港区のランドマークへ。(グローヴタワーのパンフレットより引用)
「できればここに住みたい」という地図が、変わりはじめます。
都心に本物の豊かさを。 東京の価値観をガラッと変えます。
緑豊かで教育をはじめ、あらゆる住環境が整えられた理想の街。 芝浦アイランド。
高層タワーマンションのあり方が変わる。 グローヴタワーいよいよ誕生。
JR田町駅から、徒歩8分。 しかも駅から3駅5路線のマルチアクセス。
JR山手線・京浜東北線 「田町駅」徒歩8分
都営三田線・浅草線 「三田駅」徒歩10分
新交通ゆりかもめ 「芝浦ふ頭」徒歩9分
(&ちぃばす &水上バス)
品川へ3分、東京へ6分、銀座へ6分、汐留へ6分、お台場海浜公園へ6分、六本木へ8分
地上49階建て 高さ約169m 総個数833戸
公式サイト
http://www.shibaura-island.com/
過去スレ
6. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39034/
5. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40539/
4. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38484/
3. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38968/
2. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39525/
1. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41249/
購入者限定スレ グローヴタワー
http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=59&disp=1
グローヴタワーの魅力を語り合いましょう。
[スムログ 関連記事]
【芝浦界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.15】
https://www.sumu-log.com/archives/3104/
マンション共用部BBQ(2):芝浦アイランド グローヴタワーで逢いましょう
https://www.sumu-log.com/archives/6701/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/
[スレ作成日時]2006-03-05 21:56:00
芝浦アイランド グローヴタワー7
2:
匿名さん
[2006-03-05 22:11:00]
|
||
3:
匿名さん
[2006-03-05 23:28:00]
私はグローヴ購買希望なので早く販売してほしいんですが、
まあ、販売時期がずれるのはよくあることなので、まあ のんびり待つかなと思ってます。 |
||
4:
匿名さん
[2006-03-06 00:22:00]
ん? グローブってまだ発売してないの?
|
||
5:
匿名さん
[2006-03-06 00:25:00]
営業さんに聞いたら次のグローブ販売は秋とか言われました。
|
||
6:
匿名さん
[2006-03-06 10:38:00]
ちょっと前まではグローブは春販売と記載されていました。
今グローブタワーの概要ページが消えていますから、 もしかしたら、秋販売になるのかもしれませんね。 |
||
7:
匿名さん
[2006-03-07 00:46:00]
|
||
8:
匿名さん
[2006-03-07 01:12:00]
PCTの発売が4月下旬になったようです、PCTの板で話題になっています。
ケープの1期も今週末で終わり、700戸+αが終了するので、いよいよではないでしょうか。 そうでなければ、07さんの言うとおりWEB上に3月下旬とは出ないのでは...。 いずれにしてもケープ1期終了からPCT1期発売開始までの間に動きがあると推測しています。 |
||
9:
匿名さん
[2006-03-08 12:45:00]
|
||
10:
匿名さん
[2006-03-09 22:59:00]
そういえばケープタワーのスレッドは無くなったのですか?
|
||
11:
匿名さん
[2006-03-09 23:55:00]
>>10 まだ 旧関東板。 そのうちこっちに引越してくるでしょう。
|
||
|
||
12:
匿名さん
[2006-03-12 02:13:00]
それにしても、売り出してから第二期までがこんなに長いマンションも珍しくないですか?
私は、すでに会員販売で無事契約済みですが、秋から始めるとなると竣工まで半年くらいになりますよね? 大丈夫なのかなあ。 |
||
13:
匿名さん
[2006-03-12 03:00:00]
PCTは実際には5月です。参考までに。 (MR訪問者)
|
||
14:
匿名さん
[2006-03-12 18:09:00]
昨年の販売では低仕様・低価格のキャピタルマークタワーと同じ時期となり、
比較しているうちに、特に価格面で決断できずにこの物件を見送りました。 でも、その後の株高や地価上昇を見ているうちに、この物件も割安感すら感じます。 山の手線から徒歩10分以内ですから。 持ち家(三田)も中古相場の上昇により昨年より査定が高くなっています。 是非買いたいと思うこの頃です。私みたいな人が増えそうなので早く売って欲しい。 (まるで三井関係者みたいなコメントですが違います。また、ケープはアクセスから見送りです。) |
||
15:
匿名さん
[2006-03-13 19:54:00]
>14さん その考えは三井不動産の策略にはまってますよ。
中古物件の査定は幾らでも上げられるし、しかし売れるかどうかは別。 また売れ残りを裁く為に、新規販売を遅らしたり、高めに設定して、割安感をだします。 参考までに。 |
||
16:
匿名さん
[2006-03-14 18:35:00]
|
||
17:
匿名さん
[2006-03-19 00:08:00]
島のマンションの売れ行きは、本当のところ、どうなんてしょうか?
他板の249-251なんですけど、 http://money4.2ch.net/test/read.cgi/estate/1127644528/ やはり、相当販売で苦労しているのでしょうか? |
||
18:
匿名さん
[2006-03-19 09:15:00]
>17
会員・1期販売で売り出した数量は販売が済んでいます。(完売!と聞いています) あとは833戸のうち300戸強が残っていると思いますが、これは売れていない というより、売っていないのです。 何故売らないのかは真相不明ですが、ケープの竣工が早いのでそちらの販売を優先 せざるを得なかったのでしょう。この点は最初から分かっていた筈なので、このよ うな【グローヴ販売の間にケープ販売を挟む】のが当初からの計画ではなかったと すると、会員、1期での購入希望者が予想より少なくて、ケープの後に残りの販売 をする、との計画変更になった可能性があります。 しかし結果的には、その後の都内土地価格の上昇、アイランド関連のプラス情報、 ケープ人気、豊洲の価格設定、などから、2期(何時うるのか?)ではあっさり残 りが売れてしまうのではないかと思います。高額物件なので飛ぶようには売れない という事なんでしょう。 資金的に余裕のある人には良い物件だと思いますよ。 以上、単なる推測ですが。(ちなみに私は購入者です) |
||
19:
匿名さん
[2006-03-19 09:38:00]
PCT/ケープの大型物件と平行して売るのは無理でしょうからね。
|
||
20:
匿名さん
[2006-03-19 10:39:00]
私は会員販売の契約者ですが、【グローヴ販売の間にケープ販売を挟む】と当初から説明を受けてい
ましたよ。駅近のグローヴがアイランドのランドマークとなることから当初販売、その後竣工の早い ケープの販売を挟むとの説明だったと記憶しています。 |
||
21:
匿名さん
[2006-03-19 17:34:00]
私も会員販売最初に購入しましたが、営業の方から一度クローズして
ケープの販売後にもう一度グローヴを販売する旨聞いていました。 これからマンションは高騰してくるはずなので、 もしかして値上げでもするのかな?なんて思っていたのですけど。 グローヴ・ケープ・A1賃貸棟がほぼ上棟した今 改めてグローヴタワーが芝浦のランドマークになっていると思います。 田町駅芝浦口からも三田口からも、目が行くのはグローヴタワーです。 不動産屋さんの芝浦物件のうたい文句にも「芝浦アイランド近く!」 なんていうのを見かけるようになりましたね。 |
||
22:
匿名さん
[2006-03-19 18:49:00]
なんだか、豊洲といい武蔵小杉といいあまりにも予想を上回る
高価格帯だったため、グローヴに波が押し寄せそう。 |
||
23:
匿名さん
[2006-03-19 19:49:00]
>改めてグローヴタワーが芝浦のランドマークになっていると思います。
>田町駅芝浦口からも三田口からも、目が行くのはグローヴタワーです。 良かったねグローヴで。。。(失笑) |
||
24:
匿名さん
[2006-03-19 21:46:00]
|
||
25:
グローヴタワー建設作業員
[2006-03-20 13:31:00]
買ったみなさんには申し訳ありませんが本日
グローヴタワー建設現場内で墜落死亡事故が発生致しました。 今日明日は現場止まります。 |
||
26:
匿名さん
[2006-03-20 22:35:00]
…、本当ですか。
先ずは、ご家族の方や関係者の方々にお悔やみを申し上げたいです。 |
||
27:
匿名さん
[2006-03-21 00:42:00]
その事故は本当の話ですか?何時ごろですか?うちからグローブ見える近所ですが・・
ニュースに出てました? |
||
28:
匿名さん
[2006-03-21 00:43:00]
デマじゃないですか?
|
||
29:
匿名さん
[2006-03-21 00:51:00]
なんか事実だと契約してる人もケチがついて、嫌ですよね・・
うちも契約済みだからすごく気になる・・亡くなったのが事実なら申し訳ないですが、住むマンショ ンで死亡事故はちょっと嫌です。 |
||
30:
匿名さん
[2006-03-21 00:51:00]
本当のようです。
まずはご家族の方にお悔やみを申し上げます。 建築現場という仕事の性質上、事故がゼロとは限りません。 これを糧に更なる安全性を追求していって欲しいと思います。 また、これによってグローブやケープなど芝浦アイランドの価値が下がるわけではありません。 |
||
31:
匿名さん
[2006-03-21 00:53:00]
>亡くなったのが事実なら申し訳ないですが、
>住むマンションで死亡事故はちょっと嫌です。 こういった意見がマンションの価値を下げていく・・・。 マンションの価値とは、建築過程や立地や間取りではなく、 結局は住人次第ということです。 |
||
32:
匿名さん
[2006-03-21 00:54:00]
>なんか事実だと契約してる人もケチがついて、嫌ですよね・・
サイテー |
||
33:
匿名さん
[2006-03-21 00:55:00]
|
||
34:
匿名さん
[2006-03-21 01:09:00]
人の不幸を「ケチ」って・・・
|
||
35:
匿名さん
[2006-03-21 01:10:00]
その事故のニュースは発表されるのかな・・何回から墜落したんだろう・・怖かっただろうな・・
|
||
36:
匿名さん
[2006-03-21 01:23:00]
>>25
情報の真偽はわからないけど、 もし本当であれば、 内部の情報をリークするのはやめて欲しいですね。 名前が建設作業員になっているけど、 そういう情報は公開しないで、 その方に対して素直にお悔やみ申し上げた方が良いと思いますよ。 少なくても同じ現場で仕事している仲間なんだから。 心の寂しい人だなと思ってしまいました。 私はグローブ契約していますが、 あんまり聞きたくない話だったな。 |
||
37:
匿名さん
[2006-03-21 01:49:00]
聞きたくないってどういうこと?
私達のマンションを作るために働いていた方が命を落としたのですよ。 そういう大事なことをなかったことにするなんてひどすぎます。 事実である以上、知った以上、 深く追悼の気持ちがおこるのが人と言うものではないのですか? |
||
38:
匿名さん
[2006-03-21 02:06:00]
それは正論かもしれないけど、購入者の感情としては仕方がないんじゃない?
事実を隠したりは勿論しないで欲しいけど、嫌な気持ちになることは確か。 だからといって、亡くなった方に失礼な気持ちだとかいうのとは別問題だと思うけど。 |
||
39:
匿名さん
[2006-03-21 08:39:00]
隠されたほうがいやな気持ちになるんじゃないかな。
事実は事実として伝えて(決して不特定多数に公表するわけでは無い)、 心から弔いをして欲しい。 そうしないと、後々よけいに嫌な気持ちになりそう。 (幽霊におびえたりとか・・・) |
||
40:
匿名さん
[2006-03-21 10:48:00]
管理人さんに内容の削除のお願いが出ているのに、対応してくださってないのが辛いですね。
このような事はデベは報告義務があり、本当の購入者、検討者には知らされるので 誰でも書き込めるこの場でいたずらに書き込むのは不謹慎ですし なによりも御本人、御家族に失礼です。軽率な行為はやめていただきたいです。 |
||
41:
匿名さん
[2006-03-21 14:15:00]
>25はガセでしょう。
人が落ちたぐらいで現場は止まりません。 |
||
42:
匿名さん
[2006-03-21 17:40:00]
ガセであることが判明しました。
|
||
43:
匿名さん
[2006-03-21 19:50:00]
やはりガセか!ふざけんな!
|
||
44:
匿名さん
[2006-03-21 19:53:00]
|
||
45:
匿名さん
[2006-03-21 22:11:00]
話題を変えましょう。
ケープのMRに一部屋、グローブの部屋がある様な気がするのですが? あれって玄関だけですか? |
||
46:
匿名さん
[2006-03-21 22:13:00]
>>45
いや、次期販売のグローブ用だと営業の人が言ってたよ。 |
||
47:
匿名さん
[2006-03-22 00:24:00]
|
||
48:
匿名さん
[2006-03-22 07:47:00]
|
||
49:
匿名さん
[2006-03-22 08:15:00]
>>48
そうです。中は80平米台の土間つきタイプの部屋です |
||
50:
匿名さん
[2006-03-22 09:14:00]
先日ラジオで森永卓郎が都内のマンションの供給が急速に減って値上がり傾向になり、
販売会社各社が出し惜しみして販売開始を延期するケースが増えていると言っていました PCTやGTの延期もその傾向かもしれないし、 ケープの今の状況からするとGTの2期は短期間でいけるとの読みかもね |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |