450レス超えましたので新スレで有意義な情報交換を!!
過去スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38975/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39012/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44963/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44983/
[スムログ 関連記事]
ガレリアグランデのタワマン&エスカレーターという発明/LEVEL3
https://www.sumu-log.com/archives/374
湾岸マンションコロナ禍での値上がり率ランキングトップ5【後編】
https://www.sumu-log.com/archives/41533/
[スレ作成日時]2006-04-23 22:42:00
ガレリアグランデどうおもいます?(その5)
222:
匿名さん
[2006-05-03 10:07:00]
え、火気厳禁って誰かバーベキューでもしてたの?
|
223:
匿名さん
[2006-05-03 10:09:00]
管理組合発足までは管理会社が代行するんじゃなかったっけ?
発足して取り締まろうとしたときには手の施しようがなかった、 なんて事がないようにお願いしたいものです。 (ってココでいってもはじまらないって?ごもっとも) |
224:
匿名さん
[2006-05-03 10:10:00]
10チャンネル見て!臨海副都心のことやってるよ!
|
225:
匿名さん
[2006-05-03 10:21:00]
本当ですね。
ガレリア前の道路に共同溝があるんですね。 電柱地中化する予定はあるのかな? しょっちゅう工事やってるしね。 |
226:
匿名さん
[2006-05-03 10:27:00]
有明・台場・青海地域はゴミ回収車が居ないのですね。
良いですね〜 あの車通るだけで異臭がするし。。 |
227:
匿名さん
[2006-05-03 10:49:00]
http://www.metro.tokyo.jp/INET/KEIKAKU/2006/02/70g2e100.htm
こんな感じを検討しているんですね。 オリンピックにあわせ、計画も具体的になりつつあります。 水辺景観の内容を見る限り、低層でという話は全く入っていませんね。 みなさんも、環境がよくなるよう提言していきましょう。 http://www.metro.tokyo.jp/POLICY/TOMIN/iken.htm |
228:
匿名さん
[2006-05-03 14:20:00]
目の前のバスで銀座行けるようになるといいですね。
銀座で買い物して、築地・月島でおいしいものを 食べれるので。 |
229:
匿名さん
[2006-05-03 14:31:00]
226サン
自分達が出すゴミは収集車が持っていかず管路ですが残念ながら 外からは沢山きますよ。台場住人より。 |
230:
匿名さん
[2006-05-03 14:57:00]
格安じゃあなかったんだけどなあ。
一応台場タワーだって買えるだけは払ったぞ。w。 でもなあ。タワーだったら80なかったけど、ここだったら90だし。 やっぱ、格安のうちにはいんのかなあ。 ぼやいてみた。 そうそう、銀座直通バス欲しいっ。 お台場はだめだな。 観光料金でろくな食べ物屋がないぞ。 |
231:
匿名さん
[2006-05-03 15:13:00]
賛成!!
東京行きのバスはルートが悪い。 18時までしかバスがないし。 東京→銀座→築地→晴海→新しい道路→台場方面 ってルートができてほしいなー。 |
|
232:
匿名さん
[2006-05-03 15:24:00]
>>230
住民のかたが満足してればそれで良いのですよ。 他とは違うものもっているのですから同じ土俵に入ってこようが 気にしないほうがよろしいです。 私は住民ではありませんが。 豊洲在住なので有明もなじみがある土地です。 |
233:
匿名さん
[2006-05-03 16:17:00]
|
234:
匿名さん
[2006-05-03 17:41:00]
レバーフライかぁ・・食べてみたい〜。今日1階のドア開けたら、いきなり犬に吠えられてビックリしちゃった。
お年寄りには、心臓に悪いかも。 |
235:
匿名さん
[2006-05-03 18:43:00]
>>231 さん 急行なら走っています。ただし、始発の東京駅から終点まで停まりません。
|
236:
匿名さん
[2006-05-03 19:16:00]
235さん
そうなんですよ。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%BD%E5%96%B6%E3%83%90%E3%82%B9 ビックサイトの大きなイベント時の臨時直通便しかないんですよね。 通常便であってほしいですよね。 |
237:
匿名さん
[2006-05-03 19:57:00]
雨の日に濡れずにタクシーから乗降することが出来ない・・・誤算でした(TT)
|
238:
匿名さん
[2006-05-03 20:23:00]
http://www.tsukinishi.com/index.htm
月島の商店街のHPです。 http://www.tv-tokyo.co.jp/adomachi/050528/07.html 去年のアド街ック天国の「月島」でもレバーフライとりあげられてましたよ〜 近隣の過去に取り上げられた街です。 東銀座 http://www.tv-tokyo.co.jp/adomachi/051119/index.html 銀座南 http://www.tv-tokyo.co.jp/adomachi/050115/index.html お台場 http://www.tv-tokyo.co.jp/adomachi/030412/index.html 門前仲町 http://www.tv-tokyo.co.jp/adomachi/020907/index.html 晴海・勝どき http://www.tv-tokyo.co.jp/adomachi/020223/index.html 今年は門前仲町では深川祭りの本祭りで深川地域全域をみこしが廻ります。 なかなか粋で楽しいです。 沿道の人でも水をかけて参加できますよ。 門前仲町では毎月の1日・15日・28日の縁あります。 楽しいですよ〜 |
239:
238
[2006-05-03 20:24:00]
訂正。。
縁→縁日 |
240:
匿名さん
[2006-05-03 20:32:00]
|
241:
匿名さん
[2006-05-03 22:03:00]
それよかバス亭のとこ横断歩道欲しい。危なくて仕方ない。
|