変だと夜景を見ると思うよw 電通は深夜でも点いてるが、残業手当もおもいくそ付けてるな |
||
376:
匿名さん
[2006-05-07 01:16:00]
>>374
私は北西なんて当初から検討外でしたが、デベから購入初心者などとコ**にされているようなので、少しは値段の意味合いも考えたほうが良いのではとも思ったのですけどね。ただでさえ査定される北付き住戸なのにそういえばあれもあるよな〜って思ったので。 北低層なんて晴海通り、ゆらかもめとただでさえ敬遠素材満載なのですけどね。 まあ納得して買うのでしょうからこれまでにしておきます。 |
||
377:
匿名さん
[2006-05-07 01:32:00]
船橋ららぽーとでは期間限定でクレジットカード会社が引き落とし額を15%引きにしてくれます。
これが店の割引有無に関係なく更に15%引きですから大変お得です。 豊洲でもそういうことしてくれるといいですね。 ららぽーとが帰り道にあって嬉しいかといわれると、個人的には安いスーパー、 惣菜屋、レンタルビデオ、本屋が個別にあれば十分かな。 毎日通ってららぽいんと溜めるのもいいかもしれませんけどw それよりレンタルビデオ屋がほしいです。 |
||
378:
匿名さん
[2006-05-07 01:40:00]
本日正式価格表をとりに行きました。要望書は既に出しており(タワーAモデルタイプのとなりの70平米)、登録の予約をしました。担当の営業さんは「30分ごと予約をお願いしています」とのことでかなりお疲れの感じでした。で、1点なやんでいます。このタイプ検討者の方ならお分かりになると思いますがモデルタイプとは「ある点」が違い悩んでいます。でも、今回モデルタイプは販売にならず、チャンスを増やす為に当たったら購入しようと思っていますが。。。
|
||
379:
匿名さん
[2006-05-07 01:42:00]
>>376
心中お察しします。 分譲で北西検討する人は、第一次取得者か、 昼間不在で、日照気にしない人ですよね。 なんでタワーの売り物は、北西が圧倒的に多いのか等 売却時に初めて世の中の需要を体感するんでしょうから もう関わらないのが賢明ですよ。 |
||
380:
匿名さん
[2006-05-07 01:43:00]
>>375
六本木ヒルズの展望フロアからナイターの光が見られますが、 私はその光が悪影響を与えるとは感じませんでした。 それより夜景は何が見えるかによって価値がぜんぜん違いますよね。 六本木ヒルズで言えば、東京タワーとか、観覧車とか、高層ビルなど きれいな光が見える方向は素晴らしい光景なのでみんな窓際に張り 付いて眺めているのですが、それ以外の暗い方向なんてつまらないので 誰も居ません。 |
||
381:
匿名さん
[2006-05-07 01:44:00]
つーか、夜景楽しめるような時間に家に帰れるの?
家には寝に帰るだけだが。 |
||
382:
匿名さん
[2006-05-07 01:48:00]
PCTに限らずタワーの北西はダメなんでしょうか?日照は期待できないと思いますが、高層であれば十分に明るいという意見もありますが。。。教えてください。
|
||
383:
匿名さん
[2006-05-07 01:49:00]
毎晩草野球が見れるのも楽しいものだよ!ビールの見ながらね。
毎日だったらよりいいよね! ライトを気にする人と北を気にする人・・ いろいろあっていいんじゃないですが! 今日も一杯やって来たけど足ナンの話はなかったね☆ 資産価値のお話は私も興味がありますので続けてください。なにせカッペな者ですので。 |
||
384:
匿名さん
[2006-05-07 01:50:00]
東京だと高層ビルのあかりは普通すぎて、あまり夜景としての価値がなさそうですね。やはり夜景として価値があるのはレインボーブリッジと東京タワーでしょうか?
|
||
385:
匿名さん
[2006-05-07 01:53:00]
|
||
386:
匿名さん
[2006-05-07 01:53:00]
>>383
の見ながら→飲みながら |
||
387:
匿名さん
[2006-05-07 01:55:00]
なんか北西ネタでループさせてるな。
|
||
388:
匿名さん
[2006-05-07 01:55:00]
佃の公団タワーに3年住んでます。
夜景は素晴らしいですが、 今は帰宅してもカーテンは閉めっぱなしです。 友人が来た時はだいたい感動してますが、 2時間も経つと必ず興味は無くなってますね。 毎日見てて飽きないって人もいるとは思いますけど、 私の周りにはたまたまいませんね。 という訳で、低層100㎡部屋狙ってます。 |
||
389:
匿名さん
[2006-05-07 01:57:00]
382>
南を100とすると、北は90、東西は95が査定基準だそうです。 角になると、また査定が上がります。 高層タワーマンションは眺望が北向きがいい物件が多いようです。 日中、留守が多く夜景を楽しみたい若夫婦には、安くて最高なんだと思います。 でも、お子さんがいて陽のあたりを気にする家族は、避けたほうが 無難かもしれません。紫外線がはいらなくていいという家族もいますよ。 要は、好みの問題だとおもいますよ。 |
||
390:
匿名さん
[2006-05-07 02:02:00]
>>382
マジレスですが、 「タワーの北西は明るい」は、デベのセールストークです。 昼間は電気つけないで済むという程度なので、 けっして明るいってイメージはないです。 薄暗い部屋でも、それを上回るプラス思考で 毎日を明るく過ごせる人なら、問題ないと思いますけど |
||
391:
383
[2006-05-07 02:03:00]
>>330
>>過去スレ見てください。 >>長期修繕計画で計算されてます。 一日一回そのコメントしてますね。 一発具体的なやつお願い頂けますか?何度もだと大変かと思いますので。。 お願いします(ここまでくると見つけるのも大変です) ってわがまま言ってみました。 |
||
392:
匿名さん
[2006-05-07 02:03:00]
佃の夜景は、隅田川を行交う屋形船や水上バスの明りが綺麗な時間帯の方が飽きないよ。
|
||
393:
匿名さん
[2006-05-07 02:09:00]
|
||
394:
匿名さん
[2006-05-07 02:11:00]
佃の公団タワー西と東に両方住みました。
最初は眺望に惹かれ、西30階台を借りましたが、 あまりの西日の厳しさに(自営業です) 東20階台に借り替えました。 東の方が癒されましたね。 ホントに気持ちよかったです。 |
||
395:
匿名さん
[2006-05-07 02:13:00]
>>382
今なら、品川のベイクレストタワーが高層階の部屋をモデルルームにしているから 行ってみるといいかも。 とにかく暑い! 南向きの部屋は3月ですでに冷房入れていました。 これで夏になったらどうなるのでしょうか? 他のタワーに住んでいる知人宅は、窓にフィルムを張った上でエアコンフル回転。 日差しが欲しいのは確かですが、どうせタワーでは布団も洗濯物も干せないんですよねえ。 |
||
396:
匿名さん
[2006-05-07 02:13:00]
基本は昼間は明るいですよね。曇りじゃなければ。
さらに住んでる人は説明する時同じ事と言いますよ。。心理ってそんなものです。 Wコンに住んでる後輩も「だいじょっぶすよ、電気いらないっすよ」と言います。 親切に本当の事教えてくれる人たちはこのスレの人だけかもしれません。貴重です。 |
||
397:
匿名さん
[2006-05-07 02:14:00]
>>376
本当にわかってないのかな? ただでさえ要望が殺到している部屋に、わざわざ興味を持たせるようなことを 営業が言うとでも? 「お客さん、お目が高い! やっぱ買うならこっちですよね〜」 ってよそへ誘導するに決まってるだろ。 |
||
398:
匿名さん
[2006-05-07 02:15:00]
>>389
その程度の比率なら価格の安い北は悪くないですね。 買えなくてもいいから北西に票入れてみようかな、 なんて思ったりして。。 以前北西の中層が良いかもと思って書き込んだとき、晴海通りの 排ガスが20〜30階にも上がってくるということを教わって 検討から外していたのですが、本当にそれが気になるかどうか。。 エレベーターパーキングの音が一番大きいのは何階付近でしょうかね? |
||
399:
匿名さん
[2006-05-07 02:17:00]
382です。皆さん北西に関してのご意見ありがとうございました。高層とはいえ、やはり南方向を中心に検討したほうが無難のようですね。昼間は家内が家にいますし、転勤族なので貸しやすさも考慮したいと思います。
|
||
400:
匿名さん
[2006-05-07 02:18:00]
|
||
401:
匿名さん
[2006-05-07 02:21:00]
北は冬寒いが、南は夏暑い。昼間いてエアコンが必要なのは…
|
||
402:
匿名さん
[2006-05-07 02:22:00]
|
||
403:
匿名さん
[2006-05-07 02:24:00]
>>395
タワーでも北は暗いし、寒いけどね。 寒い地方のが、自殺者が多いって云うくらい 気の持ちようで生活が変わって来るってあるのでは? 4000万前後の分譲仲介で、 仮に東西を標準価格とすると、 南は300〜500万プラス、 北は300〜500万マイナス で査定して客が付くのが普通です。 |
||
404:
匿名さん
[2006-05-07 02:26:00]
A棟南西角高層を真剣に検討している者です。
自分は昔から何事も慎重派で、今回も高額な買い物なので不動産鑑定士に鑑定を依頼しました。 「購入前なのではっきり言いますが、お勧めできません」と言われてしまいました。 理由は坪単価が割高な上に変形住戸だからだそうですが、どなたか他の方で鑑定に依頼された方はいませんでしょうか? |
||
405:
匿名さん
[2006-05-07 02:30:00]
寒い地方のがって、北側に雪が降る日は南側にも降るよ。
|
||
406:
匿名さん
[2006-05-07 02:32:00]
>>397
376ではありません。 広さも用途もまったく違うB棟に要望を入れた後の世間話の中で あまりに多いA棟北西の要望を指して、デベから出た言葉です。 興味を持つような可能性はゼロの中での客観的な意見でした。 個人的にも北西の評価は前述の通りだと思いますし。 |
||
407:
匿名さん
[2006-05-07 02:33:00]
|
||
408:
匿名さん
[2006-05-07 02:36:00]
文脈から解釈すると
寒い地方と暑い地方の比較では? |
||
409:
匿名さん
[2006-05-07 02:39:00]
低層で十分な採光日照眺望が得られないからタワーを建てるんです。
日中眺望を楽しみたいなら順光の北もありですが、 昼間、特に午後の晴天の眺望を楽しみたい人は西側はNGです。 逆光と暑さでカーテン開けられないから。 |
||
410:
匿名さん
[2006-05-07 02:44:00]
現在の印象と実際に部屋の印象のギャップが小さければ、
今人気がある部屋は資産価値の下落が少ないのではないかと 思います。 北向きなら、明るさ、寒さ、エレベーターパーキングの音、 排ガスの影響、眺望などが実際どうか、気になるところです。 昼間の眺望については、北向きは逆行にならず明るいのがよさそうですね。 冬の寒さについては夏涼しいから一長一短でしょう。 部屋の明るさについては、昼間本を読むのに電気をつけなければ いけないくらい暗いようだと厳しいですね。どうなんでしょうか? エレベーターパーキングの音と排ガスも気になります。 |
||
411:
匿名さん
[2006-05-07 02:46:00]
>>404
TTTは三井営業も複数名、購入してましたが、 PCTを検討してる営業は現在一人も知りません。 もし裏を取れれば信じてもらえると思います。 407の言う様に、自分なりの妥協点を見出せれば いいと思いますよ。 私から見て、正直住居として条件クリアする部屋は、 B棟南西のみでしたが、一億はとても出せないので ここは見送ります。 |
||
412:
匿名さん
[2006-05-07 02:50:00]
人に言われてNG
不動産鑑定士に言われてNG 自分の住みたい部屋が 自分で納得のいく値段だったら良い 旅立つ男の胸にはロマンの欠片が欲しいのさ♪ |
||
413:
匿名さん
[2006-05-07 02:56:00]
B棟・C棟の長期修繕計画は出ているのでしょうか?
出ているのであれば知りたいです。 特にB棟の長期ランニングコストがどのくらいA棟・C棟 より安いのか知りたいです。 よろしくお願いします。 |
||
414:
匿名さん
[2006-05-07 02:58:00]
再来年、内覧会同行業者に頼む時に良い買物をしたと言われるとよいですね。逆だと辛そう。
|
||
415:
匿名さん
[2006-05-07 03:23:00]
過去にも同時期にも色々見てる専門家に褒められる要素はないと思います。標準がもっと豪華なところもありますからね。
ただですらヘンテコな仕様には未だに変更して欲しいと思います。 |
||
416:
匿名さん
[2006-05-07 03:40:00]
412のロマンはどこにあった?
やっぱりA棟北西? |
||
417:
匿名さん
[2006-05-07 07:24:00]
ここまで北西の倍率を下げたい人間がいるんだから、
やっぱり北西が大人気ってことですね。 考える事はみんな同じなんだ。 |
||
418:
匿名さん
[2006-05-07 08:15:00]
なんかお一人、超プラス思考の方がいらっしゃいますね
|
||
419:
匿名さん
[2006-05-07 08:42:00]
283に書いてあった月島のタワー、該当する物件がヤフー不動産では分譲価格5割増しの7500万円で売りにでてます。283を書かれた根拠を示して頂きたいのですが。
|
||
420:
真っ赤なスカ〜フ♪
[2006-05-07 09:01:00]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
東側のその〜10階がネックになると考えたほうが懸命です。
ゆりかもめ延伸についても決まってないと言ってる方居ましたが、
http://www.tokyo-innerharbor.com/b-2.htm こちらの
「東京インナーハーバー連絡会議が提案する水域・水際線を活用したまちづくり」
のイラストにはしっかりとモノレールが晴海のほうへ走っていますからね。
豊洲開発だけではないことも念頭に考えないとあとで後悔する事になってしまいます。