前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39182/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38897/
所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 「品川」駅 徒歩13分
東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/
[スレ作成日時]2006-04-11 10:42:00
港区・港南のWORLD CITY TOWERS その7
352:
匿名さん
[2006-05-04 09:59:00]
|
353:
匿名さん
[2006-05-04 10:03:00]
>>351
貴重なご意見いただき、ありがとうございます。参考になりました。 |
354:
匿名さん
[2006-05-04 10:39:00]
|
355:
匿名さん
[2006-05-04 11:02:00]
B 棟にも届いたかどうかわからないのですが、C 棟にはカタログが届いています。
|
356:
参考です。
[2006-05-04 11:32:00]
(2) 特例税率
(平成15年4月1日から平成18年3月31日までに取得した土地・建物) (課税標準) (税率) 固定資産税評価額 × 3% = 不動産取得税 |
357:
匿名さん
[2006-05-04 13:51:00]
入居したみなさんはもう不動産取得税の申告は済みました?
|
358:
匿名さん
[2006-05-04 15:18:00]
個人で別途申告しなくても、所有権の登記と同時にやっているはず・・・
と思いますが。 |
359:
匿名さん
[2006-05-04 19:18:00]
C棟契約してますが、家にはまだ届いてませんよー。
早くみたいな、、、。 |
360:
匿名さん
[2006-05-04 22:46:00]
> 不動産を取得した場合には、取得した日から30日以内に都税事務所、
> 県税事務所などへ申告することになっています。 > また、住宅建物や住宅用土地を取得してその軽減措置を受けるためには、 > 原則として60日以内に申告することが必要です。 > このとき、当初の申告を忘れていても勝手に 「納税通知書」 が送られて来ますが、 > 軽減措置は勝手にやってくれませんので、くれぐれもお忘れなく! って書いてありました。 |
361:
匿名さん
[2006-05-05 00:36:00]
>360さん
は都税事務所に申告しましたか? 引渡し時の登録免許税は居住用不動産の軽減を受けているはず。 これで不動産取得税も軽減措置がなされるものと思ってましたが・・・ 担当の司法書士にGW明けに聞いてみるかな。 |
|
362:
匿名さん
[2006-05-05 20:14:00]
今日は都内もすいていると思ったので千葉から首都高を通って
WCTを見に行きました。車をシーフォートホテルに駐車してホテルの 28階に上がったら結構人がいて窓からWCTを見ていました。恐らく皆さん来年入居 される方なのでしょうね。でも東京って駐車場探すのがほんと大変ですね。 高速も半年ぶりに走ったのでちょっと怖かったです(首都高って最低制限速度 ってあるのかしら。あんまり遅いと悪いから私は60kmで走ったけど。) やっぱ東京で車運転するの勇気いるかも。特にWCTの駐車場には高級車が沢山 あるみたいだし、ぶつけたら大変。 |
363:
匿名さん
[2006-05-05 21:52:00]
高級車乗ってる人達って職業なにやってんだろね。
|
364:
匿名さん
[2006-05-05 22:55:00]
自営業または自由業では?
ちなみに、「自由業」ってのは弁護士や開業医のことだからね。 |
365:
匿名さん
[2006-05-05 23:14:00]
普通のサラリーマンも多いでしょう。
30代後半で上場の大手企業なら年収も1,000万円は軽く越えているはず。 5年も貯金すればベンツのSクラスだって普通に買えますよ。 初期投資が高くても良いものを買った方が結果的に安く済みます。 私の車も今年で10年目ですが、車に疎い人を乗せると新車と間違う様ですよ。 車好きの人は、一様に程度の良さにビックリしますが。 |
366:
匿名さん
[2006-05-05 23:19:00]
|
367:
匿名さん
[2006-05-05 23:55:00]
マンションの価格帯が示すように駐車場の車のランクもピンキリといった感じです。
でも、全般に高級車が多いのは事実。たまに1千万を超える高級車を見かけますが 正直、どんな職業の人が所有しているのか気になります。 |
368:
匿名さん
[2006-05-06 00:21:00]
1000万を越える車はたまにではなく結構ある感じがするけど、、。
私が驚いたのはポルシェを結構見かけること。 あれはタイヤの交換で維持費が高いので、私はそれで嫌気がさしてやめました。 まあそれほど乗らなければ半年に50万のタイヤ代はなくてもすむでしょうが。 |
369:
匿名さん
[2006-05-06 00:25:00]
|
370:
匿名さん
[2006-05-06 00:38:00]
自分はマーチを買うつもりですが、肩身せまそーでなんだかやだな!でも車は手段としか考えていないので割り切ります!みくださないでね!
|
371:
匿名さん
[2006-05-06 00:59:00]
いえいえ私は、この際、小型車に代えます。
都心は小回りの効く車がいいしね。 |
物件のグレードで唯一洗濯機がなんでLG?と思ったものだったが、
それを対象住宅全戸変更するとは!これで部屋の中で不満はなくなった。
あとは、これから開催され、ついに始動するマンション管理の組合運営により、
ますます住みよいマンションライフにすべく住民一人ひとりが自分ごととして
改善策を出していく立場になるということだ。マナーに気をつけつつ快適な
WCTライフを楽しんでいきたい。