東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ豊洲はどうですか? Part22」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 2丁目
  7. パークシティ豊洲はどうですか? Part22
 

広告を掲載

芳名さん [更新日時] 2010-10-03 18:28:54
 

アーバンドッグ パークシティ豊洲に関して *冷静に* 語り合いましょう。
とうとうPart22です!! もうすぐ登録ですね。 引き続き、役立つ情報が
でてくることを期待いたします。

前スレ
Part01-07 URL はPart08の頭をご覧ください。
=== MR公開後 ===
Part08-16 の住所は Part 18 の頭をご覧ください。
=== MR一般公開後 ===
Part17
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44987/
Part18
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44986/
Part19
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43791/
Part20
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44976/
Part21
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44973/

[スレ作成日時]2006-05-04 22:55:00

現在の物件
パークシティ豊洲
パークシティ豊洲
 
所在地:東京都江東区豊洲2-5
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅徒歩8分

パークシティ豊洲はどうですか? Part22

221: 匿名さん 
[2006-05-06 10:35:00]
豊洲ということで、タイプの違うPCTとSCTの比較は無意味と思います。品川、芝浦、勝どき、晴海もいやで、絶対に豊洲に住みたいという人ってかなり少ないでしょう。江東区ゆえその逆は理解できますが。。。タイプ的にPCTの比較対象として最も適切なのはTTTかCFTだと思います。三井もそのあたり分かってますから、比較されると分の悪いTTTの完売時期を待って売り出していると思います。
222: 匿名さん 
[2006-05-06 10:35:00]
新しかろうが古かろうが所詮は埋立地。
そこが気になるなら湾岸エリアそのものを避けるべき。住んでる間ずっと不安を抱えることになるよ。
オレは液状化 or 倒壊になれば諦めようと思ってるけど。そもそもタワーが倒壊するような地震の場合、内陸部の低層マンションでも無事とは思えんが。
223: 匿名さん 
[2006-05-06 11:16:00]
>>221
TTTとの比較で分が悪いのはTTTのほうでは?
と221に釣られてみる。
224: 匿名さん 
[2006-05-06 11:29:00]
>>222
>>内陸部の低層マンションでも無事とは思えんが。

どして?
225: 匿名さん 
[2006-05-06 11:33:00]
>221
専業主婦や10歳い以下の子供と一緒に今快適に住むならPCTかCFTでしょう。
どちらを選ぶかは予算の都合だと思います。
資産価値や中央区なのが最優先なら、眺望のよいTTTの高層でもよいでしょう。
226: 匿名さん 
[2006-05-06 11:35:00]
>222
>224
西部軟弱や、傾斜地転用などで、うかうかしてられない。
227: 匿名さん 
[2006-05-06 11:48:00]
>>221
私は2005年12月頃から、江東区(または江東区に近接した地域)内の
新築大規模物件(約300戸以上)を中心に検討しました。
すると、比較対象の中心としては、PCT、SCT、CFTくらいになりました。
湾岸にこだわったのではないですが、江東区内で上記の条件を満たす物件は
湾岸地域にしか計画・建設されていませんでした。
(もう少し前の時期なら、清澄白河あたりにも物件があったようです。)
なお、TTTは販売時期が先行していたため、残念ながら希望の間取りが
残っていませんでした。

タワーマンションというマンションの構造・形状を重視される方には
SCTは比較対象外でしょうが、エリアに着目して選択する方であれば、
SCTも十分対象になると思います。

実際に、PCT、SCT、CFTのMRをかけもちで見学される方もある程度
いらっしゃるのではないか、と思います。それぞれのMR近くで、
競合物件のMRの宣伝もしたりしていますよね。
228: 匿名さん 
[2006-05-06 11:54:00]
SCTクラスのマンションは、時代が経てばただの団地扱いでしょ
PCT(特に西側)は違うと思いますが
229: 匿名さん 
[2006-05-06 12:00:00]
営業に大地震が来たらビルの近くはガラスの雨になるから近づかないようにと言われているけどPCTはベランダはガラスだけど危険じゃないのか?というような質問したらもし割れても細かく割れて凶器になるような割れかたはしないって言ってたんだけど…
ってことは割れるって事だよね。
もしも子供やペットが悪ふざけして勢いよくぶつかっちゃうような予期もしないことが起きたりしたら割れちゃうのかな…
絶対に割れませんって言って欲しかったんだけど…
230: 匿名さん 
[2006-05-06 12:05:00]
子供がいるならスターコートのほうがいいと思うけど
231: 匿名さん 
[2006-05-06 12:05:00]
追記です。
安全に逃げられたとしてもそんな割れかたするならその後の修繕費もかなり高そうですよね。
232: 匿名さん 
[2006-05-06 12:06:00]
230さん
MRでは子連ればかりでしたよ。
DINKSよりも多く感じました。
233: 匿名さん 
[2006-05-06 12:12:00]
230です
訂正
小学生以下の子供がいるならPCTの高層階よりスターコートのほうがいいと思う
234: 匿名さん 
[2006-05-06 12:14:00]
>>232
DINKS狙いの60m2物件が今回少ないですね。やはり要望書を出したのは
はファミリーが多かったということでしょう。
235: 匿名さん 
[2006-05-06 12:16:00]
>>229
このクラスの建物の場合、建物が歪んで割れるケースはあまりないでしょ
室内の重量物(例えばコピー機)が激しく動いてガラスを突き破るケースが多いと予想されている
ゆえにベランダにその手のものが置いてあるとやばいかな

しかし日本は地震国なのに基準が甘すぎるよね
ガラスだらけのビル、室外機、看板
236: 匿名さん 
[2006-05-06 12:17:00]
団地で子供と暮らしたい方はそちらへどうぞ
237: 227 
[2006-05-06 12:18:00]
>>228
(1)そもそも比較する余地がない
(例えば、自分が住むためなのに、東京と大阪のマンションを同時に比較検討する)
というのと、
(2)一定の共通要素があるため、比較した結果、○○の方が優れているという結論に至った
というのでは、異なると思います。

多くの方は、(1)と言いながら、実は(2)の思考過程を踏んでいると思います。
238: 匿名さん 
[2006-05-06 12:20:00]
ベランダの梁を少なくしてリビングから景色が見えるようになってるみたいですけど、梁なんか減らして良いのか!って思う。
リビングから景色見たいなんて大人のエゴですし、設計者は万人の事までは考えられなかったのかなって思いますよ。
239: 匿名さん 
[2006-05-06 12:22:00]
やっぱゼネコンがやばすぎ。
まともに利益でてない会社がまともな職人集められるわけない。
見えない部分の質は最低限。スピード重視で、やっちゃえやっちゃえとなる。
安物だからといって崩れたりはしないが、ひび割れのリスクは増えそう。
240: 匿名さん 
[2006-05-06 12:25:00]
235さん
いや、縦揺れにはどんな構造でも横揺れより弱いと思いますよ。ガラスが割れるとしたら縦揺れかなと思います。
241: 匿名さん 
[2006-05-06 12:26:00]
安物?
242: 匿名さん 
[2006-05-06 12:32:00]
鹿島だけで全部作らせれば良かったのにね。地下が良くても建物がね…
243: 匿名さん 
[2006-05-06 12:34:00]
>>239
三井住友建設の業績・株価はめちゃめちゃだね。どこまで落ちていくかな。
3月の年度末決算に間に合わせるために突貫工事なんてことにならなきゃいいな。
244: 匿名さん 
[2006-05-06 12:42:00]
そんな建物に絶対に安全と信じて6千万も落としてくれる客がいるんだもの。会社の体質なんてそう簡単に変わらないしね。
245: 匿名さん 
[2006-05-06 12:48:00]
235さんのガラスだらけのビルで思い出した。IHIがまさしくその典型的なビルだよねw
そう考えると近づきたくないもの…
246: 匿名さん 
[2006-05-06 13:18:00]
そう、経営再建中の三井住友建設が施工というのはどういった評価なのでしょうね。
品質についても決して評価が高いとは言えない業者で、鹿島とのJVの形をとっているのも
単独施工の(金銭的、業務遂行面の)リスクがあると判断されたからでしょうし。
この会社に、全力でお金を注ぎこんで救済にあたっている三井系以外で発注する物好きな
事業主は殆どおらず、まともな経営ができている会社ではないです。

大和経由で元鹿島常務を迎えたので、ひょっとすると竣工の頃には鹿島が救済合併
しているかもしれませんが、購入検討の方はいまの株価や経営状態を冷静にみて、
質の高い建物を間違いなくつくってくれるところなのか、ご自身で判断してみましょう。
247: 匿名さん 
[2006-05-06 13:21:00]
北西検討してるかたグランド目の前で安心しているかと思いますが、あそこはよくライトを照らしてナイターの試合してますよ。
この前も豊洲公園から見えましたが、かなり強いライトなので眩しかったです。部屋から見える夜景も逆行になるので綺麗ではないと思いますよ。
これからの季節は温かくなってきたので夜間のグランド使用増えてくると思いますよ。
上にいて下から強い光で照らされたら眩しいでしょうね…
248: 匿名さん 
[2006-05-06 13:25:00]
247です。追記。
私は北西の値段はそれも折り込んでると考えてます。あと学校の音も。なので対象外。
249: 匿名さん 
[2006-05-06 13:29:00]
246さんの言うこと説得力ありますね。
三井住友建設を助けるための代金と考えると冗談じゃないしね。
これこそ致命的なデメリット(全部の中のほんの一部)になりますよね。
250: 匿名さん 
[2006-05-06 13:34:00]
>>247
ありがとうございます。北西は候補から外します!!


なんちゃってw
251: 匿名さん 
[2006-05-06 13:39:00]
>>250
倍率下げるためじゃないですよwまったく検討外ですしw
よくあんなところに集中するな〜無知って怖いなって思っただけです。
安物買いの銭失いって言葉知ってますか?
中古としても査定されますからね。
252: 匿名さん 
[2006-05-06 13:43:00]
北西は大学だからね。しかも編成のあったばかりの首都大学だし、
そうそう移転とか立替とかないでしょう。だから眺望は確保され
ちゃったも同然なんだろう。
253: 匿名さん 
[2006-05-06 13:49:00]
>>252
あのライトじゃ眺望どころじゃないですけどね〜
無知なだけだと思います。
実際住んで昼・夜・季節の顔知らないから良いと思うのでしょう。
まあ買う人はあのへんてこなMRのシュミレーション見て自分の中の都合の良い景色をイメージして夢中でしょうから入居したら目が覚めるでしょうね。
254: 匿名さん 
[2006-05-06 13:55:00]
おそらく70m2台の北西部屋についてだと思うが、同様の北東部屋と比べると
250万の差があるな。その差は単に平米の差なんだろうけど。北西の方が3LDK
のプランが選べるし、へんなサービスバルコニーがないのでお隣が気にならない。
前にも出ていたが北東の隣部屋にあるサービスバルコニーから部屋がみえちゃう
のは痛い。眺望は北西の方が銀座東京方面の夜景が綺麗に見えるのに対して北東
はユニシスとIHIビルの間に高層賃貸ができる予定だ。しかも高層が2棟だと?
ショックだよ。そんなことを考えたら北西決定というとこでしょ。中古価格も
東と西の差では東が上だろうが、それは物件購入時の価格が反映されるだけ。
値段落ちかたはかわらんだろ。まあ、北西にあたったひとはかなりラッキーだ。
とくに24階はおとくだ。まあ、穴は20階以下だからみなさん。できらば、
20階以下に考え直してね。
255: 匿名さん 
[2006-05-06 13:55:00]
PCTのベランダは幅2Mで、構造的にベランダが少ないWCTはもちろん、
TTTよりも50CMほど広くて長いので大きなポイントです。
居室からベランアに出る時に段差がありますが、一段ステップをつけると
解決できます。
MRは板張り(?)なので判りませんが。
256: 匿名さん 
[2006-05-06 13:57:00]
タワー買う馬鹿どもは、経済観念なさすぎ。
時間がたてば自分達がゼネコンに食い物にされている事に気がつくよ。
その時はもう遅いけどね。
最近のタワー乱立はスーパーゼネコンの壮大な利益詐取です(消費者からの)
国のお金がなくなったので、今度は個人からと言うわけです。
以上
257: 匿名さん 
[2006-05-06 14:04:00]
>>254
北がつくだけで査定されるのご存知ですか?
眺望も綺麗で良いですね〜しかならないですよ。(実際は弊害あるけど)
査定するほうはプロが見るので個人的な有利な考えかたとはまったく違いますからね。
258: 匿名さん 
[2006-05-06 14:05:00]
地盤:かなり強固なため、大地震でも問題なし。
住所:江東区であるため、大都心です。問題なし。
車両:足立ナンバーであるため、周囲からは美貌の眼差しを受ける。問題なし。
259: 匿名さん 
[2006-05-06 14:06:00]
そういえばベランダってガラス板張りと鉄柵の2種類があると思いますが
*A棟の上下真中部分の部屋が鉄柵(アルミ)柵だったかと思います。
*色が茶色のところ
どちらがお勧めでしょうか?
260: 匿名さん 
[2006-05-06 14:08:00]
>>257
北西と北東を比較したつもりですが?両方とも北ですよね。
261: 匿名さん 
[2006-05-06 14:12:00]
そうだそうだ。
みんな冷静に考え直せ。
特にA棟北西向高層階希望者。
せめて倍率半分(5倍)くらいにしてよ。
262: 匿名さん 
[2006-05-06 14:16:00]
みんなそんなことでは惑わされないよ。だって住んでみて
後悔したくないもん。
263: 匿名さん 
[2006-05-06 14:25:00]
ここってエアコン壁付きでしかも室内配管隠蔽なしなの?
グレード落ちるね。
264: 匿名さん 
[2006-05-06 14:30:00]
よし!A棟北西向高層階は諦める。
265: 匿名さん 
[2006-05-06 14:33:00]
みんな自作自演っぽくて笑える!
北西角の倍率下げるのに必死ですね。
266: 匿名さん 
[2006-05-06 14:34:00]
会員期販売住居をみると、
AB南西部屋とB南東部屋、AB西側の部屋が多く、A東とA北中間は少ないですね。
眺望がよく部屋は高い(6000万以上、サラリーマン以外がターゲット)部屋はすぐ売り切れるのでしょう。
また、A西低層やB東(5000万前後)は値ごろのため、すぐ売りきれるでしょう。
結論として、A東、A北中間は苦戦すると思います(同価格のA西、B東に流れるため)。
販売価格5000万円は、過去の金利(2-3%)ならサラリーマンが届く範囲でしたが、現状では情勢が変わってきています。2年後は金利5%以上(銀行)は間違いないと思いますから。
A東、A北中間は、投資家や積立て君が対象となりそうですね。
267: 匿名さん 
[2006-05-06 14:38:00]
タワーってだけで4000万の物件買う人が
団地マンションってSCTなんかを馬鹿にするんだね。
やっぱり高い所に住むと世の中を見下した気分になれるんだろうな。
面白いね。これぞタワーマジック。
268: 匿名さん 
[2006-05-06 14:41:00]
>264
ありがとう!
これで倍率9倍くらいか。
269: 匿名さん 
[2006-05-06 14:45:00]
うむ。資産としては、駅近は絶対的に有利。
しかも、眺望と違って将来的にも変わることはまずない。

というわけで、将来の転売を視野に入れている方はぜひSCTへ乗り換えてください。
270: 匿名さん 
[2006-05-06 14:47:00]
たぶん他物件を馬鹿にしている人は、ただの煽りで購入検討者じゃないと思いますよ。
常識的なひとは他物件と比較はしても、見下したりはしません。
どんな社会にも非常識な人はいますが、PCT購入者で非常識な人の割合は低いと思います。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる