住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「港区・港南のWORLD CITY TOWERS その7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. 港区・港南のWORLD CITY TOWERS その7
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-05-16 22:34:00
 

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39182/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38897/



所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 「品川」駅 徒歩13分
   東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/

[スレ作成日時]2006-04-11 10:42:00

現在の物件
ワールド シティ タワーズ
ワールド シティ タワーズ  [ブリーズタワー【最終期】]
ワールド
 
所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 品川駅 徒歩13分
総戸数: 2090戸

港区・港南のWORLD CITY TOWERS その7

No.151  
by 匿名さん 2006-04-20 01:52:00
まあ、どこにでもルールを守れない人間は出てきますね。
今後対策を練っていく必要はあると思います。
No.152  
by 匿名さん 2006-04-20 03:36:00
賃貸?もう貸してるんですか?OR借りれるんですか?
No.153  
by 匿名さん 2006-04-20 08:06:00
今の段階で、ちょっと待つという状況だとすると、全棟入居時は、いろいろな
共用施設がかなり混雑するかもしれませんね。ジムもラウンジもカラオケルームも
棟ごとに設置されているわけではないですよね。
No.154  
by 匿名さん 2006-04-20 09:18:00
借りれますよ。
1LDKの部屋が賃貸に出ていました。
No.155  
by 匿名 2006-04-20 09:21:00
ジムもプールも今ま私が使った限りは混雑はなく快適に過ごせています。
このマンションにしてよかったと心底、思っています。
ラウンジは平日の見学に夜、行ってみましたが
夜景を見て一人でくつろいでいる方が2組
3歳くらいのお子さん(静かなしつけの行き届いたお子さん)を
連れた女性が1組のみでした。
今度は本を持って行こうと思います。
老眼になり始めた私には暗いかな?
でもリフレッシュできそうなので
週末にでも端のほうでボーッとしてみようと思います。
 一つ困ったことはジムに男の子二人(兄弟?)がよく来ていることです。
うるさいし確か13歳未満は使用できないことになっていたと思いますが
微妙に13歳になっているかもという感じなので注意もできずにいます。
せめて大勢の人が使う場所だということを
親が教えるべきだと思いますが二人だけで来るので
親はどのようにジムで過ごしているのか知らないのでしょう。
フロントのところでジムの予約をしていたこの兄弟を見た時は
「今日はジムはやめておこう」と思ったほどです。
No.156  
by 匿名さん 2006-04-20 10:24:00
もしかして、部屋でバタバタされるとお隣さんに迷惑かかるから、
ジムに遊びにいってらっしゃい。って言われているんでしょうかね?!
それも迷惑な話ですよね。
No.157  
by 匿名さん 2006-04-20 10:30:00
>155
13歳以上かどうかというよりも、うるさい、迷惑であれば、きちんと注意すべきでしょう。
おそらく、はしゃいでいて迷惑をかけていること自体認識していないのだと思います。
以外に素直に言うこと聞くかも知れませんよ。ダメなら、コンシェルジュ経由で注意
してもらうのが良いのでは。。。
No.159  
by 匿名さん 2006-04-20 11:10:00
>147,149
もしやうちのかみさんのことかも(汗)
本当だったら申し訳ない。
注意しときます。
No.161  
by 匿名さん 2006-04-20 14:40:00
昨日のバリバリ★バリュー見ました。
http://mbs.jp/baribari/index2.html
中澤裕子さんのお見合い?相手も住んでらっしゃるんですね!
No.162  
by 匿名さん 2006-04-20 15:29:00
> 161
この年収3,500万円の人が出ている時、
たまたまチャンネルが合っていましたが、
退屈ですぐに変えてしましました。
WCTが番組の中で映ったんですか?
No.163  
by 匿名さん 2006-04-20 16:31:00
お住まいはワールドシティータワーズと外観も映され
お部屋の中も映っていましたよ。
「きゃー!すごーい!住みたーい!!」
と大騒ぎでしたよ。
No.164  
by 匿名さん 2006-04-20 16:41:00
私も見てましたが、部屋の階数も言ってしまって
窓の景色から何号室かほぼ確定できちゃいました。
放映しちゃって大丈夫だったんでしょうかね。
No.165  
by cocoa 2006-04-20 17:10:00
見逃してしまいました。見たかったな・・・
No.166  
by 匿名さん 2006-04-20 17:27:00
>163 164

私も見逃しましたが、Webを見ると、南向き プレミアム、77平米ですね。
いいなー

No.167  
by 匿名さん 2006-04-20 17:30:00
すごい。そこまで判明しちゃいましたか。。笑
No.168  
by 匿名さん 2006-04-20 17:59:00
パブリシティだからいいんでしょう。
逆にどこのマンションかわからないようなVTRだと、意味ないし。
No.169  
by 匿名さん 2006-04-20 18:35:00
しかし、南向きプレミアム77㎡で芸能人が
「きゃー!すごーい!住みたーい!!」って大騒ぎするかなぁ...
No.170  
by cocoa 2006-04-20 18:46:00
そこに一人暮らししていたら、やはり贅沢だと思いますが・・・
インテリアも素敵だったのでしょうね。
その広さあれば、普通2〜3人で暮らせますよね。
番組だし、少しは大袈裟に騒いでくれているとは思いますが見たかったな!
No.171  
by 匿名さん 2006-04-20 18:53:00
>169
でも、そもそも7000万円の部屋に「キャー」の芸能人ですから。
No.172  
by 匿名さん 2006-04-20 18:55:00
>170

インテリアのタイプはグレースフルモダンでした。
夜景も見たかったです・・・・。
やはり、ダイレクトスカイビューいいですね。
No.173  
by cocoa 2006-04-20 19:15:00
グレースフルモダンはメゾネット限定色でしたね。
買ったのかなぁ?!
実業家の方は経費で落とすために、賃貸されているケースが多いと聞きます。
賃貸だったら絶対この物件には住めないと思ったりしました(+_+)
No.174  
by 匿名さん 2006-04-20 22:02:00
No.175  
by 匿名さん 2006-04-21 00:11:00
>>173

>グレースフルモダンはメゾネット限定色でしたね。

そんなことは無かったはずですよ。
モデルルームのメゾネットタイプがこの色でしたが、限定ということは
ありません。
No.176  
by 匿名さん 2006-04-21 02:09:00
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/static/image/2004/11/17/ma02s....
この顔が見れるのがそんなに嬉しいか
No.178  
by 匿名さん 2006-04-21 10:17:00
販売前ならともかく、引き渡した後だから住友は無関係でしょう。
それに、マンションの宣伝も兼ねてるならウェブにマンションのリンクや詳しい情報が載ってるはず。
No.179  
by 匿名さん 2006-04-21 13:06:00
番組見たかったなぁ。うちが載ったというだけでも嬉しいですね。
そういう対象になるような物件を購入したんだ、って素直に
感動しました。
No.180  
by 匿名さん 2006-04-21 13:12:00
No.181  
by 匿名さん 2006-04-21 13:46:00
No.182  
by 匿名さん 2006-04-21 15:28:00
隣の報知新聞の敷地、なんでそのままにしたのでしょうか。
No.183  
by 匿名さん 2006-04-21 15:30:00
報知に売る気がなかったからでしょ。
No.184  
by 匿名さん 2006-04-21 17:12:00
その報知用地ネタって、まだ話題になっちゃうわけ?
そんな話はモデルルームで用地について質問すれば一瞬で
解決するお話。
もっと物件に関する建設的なお話が聞きたいです。
No.185  
by 匿名さん 2006-04-21 22:08:00
今日の夜景はとってもキレイですね。
空気が澄んでいるのかな。
No.186  
by 匿名さん 2006-04-22 01:14:00
No.187  
by 匿名さん 2006-04-22 01:53:00
いや〜C棟まだ工事してますね。
遅くまでご苦労さまです。
No.188  
by 匿名さん 2006-04-22 08:51:00
No.189  
by 匿名さん 2006-04-22 09:11:00
C棟はあそこまで工事が進捗してるのに、やはり完成は来年春なんでしょうか。
営業の人は、上を完成させないと下の店舗部分の工事ができないから、とりあえず
上の住居部分の工事を急いでいると言ってたけど。あと1年は工事中?
No.190  
by 匿名さん 2006-04-22 09:31:00
入居は来春だけど、建物自体の完成は夏に完了。9月から購入者に対する
内覧会&不具合のチェック・修正を繰り返し、1月ごろ終了。3月引渡し、
というスケジュール(A棟の場合)。なので、建物の完成と同時に
入居が始まるわけではないから、そういうスパンで現在進行している
のでしょう。
No.191  
by 匿名さん 2006-04-22 17:05:00
A棟は去年のゴールデンウィーク前後に躯体工事が終わって、10月中旬から内覧会だったと思います。
B、C棟も同じぐらいになると思います。
No.192  
by 匿名さん 2006-04-23 20:04:00
今日現地みにいきましたが、相変わらずバルコニーに洗濯物をほしている人いますねー。南側でした。見たところバルコニーに物干しを掛けることのできるものを置いているように見えました。
あれはOKなんですか?ちなみにC棟入居予定のものです。外見はほとんど下をのぞいて完成しているような感じですが、内装とかまだまだなんでしょうね?いずれにしても楽しみです。
No.193  
by 匿名さん 2006-04-23 20:55:00
No.194  
by 匿名さん 2006-04-23 21:36:00
No.195  
by 匿名さん 2006-04-23 23:42:00
No.196  
by 匿名さん 2006-04-24 01:33:00
>>193とか、露骨で分かりやすいね
No.198  
by 匿名さん 2006-04-24 11:23:00
外に干すのがささやかな抵抗??
うちは洗濯機、さほど問題はなく、干すのは浴室乾燥で十分です。
電気より早く乾き、ここは床暖房設置によりエコノミープランに
なっている為、ガス代も心配していませんが・・・・
No.199  
by cocoa 2006-04-24 12:42:00
ガスのエコノミープランが適用されていても、相当高額かと思われ…
単純に今のマンションと比較はできませんが、床暖房1日6時間&浴室乾燥機を
週1回使用で4万程度なので、半額以下になったとしても考えてしまいます。

洗濯物の乾燥については、洗濯機の”干す前仕上げ”の様な乾燥機能を使えば、
一晩浴室に干しておくだけで乾くので、浴室乾燥も今迄殆ど使っていませんでした。
シャンプーとか洗顔料がぬるくなるのが気持ち悪くて…
LGにはその様な機能はないのでしょうか?
No.200  
by 匿名さん 2006-04-24 13:56:00
198さん
>うちは洗濯機、さほど問題はなく、干すのは浴室乾燥で十分です。

198さんも、やっぱりLGでは乾燥までされないのですね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる