住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「港区・港南のWORLD CITY TOWERS その7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. 港区・港南のWORLD CITY TOWERS その7
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-05-16 22:34:00
 

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39182/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38897/



所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 「品川」駅 徒歩13分
   東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/

[スレ作成日時]2006-04-11 10:42:00

現在の物件
ワールド シティ タワーズ
ワールド シティ タワーズ  [ブリーズタワー【最終期】]
ワールド
 
所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 品川駅 徒歩13分
総戸数: 2090戸

港区・港南のWORLD CITY TOWERS その7

191: 匿名さん 
[2006-04-22 17:05:00]
A棟は去年のゴールデンウィーク前後に躯体工事が終わって、10月中旬から内覧会だったと思います。
B、C棟も同じぐらいになると思います。
192: 匿名さん 
[2006-04-23 20:04:00]
今日現地みにいきましたが、相変わらずバルコニーに洗濯物をほしている人いますねー。南側でした。見たところバルコニーに物干しを掛けることのできるものを置いているように見えました。
あれはOKなんですか?ちなみにC棟入居予定のものです。外見はほとんど下をのぞいて完成しているような感じですが、内装とかまだまだなんでしょうね?いずれにしても楽しみです。
193: 匿名さん 
[2006-04-23 20:55:00]
194: 匿名さん 
[2006-04-23 21:36:00]
195: 匿名さん 
[2006-04-23 23:42:00]
196: 匿名さん 
[2006-04-24 01:33:00]
>>193とか、露骨で分かりやすいね
198: 匿名さん 
[2006-04-24 11:23:00]
外に干すのがささやかな抵抗??
うちは洗濯機、さほど問題はなく、干すのは浴室乾燥で十分です。
電気より早く乾き、ここは床暖房設置によりエコノミープランに
なっている為、ガス代も心配していませんが・・・・
199: cocoa 
[2006-04-24 12:42:00]
ガスのエコノミープランが適用されていても、相当高額かと思われ…
単純に今のマンションと比較はできませんが、床暖房1日6時間&浴室乾燥機を
週1回使用で4万程度なので、半額以下になったとしても考えてしまいます。

洗濯物の乾燥については、洗濯機の”干す前仕上げ”の様な乾燥機能を使えば、
一晩浴室に干しておくだけで乾くので、浴室乾燥も今迄殆ど使っていませんでした。
シャンプーとか洗顔料がぬるくなるのが気持ち悪くて…
LGにはその様な機能はないのでしょうか?
200: 匿名さん 
[2006-04-24 13:56:00]
198さん
>うちは洗濯機、さほど問題はなく、干すのは浴室乾燥で十分です。

198さんも、やっぱりLGでは乾燥までされないのですね。
201: 匿名さん 
[2006-04-24 14:22:00]
ガスの浴室乾燥機はかなりコストかかるんですね。
今のマンションはガス床暖房&電気の浴室乾燥機ですが、一万円を超えることはほとんどないです。除エアコン。
光熱費がいくらになるのか、ちょっと不安です。
202: 匿名さん 
[2006-04-24 16:02:00]
乾燥機能に関してLGの乾燥機は特に問題ないと思います。
設定モードの少なさは使いづらいですが、洗濯ー乾燥を全自動でやらせても洗濯物はしっかり乾きます。
一回洗濯を終えてからだと「ちょっとだけ」の乾燥もできます。
が、嫌なにおいが残るのと、毛玉がつくのが一番の問題。
うちもそれが理由で今は部屋干しです。
203: 匿名さん 
[2006-04-24 16:09:00]
202さん、嫌なにおいや毛玉の付着以外に、しわや乾燥時間は気になりませんでしたか?
わたしのところは、しわがひどいのと、乾燥に何時間もかかったので、やっぱり部屋干しにしていますが。

204: 匿名さん 
[2006-04-24 16:24:00]
洗濯機ですが、うちも住友の某マンションでナショナル製の洗濯機が最初からついてましたが、めちゃめちゃゆれますよ。お風呂はいってると脱水のとき地震のように揺れます。
このタイプの洗濯機は多かれ少なかれゆれると思うのですがLGは特にひどいということでしょうか?韓国製だから余計叩かれるという気もしてますが。。
205: 匿名さん 
[2006-04-24 16:35:00]
売れ行きはどうですか?
206: cocoa 
[2006-04-24 16:39:00]
私は今の家で洗濯機と乾燥機と別で使っていますが
”干す前シワ取り乾燥”を愛用しており、10分程度の乾燥後、一晩浴室に干しておくと
アイロンがけが要らない位きれいに乾くのでそのイメージでおりました。
ドラム式洗濯機は使ったことがありませんが、衣類に優しいと聞きます。
毛玉がつきやすいのとは別問題かもしれませんが、仕上がりが良いと助かるのですが…

臭いについては普段は大満足の乾燥機でも、毛布など乾きにくい物は臭いが着き易いです。
「部屋干しでも臭いが気にならない」という除菌タイプの洗剤とファブリーズの様な
柔軟剤を洗濯機で使用した上、乾燥機使用時にも乾燥機用の柔軟材
(海外製の紙タイプの柔軟剤←とても良い香りでお勧め!)を併用するなりして
誤魔化してますが、それでも気になることはあります。難しいですね。
207: 匿名さん 
[2006-04-24 16:54:00]
LGの洗濯乾燥機で乾燥すると、衣類の一部が蓋との本体の溝の間に挟まって
乾燥しきれない衣類があります。
蓋から水漏れもするし、最悪です。
208: cocoa 
[2006-04-24 17:01:00]
207様
それは初期不良なのでは?
私ならLG社若しくは売主に指摘してみると思う内容だと思いました。
209: 匿名さん 
[2006-04-24 17:07:00]
ドラム式なので衣類に優しいと思っていましたが、LGで洗濯脱水すると、ソフトナー(リンス)の効果が出ないのか、乾燥を部屋干しにしても、衣類がゴワゴワになるようです。こちらに来るまで、ナショナルの全自動洗濯機と乾燥機のペアでは、洗剤やリンスを使わずにクリーンリングだけで洗濯していましたが、大変ソフトに仕上がっていたのでショックです。このゴワゴワさから考えると、衣類の傷みも激しいと思います。他のメーカのドラム式でも、こんなものなのでしょうか?ご存知の方お教えください。
210: 匿名さん 
[2006-04-24 18:21:00]
209です。色々調べてみると、ゴワゴワの件は、予洗い用の洗剤を入れる場所にリンスを間違えていたことに加え、振動テストの際に脱水を高速にしたのが、電源を切ってもそのままになっていたからのようです。ごめんなさい。まだ、試していませんが、ちゃんとやれば大丈夫かも・・・。
211: 匿名さん 
[2006-04-24 21:55:00]
>>193

使用細則第1条−14、および、15にはっきりだめって書いてあります。
どんなに洗濯機が、気にいらなくても、浴室乾燥機を使うのがいやでも、
ベランダに洗濯物を干すことは禁止なのです。

契約の際にこれらは提示されているのですから、契約書にサインした以上、
そして、この使用細則が変更されていない以上、たとえ乾燥機が壊れても、
ベランダに洗濯物を干してはいけないのです。

だめったらだめなんです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる