住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「港区・港南のWORLD CITY TOWERS その7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. 港区・港南のWORLD CITY TOWERS その7
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-05-16 22:34:00
 

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39182/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38897/



所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 「品川」駅 徒歩13分
   東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/

[スレ作成日時]2006-04-11 10:42:00

現在の物件
ワールド シティ タワーズ
ワールド シティ タワーズ  [ブリーズタワー【最終期】]
ワールド
 
所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 品川駅 徒歩13分
総戸数: 2090戸

港区・港南のWORLD CITY TOWERS その7

392: 384 
[2006-05-07 20:49:00]
386さん、387さん、391さんどうもありがとうございました!入居後はFOMAへ切り替えた方が良いみたいですね。
393: 匿名さん 
[2006-05-07 21:08:00]
381さん、ありがとうございました。
ヴェンゲで検討してみます。
394: 匿名さん 
[2006-05-07 21:28:00]
一時期、共用施設でマナーの悪い居住者がいることが
話題になっていましたが、その後はどのような状況で
しょうか。C棟購入を予定しているのですが、来年、
C棟が完成して入居者が増えると、さらにトラブルが
増加するのではないかと心配です。
395: 匿名さん 
[2006-05-07 22:42:00]
駐車場でA棟エントランス近くの平置きに置けてる人達ってどうやって平置き駐車場をとれたのか疑問です。。。駐車場の抽選では上層階の方達でも平置きは抽選枠に入ってなかったのに・・・。
ただいま確認する限りでは3台が停まっています。
たしかに停まっているのは大型車ですが、どのような優先があってあのラクチンな平置きに停める事が出きたのかとっても気になります。
それぞれ、大型マンションゆえ、駐車場の出し入れにはそれなりの苦労を伴いながらも仕方ないとあきらめ頑張っているのに・・・。
障害者とも思えぬ平置き駐車、どうやってとめられたの〜????
396: 匿名さん 
[2006-05-07 23:51:00]
390さん
ヴァンテアンです。
毎日、湾内を行き来しているのを見ていたのでいつか乗って見ようと。
ヴァンテアン、シンフォニー、レディークリスタル、いつもうちの夜景に貢献してくれてます。
滑るようにゆっくり進んで行く姿に癒されます。
レディは帰還時に前の運河を通過するとき警笛を鳴らすので、DVウインドウに駆けよってしまいます。(花火も時々打ち上げられます。)
ヴァンテアンの料理は知人から「普通程度」といわれていたので、乗船のみにしたのですが、軽食は美味しかったです。
397: 匿名さん 
[2006-05-08 00:16:00]
エレベーターの待ち時間てどのくらいでしょう??B入居予定なのでかなり気になります 最近パークシティー武蔵小杉が妙に気になりかけてます もう契約しちゃったのに。。。
398: 匿名さん 
[2006-05-08 01:42:00]
>367
引越しが集中したときは待たされましたが、そういうことがなければあまり待たないというか、
前のふつうのMSより待たないくらいです。朝、8時前くらいに出ますが、あまりというか30秒も待たないのが普通ですし、高層階ですが降りるとき1、2回とまる位でぜんぜんとまらないで1回まで行くことも多いです。
80戸で1このEVと、160戸で2個EVでどちらが混むでしょう。
また、これが240戸で3個のEVとは?
意外と指摘されない点です。
EVがMSでは一番早いのを使っているとかほかの理由もWCTにはあるようですが。       
399: 匿名さん 
[2006-05-08 06:51:00]
>>395
駐車場入って正面のところの平置きは来客用。
その奥の9台分(くらい?)は最上階居住者専用。
400: 匿名さん 
[2006-05-08 10:38:00]
ペントハウス居住者専用駐車場であるぞ。庶民の者ども、頭が高い、控えおろう!!
401: 匿名さん 
[2006-05-08 12:32:00]
A棟住人です。
不動産取得税の軽減措置ですが、都税事務所に確認したところ、
登記の情報で自動的に軽減措置をしてくれるそうです。
通知は夏から秋になるかもとのことでした。
ご不安な方は都税事務所に聞いてみて下さい。

いくらくるのかな、マンション購入時に住友からもらった概算の値は当てになるのでしょうか。
402: 匿名さん 
[2006-05-08 14:45:00]
397様
>最近パークシティー武蔵小杉が妙に気になりかけてます
分かる気がします。
パークシティーブランドはお洒落なイメージがあります。質も高そうですよね。
私は芝浦やTTTも気になってます。往生際悪いというか・・・
でも、一生に何度も無い大きな買い物ですから当然かもしれません。
入居までは家具等を見つつも、他にも目移りしそうな気がしています。
住めば都なのでしょうけれど(笑)永井1年ですね。
403: 匿名さん 
[2006-05-08 14:47:00]

すみません、最後の1行「長い」の誤りです・・・失礼しました!
404: 匿名さん 
[2006-05-08 16:54:00]
東横線沿線から都心を目指した身としては武蔵小杉には魅力は感じないけど、
芝浦やTTTがいつまでも気になる気持ちは良く分かります。
私も今はA棟でハッピーだけど、契約後も芝浦やTTTがしばらく気になっていました。
もっともオプション会やら何やらが動き出すと、現実的な計画作業に追われて
その他の物件への興味を維持するだけの時間の余裕はなかったような気がします。

BC棟の方々はあと10ヶ月ですね♪
406: 匿名さん 
[2006-05-08 19:42:00]
C棟契約者です。
TTTやパークシティ豊洲にも惹かれていたのですが、WCTで完成済の
A棟を見学させてもらえたのが決め手になりました。
もともとモデルルームだけを見てマンションを買うということに抵抗があり、
少なくとも演出過剰なプレゼンやCGにはのせられないぞっと身構えていた
のですが、本物の説得力は圧倒的でした。
まあ、さすがに運河はCGほどきれいではありませんでしたが(笑)。
407: 匿名さん 
[2006-05-08 20:50:00]
オプション会の案内来ている所もあるのですね。
うちはまだ来ていないので楽しみです。
BCで1000戸位あるからタイムラグがあるのでしょうね。
早くカタログを見たいです。
こちらの掲示板を見ていると、窓のフィルムと食洗機はオーダーした方が
良さそうに思えてきました。
他に何かお勧めの物があれば教えて頂きたいです。
外部業者さんにオーダーされた方、お勧めの業者さん教えて頂けませんか?
408: 匿名さん 
[2006-05-08 22:05:00]
先日、プールに行った時、
更衣室内の備え付けのドライヤーと掛け時計が盗まれたと注意書きが張ってありました。
プールが使用開始となってまだ約1ヶ月。
あまりにもセコすぎてマジであきれかえりました。
更衣室なので防犯カメラを設置するわけにもいかなし、
ドライヤーを鎖でつなぐとか、各自が持参してはじめから設置しないとか対策を考えないと、
また同じようなことが起こる可能性があります。
それにしても盗んだ奴、これは立派な犯罪だよ。
409: 匿名さん 
[2006-05-08 22:22:00]
ははぁ〜ん(‾∀‾)
犯人はセコビッチかドワルスキーだな。
410: 匿名さん 
[2006-05-08 22:24:00]
そいういうアホってどこにでもいるんだよなあ、ほんと…
411: 匿名さん 
[2006-05-08 22:25:00]
港南って、そういうとこなの?
412: 匿名さん 
[2006-05-08 22:28:00]
港南でなく、ワールドシティータワーズです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる