港区のランドマークへ。(グローヴタワーのパンフレットより引用)
「できればここに住みたい」という地図が、変わりはじめます。
都心に本物の豊かさを。 東京の価値観をガラッと変えます。
緑豊かで教育をはじめ、あらゆる住環境が整えられた理想の街。 芝浦アイランド。
高層タワーマンションのあり方が変わる。 グローヴタワーいよいよ誕生。
JR田町駅から、徒歩8分。 しかも駅から3駅5路線のマルチアクセス。
JR山手線・京浜東北線 「田町駅」徒歩8分
都営三田線・浅草線 「三田駅」徒歩10分
新交通ゆりかもめ 「芝浦ふ頭」徒歩9分
(&ちぃばす &水上バス)
品川へ3分、東京へ6分、銀座へ6分、汐留へ6分、お台場海浜公園へ6分、六本木へ8分
地上49階建て 高さ約169m 総個数833戸
公式サイト
http://www.shibaura-island.com/
過去スレ
6. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39034/
5. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40539/
4. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38484/
3. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38968/
2. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39525/
1. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41249/
購入者限定スレ グローヴタワー
http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=59&disp=1
グローヴタワーの魅力を語り合いましょう。
[スムログ 関連記事]
【芝浦界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.15】
https://www.sumu-log.com/archives/3104/
マンション共用部BBQ(2):芝浦アイランド グローヴタワーで逢いましょう
https://www.sumu-log.com/archives/6701/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/
[スレ作成日時]2006-03-05 21:56:00
芝浦アイランド グローヴタワー7
No.151 |
by 匿名さん 2006-04-13 00:07:00
削除依頼
グローヴはあれであの価格だから「高い」と思われる。
ケープはあれであの価格だから「安い」と思われる。 どっちの値段の方が高い、安いじゃなくて、 その物件に対する値付が適正かどうかって事じゃない? 現実は、ケープはデメリット多いけど高倍率で買った人はいい買物したって大満足だし、 グローヴは販売状況厳しくて買った人は売れ残りを日々心配してる訳だし。 でもグローヴも売れるでしょ、今度は。 豊洲だってそんな安くないし、物件価格や金利の上昇考えたら ケープの残りが少ない今、都内での選択肢はあまりないしね。 |
|
---|---|---|
No.152 |
by 匿名さん 2006-04-13 00:47:00
グローブは真ん中が吹き抜け
になっているみたいだけど、 廊下は外廊下になっているの? 周りを高層ビルに囲まれて眺望も あまりよくないし、タワーマンション の魅力をあまり感じさせない物件 のような気もするけど・・・。 港南・芝浦地区のマンションのなか では駅に近い方かもしれないけど 所詮、10分以上かかるしね。 このマンション買う人は、 相当、この物件を愛していないと 買えないのでは? あるいはケープ・PCTあきらめ組 の行き着く先? |
|
No.153 |
by 匿名さん 2006-04-13 01:24:00
↑笑っちゃうね。
|
|
No.154 |
by 匿名さん 2006-04-13 02:58:00
|
|
No.155 |
by 匿名さん 2006-04-13 08:10:00
きっと何も知らないけど、参加してみたいんじゃないですか。
付け焼刃でも芝浦アイランドに加わってみたいんでしょう。 ケ・ナ・ゲ〜。 |
|
No.156 |
by 匿名さん 2006-04-13 10:03:00
他とごっちゃまぜ。
広範囲に渡って荒してて、このエリアはリサーチ不足だったんでしょう。 ほんと、笑っちゃう。 |
|
No.157 |
by 匿名さん 2006-04-13 10:19:00
|
|
No.158 |
by 匿名さん 2006-04-13 11:04:00
|
|
No.159 |
by 匿名さん 2006-04-13 13:00:00
駅まで実際は7分ぐらいで、JRホームも近いことや、
お台場と芝浦アイランドを結ぶ水上バスが来年開通することや 島の中に温泉スパとフィットネスが出来ることは教えてあげるけど 後は教えてあげなーい 頑張って調べて良い物件に出会ってね |
|
No.160 |
by 匿名さん 2006-04-13 13:04:00
芝浦アイランドは魅力満載ですね!
|
|
No.161 |
by 匿名さん 2006-04-13 13:16:00
何といっても、日経、読売共に最近の都心タワー物件というとここの写真ばかりですからね。
|
|
No.162 |
by 匿名さん 2006-04-13 13:21:00
このスレは荒らしに強い人が多いね
2期販売開始前は又荒れるだろうけど、うまくスルーして、 有意義な情報交換をしていきましょう |
|
No.163 |
by 匿名さん 2006-04-13 15:32:00
|
|
No.164 |
by 匿名さん 2006-04-13 15:42:00
|
|
No.165 |
by 匿名さん 2006-04-13 16:21:00
わたしの足では信号待ち2回しましたが、7分で着きました。
|
|
No.166 |
by 匿名さん 2006-04-13 16:37:00
みんな早いね普通に10分以上掛かったよ・・・
|
|
No.167 |
by 匿名さん 2006-04-13 17:24:00
私の場合は2回腕時計で計測して普通に歩き
7分10秒前後だった記憶あり。早歩きなら軽く5分切るね。 途中の本屋に寄って雑誌買ったんでしょ?それなら10分 w) |
|
No.168 |
by 匿名さん 2006-04-13 17:30:00
いつまでもひっぱるね。
|
|
No.169 |
by 匿名さん 2006-04-13 18:28:00
グローヴ購入者です。
ここの掲示板は荒らしとネガキャンには慣れていますから無駄ですよ。 歩く速度は人それぞれだから、この議論?は 荒らしにもネガキャンにもならないですよ。 駅からの距離は近いほうです。急いで歩いてもお店に立ち寄っても のんびり歩いても、どうぞお好きに・・・としか言えないですね。 なんだか面白くて笑ってしまいます。 しかも目の前にそびえたっているから、ぜんぜん距離も感じないですよね。 グローヴタワーは駅から遠いから嫌だという152さんのような方は 田町ではグローヴタワーもケープタワーもキャピタルマークタワーも無理ですね。 駅直結とか駅から2分とかのマンションを探されるといいですよ。 田町には駅から徒歩2分のカテリーナ三田タワースイートもありますよ。 便利で豪華で素敵なマンションですよ。駅近くなら、そちらがいいと思います。 グローヴタワーの魅力は、きちんと検討されている方だけわかればいいと思います。 |
|
No.170 |
by 匿名さん 2006-04-13 23:35:00
ケープが当選できずにグローヴを考えるというのは
とてもすばらしいことだと思います。 芝浦アイランドに惚れてこその買い物ですから。 |
|
No.171 |
by 匿名さん 2006-04-14 00:53:00
このマンションは、住民が徒競走するまんしょんなんでしょうか?
皆さん、どうしても駅から遠いということを認めたくないみたいですね。 駅から近いマンションは他にいくらでもあるので、あともう少しお金を 払って、そちらのマンションを購入した方がいいでしょうね。 |
|
No.172 |
by 匿名さん 2006-04-14 01:01:00
|
|
No.173 |
by 匿名さん 2006-04-14 01:03:00
駅から徒歩10分以内なら十分徒歩圏内と思いますが。
駅から多少距離があってもそれ以上メリットがある物件と思っているから購入するんですよ。当然のことです。 171さんは駅近が一番メリットを感じているみたいなので、そういう物件をお探しください。 |
|
No.174 |
by 匿名さん 2006-04-14 01:12:00
私は徒歩十分がベストと考えてます。
やっぱブクブク太りたくないし。雨の日は面倒と感じる事もあるでしょう。 夏は暑いと感じることだってあるでしょう。 しかし四季折々の移り変わりや温暖の変化を感じながら適度に水辺を歩くのは なんと贅沢だと思いませんか? 30代半ばでフルマラソンが趣味ですが、それでも歩くのを止めただけで体が重いと 感じるのですから、適度に運動をしない人は徒歩10分の往復はブクブク防止にも役立ちますよ。 一週間,一ヶ月での有酸素運動の距離は凄いものがありますよ。 「綺麗な体は一日にして成らず」 港区に住まいながら日々季節を感じながらの10分ほど贅沢なものはありません! |
|
No.175 |
by 匿名さん 2006-04-14 01:18:00
僕もグローヴ購入者です。
引っ張ってすみません最後に一言。 不動産の徒歩って基本は分速80mで計算されていますので、約駅より640mだと思います。 一応地図も見てみました。 よって速く歩けようが遅く歩こうが人によってばらばらなんで基準はありません。 単純に駅から640mの距離にあるんだってことで遠いか近いを考えてくださいな。 ちなみに僕の個人的な気分ですがケープ徒歩12分(960m)だと遠く感じましたが グローヴ徒歩8分(640m)は駅から直線で且つ見えてるので大分近くに感じました。 でも一般のマンション物件だったら徒歩6分くらいで500m以内が近いと感じるとは思います。 |
|
No.176 |
by 匿名さん 2006-04-14 01:23:00
ものは言いようですね。
|
|
No.177 |
by 匿名さん 2006-04-14 10:03:00
>>176
見苦しいよ。 |
|
No.178 |
by 匿名さん 2006-04-14 13:17:00
山手線駅から10分以内で歩けて、しかも騒がしくない物件て、そうそうないと思います。
私は代官山の住宅地で育ちましたが、駅は遠いし、買い物は不便で坂だらけでとても不満でした。 でも、そういう住宅地は以外と高いし、駅から近いという意味でいえば、グローヴは近いのに周辺が静かな貴重な物件だと思います。 |
|
No.179 |
by 匿名さん 2006-04-14 13:24:00
話題変えましょう
フィットネスルームについてなのですが、結構楽しみにしています。 テレビを見ながらや音楽を聴きながら使えると記憶してましたが どうでしたでしょうか? 同じような話聞かれた方います? |
|
No.180 |
by 匿名さん 2006-04-14 14:05:00
グローヴ内のフィットネスも利用したいと思いますが
A3街区に入るスポーツジムの内容が充実していたら そちらを利用することが増える気もします。 どこのスポーツクラブが入るのでしょうね。 あと、話題のF急行のあとに出来るというTSUTAYAですけど、 あのスペースにTSUTAYAだけ一軒出来るのでしょうか? 何階建てかのビルになってそのうちの一軒になるのでしょうか? |
|
No.181 |
by 匿名さん 2006-04-14 16:19:00
M井不動産販売の社員って馬鹿が多いですね。
|
|
No.182 |
by 匿名さん 2006-04-14 17:31:00
というより、不動産、ゼネコンには馬鹿が多いですよ、他業種の大企業に比べて。
しかし、そんなことをここで言っても仕方がないのでは? 他の板でやってください。 |
|
No.183 |
by 匿名さん 2006-04-14 17:48:00
コナミスポーツにあるテレビ画面付きのマシンだったらいいな
導入マシンの種類って勝手に決まっちゃうのかな? |
|
No.184 |
by 1861です。 2006-04-15 16:53:00
グローブタワーは完売したんですが、最近 マンション購入検討はじめたので、HPもケープタワーには、 4LDK がないらしいので。
|
|
No.185 |
by 匿名さん 2006-04-15 18:02:00
完売していないんですが。
|
|
No.186 |
by 匿名さん 2006-04-15 18:04:00
子沢山の家庭は一戸建てに行っていただいた方が・・・。
|
|
No.187 |
by 匿名さん 2006-04-15 18:58:00
とりあえず日本語を勉強していただいた方が・・・。
|
|
No.188 |
by 匿名さん 2006-04-15 21:13:00
>>184さん
グローヴタワーは去年の第1期販売にて、 会員限定 345戸 + 第1期1次販売 105戸 + 第1期2次販売 64戸 = 514戸完売 (数戸のローンキャンセルはあるみたいですが) 第1期販売にて62%の514戸が販売済みで、これから始まる第2期販売にて38%の 319戸が販売されて完売となる予定です。 電話で問い合わせたところ、昨年の第1期販売後、同じ芝浦アイランドの分譲棟である ケープタワーの販売を軸にする為、グローヴタワーの販売は停止しているようです。 ケープタワーは高倍率の大人気の為、おそらく来月近くで完売になる予定です。 第1期販売では、ネットの風評で売れていないとか流れましたが、 実は倍率は2倍から3倍程度の普通の人気の中で順調に売れていたようです。 第1期販売の時は、お台場と芝浦アイランドを結ぶ水上バスの話や、温泉スパの話がない状況でした。 山手線駅近8分 + お台場への水上バス15分定期便という希少性の中で、 販売が止められていた分、相当の方がグローヴタワー登録待ちだと思います。 第2期は第1期に比べると、倍率が上がるのではないかと予想しています。 (坪単価が高いのでさすがにすごい倍率にはならないと思いますが) 早めにコンタクトをおとりになった方がよろしいかと思います。 |
|
No.189 |
by 匿名さん 2006-04-15 21:19:00
山手線新駅の発表がある前に手に入れておくほうが得策でしょう。
|
|
No.190 |
by 匿名さん 2006-04-15 21:25:00
東京ガスと小学校らへんの開発発表のある前にも。
|
|
No.191 |
by 匿名さん 2006-04-15 21:28:00
|
|
No.192 |
by 匿名さん 2006-04-15 23:28:00
188さん ありがとうございます。
販売を休んでいるですね。いつ頃から再開するか分かりますか? また、どこに問い合わせすれば、いいでしょうか? HPが探せませんでした。 でも、グローブも4LDKの間取りの用意はないんでしょうか? ご存じでしたら、教えてください。お願いします。 |
|
No.193 |
by 匿名さん 2006-04-16 00:08:00
|
|
No.194 |
by 匿名さん 2006-04-16 00:22:00
192さんグローヴは4LDKはないですよ。
トップフロアまで3LDKまでのようです。 |
|
No.195 |
by 匿名さん 2006-04-16 01:07:00
グローヴにはフィットネスもついているのか。いいですね〜。
|
|
No.196 |
by 匿名さん 2006-04-16 02:18:00
山手線新駅が廃案(正確には検討延期)になりましたね。
現在の検討案では、開発は2025年開始を目標にして、2030年に完成を見るそうです。 検討案通りにいったとして恩恵にあずかれるのは約25年後ですね。残念です。 しかもさらに遅れることはあっても、早まることはないでしょうし・・・。 30年後とかになってしまったら、私は既に退職しているかも(涙) |
|
No.197 |
by 匿名さん 2006-04-16 08:46:00
>>192さん
194さんのとおり、3LDKまでで、+DENというプランもあります。 問合せ先は、http://www.shibaura-island.com/ の右下の 「お問い合わせ」のところに電話番号があります。 |
|
No.198 |
by 匿名さん 2006-04-16 10:08:00
|
|
No.199 |
by 匿名さん 2006-04-16 10:42:00
というか、新駅そのものが正式でもなんでもなく
ただの将来構想だから |
|
No.200 |
by 匿名さん 2006-04-16 10:50:00
194さん
197さん ご親切にありがとうございます。 参考にさせて頂きます。 |
|
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |